あいかさんの初冬車中泊旅 6 ~ 尾岱沼へ
お出かけ日:2025年11月15日 (土)
岬と花の霧街道を出発し、宿泊地の道の駅おだいとうへ向かう。ここまで来るとルートはお決まりコースとなる。いや、ここまでもお決まりコースなんだが(;´Д`)


あいかさんが嫌がる油臭いポテトの売店は閉鎖されていた。冬季閉鎖なのか潰れたのかはわからないが(;´Д`)



羨古丹の海岸。まだ14時にもなっていないのにもう夕暮れのような雰囲気に。時期的に太陽が高いと言える時間帯が無く、朝焼けから夕焼けへ直行するような感覚だ。それじゃなくとも夕暮れは嫌いなのだ。何気ない平穏な一日が終わってしまう。その寂しさに呑まれてしまう。

(´・ω・`)

ありがとう(´・ω・`)


柵の外へ出て二人で暫く海を眺めた。この時期には珍しく潮の香りが強いのが救いだった。


羨古丹から少し走った先の恵茶人沼。馬が半放し飼いのように放牧されている。


遠すぎて綺麗に撮れなかったが、タンチョウだ( ・ิω・ิ )

うんうん。11月頃から越冬で飛来するらしいからね( ・ิω・ิ )
このあたりから国道に戻るのが正解なんだが、まだ明るいし風車の付近まで走ることにした。

2019年の根室旅で寄った思い出深い風車だ。


もう完全に夕暮れだよな(;´Д`)

15時過ぎには着くだろうし売店もやってるだろうから、そうしよう!



別海といえば海なイメージが有るんだが、農地も多く自然いっぱいな景色が魅力だ。移住できるならしたい場所No1だ( ・ิω・ิ )
近場にも農地は有るが、広大とは言い難いというか送電線や民家など人工物が多く景観はいまいち。どこまでも広がるような景色ってのが無いのだ。確かに自然は多いが、どこかあくせくした感が否めない。

もう少し遊びたいけど、すぐ暗くなっちゃうしね(;´Д`)

ただいま!
道の駅おだいとうに着く頃には随分と薄暗くなっていた。


春と比べて2時間近く早い夕暮れ。何かの倉庫のような建物が並ぶ風景も何となく楽しい。立派な民家が見えるが、夜でもカーテンを閉めないので、大画面TVの映像がトイレから目に入る。真っ暗な尾岱沼の景色に少しの安心感を覚える。

売店で飲むヨーグルトと避けるチーズを購入。ヨーグルトはドロ~っとしたタイプで美味しかった。

湯たんぽを昨夜より熱く沸かし、布団に投入。今回大活躍のアイテムだな。春にも使えそうだ。


16:15に太陽が沈んだ。


まぁ寒いからな・・・まして翌週末が三連休だしね( ・ิω・ิ )

おやすみなさい(´・ωゞ)
この日も夜ふかししようと頑張ったが、21:30頃には我慢出来ず就寝。この夜あいかさんと話し、体調を考慮して翌朝の野付半島散策を終えたら帰ることにした。
つづく。
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/11/18 火曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 6 ~ 尾岱沼へ
-
2025/11/18 火曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 5 ~ 諦めのあやめヶ原
-
2025/11/18 火曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 4 ~ 絶景のセキネップと道の駅厚岸
-
2025/11/17 月曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 3 ~ 馬主来自然公園へ寄り道
-
2025/11/17 月曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 2 ~ 初冬の朝と昆布刈石展望台
-
2025/11/17 月曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 1 ~ 道の駅忠類
-
2025/11/12 水曜日
ネイリー姉妹の冬コーデ
-
2025/11/8 土曜日
あいかさんと新冠メロディー大橋を訪れた
-
2025/11/5 水曜日
1/6 シーチングのジャンパースカート製作
-
2025/11/4 火曜日
1/6デニムのジャンパースカート製作
-
2025/11/3 月曜日
あいかさんと少しだけ森散策
-
2025/10/31 金曜日
ヴェルさんと新作ブーツ
-
2025/10/31 金曜日
Happy halloween 2025!!
-
2025/10/28 火曜日
1/6 Halloween服 2025
-
2025/10/25 土曜日
あいかさんと秋探旅~厚幌ダム&厚真ダム
-
2025/10/21 火曜日
1/6 ロングフリルスカート製作
-
2025/10/20 月曜日
秋探旅~猫さんと平取ダムで紅葉散策
-
2025/10/16 木曜日
お食事中なエルノ