ぽんちゃんの車中泊秋探旅 1 ~ 道の駅おびら鰊番屋
お出かけ日:2025年09月12日 (金)
9/12午後~9/15三泊四日の日程で、ぽんちゃんと車中泊旅に行ってきた。例のごとく長くなるので分割してポストする(`・ω・´)
先ずは動画が出来上がったのでご紹介。
では本編スタート!

12日の金曜日は予定分の仕事を午前中に終わらせて午後から出発した。
今回のルートはざっくりこんな感じ
今回の新スポットは能取湖のサンゴ草群生地だ。最終日に泊まる道の駅サロマ湖から40分くらいのところ。早朝に出れば空いているだろう。


道の駅おびら鰊番屋へ到着
春に食べた鮭丼が絶品だったので、また買おうと道の駅に入ってみたが、鮭丼はおろか惣菜系が置かれていたような雰囲気が無い。泊まらせて頂くお礼に何か買おうと探したが、乾物や土産物ばかり。仕方なく飲み物をたくさん買った(`・ω・´)
落陽にはもう少し時間が有るので、海岸を散歩することにした。


うんうん!
なお今回の天気予報は、12日☀️ 13日☀️のち🌥️ 14日🌥️後☔ 15日☀️とまずまずの空模様。

階段に座ってまったり(*´ω`*)

はい(`・ω・´)


近場の海岸と同じ黒砂の海岸だけど、海水は透明度が高く、とても綺麗。



引き潮の海岸を二人でお散歩。帰らなくて良い夕暮れの海岸がとても楽しい。

ふと道の駅を見ると観光バスが入ってきており、大勢の学生さんで賑わっていた。修学旅行かなぁ。
散歩を終え車に戻った。

時期的に長袖か半袖か迷うところだが、小平は夏のように暑く、就寝時に一抹の不安を覚えた。

太陽が沈む。


綺麗な夕暮れだなぁ(*´ω`*)



寝間着に着替えるぽんちゃん。

晩飯は鮭丼が買えなかったので、もしもの為に買ってきていた菓子パンで済ませた。その後は動画を観たり、ぽんちゃんの足をくすぐったりと楽しい時間を過ごした。
21時頃就寝

おやすみなさい(*´ω`*)
危惧していた通り少し暑く、扇風機にタイマーを掛けて寝ることにした。扇風機は二台持ってきているのだが、他にもカメラ二台、iPad、スマホ、GoPro、ランタンと充電するものが多い。モバイルバッテリーを三台持ってきているので間に合いはするけど、いざってときの為に残しておきたい。やはりポータブル電源かねぇ(;´Д`)
つづく
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/10/31 金曜日
ヴェルさんと新作ブーツ
-
2025/10/31 金曜日
Happy halloween 2025!!
-
2025/10/28 火曜日
1/6 Halloween服 2025
-
2025/10/25 土曜日
あいかさんと秋探旅~厚幌ダム&厚真ダム
-
2025/10/21 火曜日
1/6 ロングフリルスカート製作
-
2025/10/20 月曜日
秋探旅~猫さんと平取ダムで紅葉散策
-
2025/10/16 木曜日
お食事中なエルノ
-
2025/10/14 火曜日
歴代ハロウィン衣装を振り返る
-
2025/10/14 火曜日
ハロウィン衣装製作
-
2025/10/11 土曜日
ネイリー姉妹と海岸散歩
-
2025/10/8 水曜日
体調不良による車中泊旅中止の巻
-
2025/10/5 日曜日
ネイリー姉妹の秋探旅~ 大収穫の山菜祭り
-
2025/10/3 金曜日
6年前に作った服を着て貰った
-
2025/10/1 水曜日
Happy Birthday! AIKA
-
2025/09/29 月曜日
1/6オーバーオール製作
-
2025/09/28 日曜日
秋探し旅~猫さんとキノコ探し
-
2025/09/23 火曜日
姫ちゃんと秋探旅~二風谷ダム右岸管理道路と秋の味覚
-
2025/09/22 月曜日
1/6スチームパンク風ゴーグルと帽子製作