🍁Aika Flowers🌰

Aika Flowers > あいかさん > あいかさんの初冬車中泊旅 1 ~ 道の駅忠類

あいかさんの初冬車中泊旅 1 ~ 道の駅忠類

お出かけ日:2025年11月14日 ()

体調不良により例年より一ヶ月遅れとなった11月14日~16日の二泊三日で車中泊旅へ行ってきた。写真は日高道を降りてすぐの厚賀で高速洗車しているところ( ・ิω・ิ )

もう一週待てば三連休も有るし七割程度の快復だった今回よりも期待は出来たと思うのだが、遅れれば遅れるほど寒くなるし雪の心配も有る。幸い急ぎの仕事も無いし、月曜の朝に帰ってきても良いと考え、14日の午後に出発した。

 

初日は春にも利用した道の駅 忠類。

 

日の入りが16:15分だしねぇ・・・あっという間に真っ暗だ。

 

現時点ではプラス気温で寒くはないのだが、朝方はマイナス6~8度まで下がるようで、色々と寒さ対策をしてきた。そのひとつがコレだ。

湯たんぽ( ・ิω・ิ )
樹脂製と金物と迷ったが、そのまま火に掛けられる金物タイプを購入。古くなったスウェットパンツを潰して作った袋に入れて足元に入れたのだが、これが大正解。朝になっても金物に直では触れないほどだった。あと、足元を温めるだけだと思っていたのだが熱が空間を温めてくれるので脚全体が暖かい感じ。というより暑かった(;´Д`)

 

あとカセットガス・ストーブも用意した。

イワタニのマイ暖。メルカリで中古6,000円くらい。海外製の安価なものもあったが安全性に不安を覚えたので有名メーカー製にした。完全燃焼するので一酸化炭素は出ない。二酸化炭素対策に空気の入れ替えはするが、狭い車内なのですぐ暖まる。

問題はカセットガスが燃えると科学反応で水蒸気が発生すること。これが結構な量らしく、不快にならないか不安だったが、そこまで気にならなかった。

 

晩飯はコンビニで購入したおむすびセット。道の駅の横に温泉ホテルがあってレストランが20時まで利用できるのだが、レイアウトを見るとあいかさんが出られなそうなのと、夕食の繁忙時にソロ飯は迷惑かもしれない( ・ิω・ิ )

 

ipadにDLした動画を見ながらまったりタイム。ひざ掛けなど様々な暖房グッズで暖まりながら過ごした。

 

早起きしても真っ暗なので遅くまで起きていようと努力したが、21時頃に急激な眠気が襲ってきた(;´Д`)

おやすみなさい(*´ω`*)

つづく

 

   

Pickup YouTube video

当サイトには一部楽天アフィリエイト、Amazonアフィリエイトが含まれているページが有ります