1/6 ロングフリルスカート製作
冬になるとロングスカートの出番だが、単体ではあまり作ったことが無い。理由は特にないのだけど、ジャンスカなどの方が作り易いかな。今回は買ったまま放置していた3.5オンスの児島デニム生地。色が濃すぎるのと、脱色してもいわゆる「ダメージデニム」的な風合いにならず、使い所が無かった生地。

表題通りコンセプトはロングのフリルスカート。フリルは折って重ねたものを三段にした。3.5オンスの極薄デニムを使っているのに、なぜ二重にしているかと言うと、端を縫うと自然なフリルにならないため。
わかりやすい例

スカートの裾が殆ど真っ直ぐになっている。これはこれで可愛いし、想定の上でデザインしているからOKなのだが、今回のスカートは広がりすぎず、かつ綺麗なフリルにしたかった。


こうして座ったときに自然な波型になり床へ自然に落ちる感じね。フリルの端を縫うと、この感じが出しにくい。強制的に折り目を付けるという手も有るには有るんだが、洗濯したら伸びてしまうし自然に見えない。
失敗したなぁという部分。

フリルにしたデニムを60sローンで釣るような構造なんだが、黒い生地を使えば良かった。そうそう見えるものじゃないが、角度によっては見えるかも。あとやはり腰の仕上げが難しい。3.5オンス二枚分のギャザー+白い生地の厚みを腰に寄せると分厚くなる。これが有るからジャンスカの方が楽なのだ。
ベースに半円スカートなど、一枚生地のスカートを作り、上へフリルを乗せていくような作りはどうかなぁ。んーなんかイメージが沸かない。
チラッと見えているけど、後ろはスナップ留め。このスナップが上手く縫えなくてねぇ…強度は大丈夫だけど見た目が悪い。綺麗に縫い付けられる人を尊敬する(;´Д`)

最初はピンク髪の月猫ちゃんにお願いしたんだが、この色のデニムには合わない気がして黒髪のこの子へモデルをお願いした。ニットは昨年作ったものだったと思う。

ムニュ口はこの子が初だけど、これを超えるのはハードル高そう。それくらい満足度が高い。ブルーブラックの髪でモノクロの瞳+ムニュ口でゴスロリなんてのは見てみたいが、そういうクール系はアゾンさん作らない印象。
さて、昨日になるが峠各所で雪が降った。昼間もマイナス気温だったようで、もう秋じゃなく冬なのだなと実感した。路温がまだプラスなので凍結はそうでもないだろうが、朝晩の峠走行は注意が必要な時期になってきたね。
車中泊は予定しているけど、峠が厳しそうなら帰りは平地ルートを通った方が良さそう。まぁそれ以前に体調が思ったほど改善しないので中止も視野に入れなくちゃならないのだけど(;´Д`)
あと数日で改善しなようなら今週末は諦め、11月始めの三連休に期待するが・・(´;ω;`)
まぁ仕方ない(;´Д`)
おしまい。
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/10/21 火曜日
1/6 ロングフリルスカート製作
-
2025/10/20 月曜日
秋探旅~猫さんと平取ダムで紅葉散策
-
2025/10/16 木曜日
お食事中なエルノ
-
2025/10/14 火曜日
歴代ハロウィン衣装を振り返る
-
2025/10/14 火曜日
ハロウィン衣装製作
-
2025/10/11 土曜日
ネイリー姉妹と海岸散歩
-
2025/10/8 水曜日
体調不良による車中泊旅中止の巻
-
2025/10/5 日曜日
ネイリー姉妹の秋探旅~ 大収穫の山菜祭り
-
2025/10/3 金曜日
6年前に作った服を着て貰った
-
2025/10/1 水曜日
Happy Birthday! AIKA
-
2025/09/29 月曜日
1/6オーバーオール製作
-
2025/09/28 日曜日
秋探し旅~猫さんとキノコ探し
-
2025/09/23 火曜日
姫ちゃんと秋探旅~二風谷ダム右岸管理道路と秋の味覚
-
2025/09/22 月曜日
1/6スチームパンク風ゴーグルと帽子製作
-
2025/09/21 日曜日
秋探旅~愛ちゃんとキノコ探し
-
2025/09/18 木曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 最終日 ~ 絶景の能取湖サンゴ草
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 7 ~ 最高の飯とカボチャ畑
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 6 ~ 雨から一転・・