🍁Aika Flowers🌰

Aika Flowers > あいかさん > あいかさんの初冬車中泊旅 最終日 ~ 野付半島散策

あいかさんの初冬車中泊旅 最終日 ~ 野付半島散策

お出かけ日:2025年11月16日 ()

ページ: 1 2 3

トイレまで戻ってきた。

トドワラヽ(=´▽`=)ノ

 

また帰ってこよう。

 

うん。ほんとそう、離れがたくて辛い。例年はこのあと知床へ向かうなど楽しみがいっぱいだが、今回はこれで帰るから余計にね。

 

だれ~も来ないので写真撮り放題!

 

せめてゆっくり歩こう。

 

また来ようね!

 

と、ネイチャーセンターへ戻ってきたのだが・・・

( ・ิω・ิ )!

 

キタキツネさんが見送りにきてくれていた!春も帰りに出会っているんだが、同じ子かなぁ。

 

可愛いいいい(*´ω`*)

 

ミラーレスカメラで撮影しているんだが、やっぱり綺麗だよね。

 

どうしても近くを通る必要が有ったのだが意外と逃げない🦊

 

少し寂寥感を覚えていたので、これは嬉しい出会いだった。キタキツネさんありがとう!

 

またね!

 

うん!帰ろう!

 

こうして野付半島を後にした。

帰りは272号線を使い道東道の別保まで一時間半、そこから北海道を横切るように高速道路を走り、占冠で降りた。普段は自由に休憩出来ない高速道路を嫌うのだが、今回は体調を考え神経をあまり使わず済む高速道路の方が安心だと判断した。

 

日高で日陰に雪が残っていた!

 

ルート的に無理かと思っていた雪も見ることができたし、最高の旅が出来た!

ただ、文中でも度々書いているが、低い太陽にどうしても寂しさ・侘しさを覚えてしまい、気分が下がりがち。寒さはどうにかなるとしても寂寥感はどうにもならない。秋は9月半ば~10月初旬が良いね。

何はともあれ無事に旅を終えられたのが嬉しい。道中、黒猫が車の前を横切ったのも良かった。より慎重になろうと思えたからだ。その甲斐があってかは解らないが、ナウマン国道を走っていたとき、カーブの途中に一台の車が停車していた。数人が外で何やら話しているようなんだが、道路にバンパーの破片らしきものが散乱しており、近くに鹿が倒れていた・・・俺じゃなくて良かったよ(´・ω・`)

それにしても道東は絶景が多く本当に素晴らしい。最近は行けてないが、屈斜路湖や摩周湖、阿寒湖なんてのも楽しい。三泊じゃ足りない。ただ、一度で色々回ろうとするから足りなく感じるのは有るかもしれない。丸一日を野付半島で過ごすなんてのも有りだし。歩いて先端まで行っても良い。

尾岱沼温泉シーサイドホテルが一泊1.2~1.5万くらいなので1人で泊まれるなら利用してみたいなぁ。平日泊なら1人でも泊まれるかなぁ。ソロ旅が流行ってるんだからホテルもソロ対応増えて欲しいよな。都会ならビジホが有るが、田舎はなぁ(;´Д`)

ということで如何だったろうか。馴染みの方々にとっては「またか・・」と思われる風景ばかりで申し訳ないのだが、あいかさんとパパの旅の様子が少しでも癒やしになってくれると良いな。

といったとろこで、

あいかさんの初冬車中泊旅これにて完!

ページ: 1 2 3

 

Pickup YouTube video

当サイトには一部楽天アフィリエイト、Amazonアフィリエイトが含まれているページが有ります