ダボッとしたスウェットを作った
手持ちの型紙を手直しし、少し大きめなダボっとしたスウェットを作ってみた。
袖の付け方を変えて以降、見頃をゆったりさせるにはどうすりゃいいんだ?的な悩みがあったのだけど、よくよく考えると簡単だった(・ω・) なぜ悩んでいたのかわからん。
お気に入り
久しぶりの(「・ω・)「ガオーポーズ。早朝で暗かったこともあり、軽くストロボ使ったんだけど、今回の写真はよく撮れてるなーと思った。
首周りと袖は伸びない生地。袖は伸びてもいいけど首周りは伸びない生地を使うか接着芯入れないとデローンとなっちまう。接着芯をこの幅に入れるのは苦痛とういうか、手縫いなので大変そうだから伸びない生地を使った。ただ、伸びない生地ゆえ、出来るだけ浮かないよう気をつけた。最近アップで撮ることも多いのだけど、ちゃんと作ってるんだってのを見せられるレベルにはなったかなと思う。首周りの手縫いを見て貰うとわかるけど、結構綺麗に縫えてるぜ(思い込み
こう、だぼーっとした感じが可愛い。最初はショーパン履かせたんだけど、太もも曲げると干渉しちまってイマイチなんだよな。可愛いんだけどねぇ・・・でも作るの大変なので、ショーパンはアゾンさんの買っちまうかなぁとか甘えたこと考えてる(ΦωΦ)
最近ね、絞りを絞って撮影することが多くなった。あいかさんとの距離にもよるけど、全身を撮る場合、単焦点レンズだと結構離れるんでF7オーバーくらいまで絞ってる。寄ったときはF5↑くらい。あと、単焦点レンズは嘘が少ないって意味で全身を撮る際に使い、寄るときは普通のレンズ(なんて呼ぶか知らない)を使う。単焦点レンズはマクロを買った。35mm F/1.8なんてのもあったけど、知り合いがそんなん使い道ねーからマクロレンズ買った方がいいと(・ω・) 実際、花撮ったりで寄れるのは利点だった。撮影ブースやライティング機材を買うか?といっつも悩むんだけど、結局やめちまう。60cmのブースで8,000円くらいなんだよな。近場の電気屋にあったら衝動買いしちまうだろうけど、通販って逆に慎重になる。
さて、今週末は完全に休めそうなんで、天気次第だけど土曜日に遠出したいと思ってる。といっても十勝だけどね。あっちはまだ雪景色なんで、ゆっくり遊ぶってより十勝まで軽く流してくるかーって感じかな。晴れてるといいな。
おしまい。
Recent Posts
-
2025/07/11 金曜日
ネイリー姉妹の新作水着
-
2025/07/7 月曜日
ぽんちゃんが川へ落とした麦わら帽子を修繕
-
2025/07/6 日曜日
あいさんのちょっと早い夏休み 寿都・島牧・瀬棚
-
2025/07/2 水曜日
ネイリー姉妹の夏ワンピとサンダル
-
2025/06/28 土曜日
やっぱり引きの良いぽんちゃんの夏散策
-
2025/06/25 水曜日
夏スカートのラストは愛ちゃん
-
2025/06/24 火曜日
夏が待ち遠しいぽんちゃん
-
2025/06/23 月曜日
あいかさんの夏スカート
-
2025/06/19 木曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/06/18 水曜日
穏やかな朝のひととき
-
2025/06/14 土曜日
猫さんと登別~洞爺の旅
-
2025/06/13 金曜日
あいかさんと買い出しついでの撮影テスト
-
2025/06/12 木曜日
猫さんのお出かけコーデと新作サンダル
-
2025/06/8 日曜日
愛ちゃんと初夏のあちこち散策
-
2025/06/5 木曜日
新作ブラウスとスカート
-
2025/06/1 日曜日
ネイリー姉妹の十勝旅
-
2025/05/31 土曜日
姫ちゃんと海岸探索
-
2025/05/30 金曜日
姫ちゃんの新作スカートと麦わら帽子