知床旅(4) 2日目 – 9/20
今回の旅、二番目の目的であったサロマ湖。事前にあいかさんと約束していた通り、ネイチャーセンターから第2湖口までの竜宮街道を一緒に歩こうねって計画を楽しみに車を走らせた。

13:45
ネイチャーセンターに到着。なぜか写真が少ないのだが、目的地とした橋は遥か彼方に霞んで見えるほど遠い(;´Д`)
距離的には4キロくらい有るそうで、さすがに歩いて往復するには時間がかかる、幸いにしてレンタル自転車があったのでお借りすることにした。

ママチャリだけどね(;´Д`)


何となく神秘的な感じのネーミングで期待していたのだが、期待ほどのことではなかった。ただ、あいかさん初めての自転車走行。カメラの上やハンドルの上に乗って爆走したヽ(=´▽`=)ノ

人が着たらさっと入れるようにリュックの口を開けておいた。薬が見えるが、胃薬。飲み忘れないよう、あいかさんと一緒に入ってる(。-ω-)


俺は両脇にサロマ湖とオホーツク海を眺めながら走る堤防的な道を期待し、あえて検索しなかったのですよ。現実はご覧の通り、延々とこれが続く道でした…(;´Д`)


遠くに橋が見えてきた!
とても綺麗な橋で、これは期待出来そう。あいかさんもここで一枚(*´ω`*)


だんだんと橋が近づいてきた。

ヽ(=´▽`=)ノ
が、風がすげー強い。

14:18
橋の上に到着。なぜか極端に写真が少なくてびっくりしているのだが、おそらく人が多すぎてあまり撮れなかったんだろうと思う。

リュックの中にあいかさん(*´ω`*)

橋を渡った側。未舗装の道で、花の聖水ワッカの水が手動ポンプで放出出来る。飲めない水らしいので、手と顔を洗いすっきりした。

ワッカの水。

ここもひっきりなしに人が来るので、あまり撮影出来ず(ノД`)シクシク

14:43
ワッカの水から海岸へ出られそうだったので、ヤブを漕いで出てみた。少し雲が掛かってきており、時間的にも薄暗くなっている。

そろそろ今日の行程も終わりに近づいてきている。この時間は一抹の寂しさを覚える。

往路でアタリをつけておいた良さげな海岸へ出られる場所に寄ってみた。

この時間の海は寂しげ。



今日もたくさん遊んだね、と海岸でしばしまったりあいかさんと過ごした。

15:07
さてネイチャーセンターへ帰ろう。
持っていったドリンクは飲み干してしまったので、ネイチャーセンターについたあと、自販機でお茶を二本がぶ飲みした。風が強かったせいもあってか汗はあまりかかなかったのだけど、喉はカラカラだった。
ネイチャーセンターを後にし、まずはガソリンを入れてしまおうと常呂町市街地へ戻った。決まったルートを走る旅ではないのと田舎は24時間営業のGSが少ないので、その日走った分はその日のうちに満タンにしておくと安心する。
で、この日の宿泊地はサロマ湖道の駅なのだが、それが思ったより遠くてびっくりした。ただ、ラーメンなども有るらしいので、夕飯は道の駅で食べようとあいかさんと楽しみに走った。

16:38
道の駅到着。散歩道も有り、もっと早くに着いていたらと後悔したのだが、その後悔はさらに続く。

これが夕飯…
道の駅は18:00まで開いているけど軽食は16:00頃で終わるらしく、オーダー終了の札が掛かっていた。お土産類は買えるので、パンでも無いかなぁと探したが、菓子と乾物ばかり。豚まんと揚げ物類があったので聞いてみたら、それはまだ買えるとのこと。なので豚まんを購入し、晩飯にした。あとでお腹が空いたとき足しになるよう、ハッカ棒も購入しておいた。
コロナ渦やマナーの悪さから車中泊を禁止する道の駅も有るようなので、それっぽい張り紙が無いか確認し、車を街灯の無い端の方に停め、カーテン等をしめて宿泊の準備をした。

スマフォ写真なのでイマイチだが、あいかさんも楽な格好をして一緒にリラックス。途中、雨がパラパラと落ちてきたけど、長く降る雨ではなかったようですぐやんだ。二日めいいっぱい遊んだし、絶対に疲れてすぐ眠気がくるだろうと思ったのだが、この日も思ったより寝付けず、それでも22時には寝たようだ。
これまで何度行こうと迷ったか判らないサロマ湖にやっと来れた。三日目にサロマ湖散策を行うことも考えていたのだけど、本来のメインだった知床散策が交通渋滞でカムイワッカだけになったため、二日目にサロマ湖散策を行った。良かったのかどうかは解らないが、最終日は帰宅するだけの方が気持ちが楽だろう。
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/10/14 火曜日
歴代ハロウィン衣装を振り返る
-
2025/10/14 火曜日
ハロウィン衣装製作
-
2025/10/11 土曜日
ネイリー姉妹と海岸散歩
-
2025/10/8 水曜日
体調不良による車中泊旅中止の巻
-
2025/10/5 日曜日
ネイリー姉妹の秋探旅~ 大収穫の山菜祭り
-
2025/10/3 金曜日
6年前に作った服を着て貰った
-
2025/10/1 水曜日
Happy Birthday! AIKA
-
2025/09/29 月曜日
1/6オーバーオール製作
-
2025/09/28 日曜日
秋探し旅~猫さんとキノコ探し
-
2025/09/23 火曜日
姫ちゃんと秋探旅~二風谷ダム右岸管理道路と秋の味覚
-
2025/09/22 月曜日
1/6スチームパンク風ゴーグルと帽子製作
-
2025/09/21 日曜日
秋探旅~愛ちゃんとキノコ探し
-
2025/09/18 木曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 最終日 ~ 絶景の能取湖サンゴ草
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 7 ~ 最高の飯とカボチャ畑
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 6 ~ 雨から一転・・
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 5 ~ 雨のオホーツクと水族館
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 4 ~ 絶望からの引き
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 3 ~ 稚内市 動物ふれあいランド