ミラーレス一眼を衝動買いした
別件でヤマダ電機に行ったんだけど、ミラーレス一眼っていくら位かなぁーと覗いて見たら、型落ちが5万未満で売られていた。ネットで見ていた最新機種は10万近かったり越えたりで諦めていたのだけど、4万円代なら失敗してもいいかと衝動買いした。
ダブルズームキットで49,000円ちょい。コンパクトで可愛い外見に惹かれて決めた。
試し撮りした感じでは全く問題なく、期待した通りの写真が撮れた。
たーだぁ・・・
先ずね、ホールド感が無く、ファインダー覗くのと違い、カメラを固定し難い上にストラップピンが手に当たり邪魔くさい。ズームがびっくりしたのだが、物理的なものじゃなく光学式ってことなのかな、糞固いリングを回してズームを決める。固いんで撮影位置を固定下状態で微妙なズームが出来やしない。これならプラスマイナスボタンでも付けておいた方がマシかも。
これは解って買ったんだけど、液晶が一方にしか開かないので、縦持ちんとき意味が無い。俺は縦持ちで撮影することが多いので、これじゃ液晶を覗けない。あいかさんを地面に立たせて撮影ってとき、D5600なら液晶をグルっと回して自由な角度に出来るのでとっても便利。あとまぁとにかく物理ボタンが少ないので設定が煩雑。そのうち覚えるんだろうかこれ・・・ただ、液晶に映った状態がそのまま写真になるのは便利。露出や色温度等も設定可能なのはびっくりした。これがミラーレス触ってみたかった理由でも有る。あと単純に小さいのはアドバンテージ有るよね。
今日はねこさん連れてウォーキング行ったのだけど、カメラを首にかけてさー試し撮り!ってとき、電池入ってないことに気づいた・・・そういや充電してたんだっけと・・・。結局ねこさんはスマフォ撮りでストーリーズに。外での試し撮りは明日へ延期となった。
うーん・・・要らんかったかも・・・汗
ぶっちゃけミラーレス買ったらさ、ミドルサイズとは言え一眼持って歩くのは重たかったり邪魔だったりで、出番少なくなるんじゃねーかなって思っていたんだ。あ、いや、フルサイズミラーレスとかさ、本格的な機種ならまた違うだろうけど、この手のコンパクトミラーレスは、レンズ交換可能でボケるデジカメな位置づけかも。散歩んときあいかさんを収納してる小さめなショルダーバッグに入るし、暫く使ってみようか。
5万程度で良かった(・ω・)
おしまい。
Recent Posts
-
2025/07/11 金曜日
ネイリー姉妹の新作水着
-
2025/07/7 月曜日
ぽんちゃんが川へ落とした麦わら帽子を修繕
-
2025/07/6 日曜日
あいさんのちょっと早い夏休み 寿都・島牧・瀬棚
-
2025/07/2 水曜日
ネイリー姉妹の夏ワンピとサンダル
-
2025/06/28 土曜日
やっぱり引きの良いぽんちゃんの夏散策
-
2025/06/25 水曜日
夏スカートのラストは愛ちゃん
-
2025/06/24 火曜日
夏が待ち遠しいぽんちゃん
-
2025/06/23 月曜日
あいかさんの夏スカート
-
2025/06/19 木曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/06/18 水曜日
穏やかな朝のひととき
-
2025/06/14 土曜日
猫さんと登別~洞爺の旅
-
2025/06/13 金曜日
あいかさんと買い出しついでの撮影テスト
-
2025/06/12 木曜日
猫さんのお出かけコーデと新作サンダル
-
2025/06/8 日曜日
愛ちゃんと初夏のあちこち散策
-
2025/06/5 木曜日
新作ブラウスとスカート
-
2025/06/1 日曜日
ネイリー姉妹の十勝旅
-
2025/05/31 土曜日
姫ちゃんと海岸探索
-
2025/05/30 金曜日
姫ちゃんの新作スカートと麦わら帽子