あいかの車中泊秋探旅 8
別海十景をコンプリートしたので、あとは宿泊地の阿寒湖へ向かうだけなのだが、時間的に余裕が有るので少し遠回りになるが川湯温泉を経由することにした。

本当にず~~っといい天気だな!

さすが秋の三連休、客が多・・くも無ぇな(;´Д`)
川湯温泉では皆の幸せを願いに神社へ訪れるのが恒例となっている。

しっかりと手を清めて・・・

あいかさんとずっと一緒に居られますように。皆んながずっと幸せでありますように。特別なことは要りません、この幸せが静かに続いてくれますように🙏

ということで以前も寄った東家さんで昼食を摂ることにした。


紅葉は1週間後くらいが見頃かなぁ

ということで東家さんへ着いた。
お客さんが一組いたので、あいかさんが一緒の写真はコレだけ。

前回はエビ天丼セットを頼んだので、今回はカツ丼にしてみた。セットじゃないのだがソバや小鉢も付いてきた。セットっていったい・・・(;´Д`)
お味の方だが・・・少し緑色の蕎麦は俺好みで相変わらず旨い。ただ、カツ丼は駄目だな。カツが薄くて硬かった。あとカツの上に溶き卵を掛けて軽く煮るのではなく、カツの上に出来上がった卵とじ?的なのを掛ける作り方だった。さすがにこれは無い。
古臭い店内の雰囲気は好きだし蕎麦は美味しいけど、次は別なお店を探そうと思う( ・ิω・ิ )
川湯温泉はこれで終わりとし、阿寒湖へ向かった。

阿寒湖には横がセブンイレブンという好条件の24時間500円の駐車場が有るので、二日目の夜はココに泊まることにした。温泉街のお店も開店しているだろうから散策も楽しいだろう。ただ、あいかさんは殆ど出ることが出来ないだろうことが残念カナ(´・ω・`)
トイレが近い端をキープ出来たので、準備をして温泉街へ出かけた。


何箇所か有る手湯で手を洗う。とっても気持ちいいのだ(*´ω`*)

そうか、飯を食うなら阿寒湖でという手もあったな・・・(;´Д`)


中心街は観光客が多いので湖畔を散策

マス系のが見えたっけね( ・ิω・ิ )

回遊の時間じゃないのかもだねぇ(;´Д`)


灯籠に明かりが灯ることを期待したが、まだだった(。-ω-)


夕暮れ時の阿寒湖を二人でのんびりと歩いた。
せっかくなのでお店の有る通りを歩いたのだが、あいかさんはもちろん出ることが出来ず。





さすが人気の温泉地といった感じで賑やかだった。


でも、あいかさんが出られる時間帯の方が良いな(´・ω・`)


もうすぐ阿寒湖の夜が訪れる。

セブンイレブンでお茶と軽いオヤツを購入し車に戻った。最後の夜だと思うと少し寂しいけど、目一杯楽しんだ。
この夜観た映画はスカイ・クロラというアニメ映画とファンタスティック・ビースト。スカイ・クロラは前に観たかも。ファンタスティック・ビーストは30分ほど観たところで飽きて切った(。-ω-)
こうして最後の夜が過ぎていった。
Recent Posts
-
2025/09/18 木曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 最終日 ~ 絶景の能取湖サンゴ草
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 7 ~ 最高の飯とカボチャ畑
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 6 ~ 雨から一転・・
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 5 ~ 雨のオホーツクと水族館
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 4 ~ 絶望からの引き
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 3 ~ 稚内市 動物ふれあいランド
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 2 ~ オロロンラインをひた走る!
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 1 ~ 道の駅おびら鰊番屋
-
2025/09/6 土曜日
猫さんと🍄の確認と海岸散歩
-
2025/09/5 金曜日
猫さんの初秋コーデ
-
2025/09/2 火曜日
GoProの吊り下げカラビナとセルカ棒
-
2025/08/31 日曜日
猫さんと少しだけ海岸散歩
-
2025/08/29 金曜日
ジーンズとあいかさん
-
2025/08/24 日曜日
あいかさんと晩夏の海岸焼き肉
-
2025/08/20 水曜日
姫ちゃんスカートの手直し
-
2025/08/17 日曜日
姫ちゃんとお盆休み最後のドライブ
-
2025/08/15 金曜日
リアムのちょい撮り
-
2025/08/14 木曜日
ネイリー姉妹の海岸焼き肉