猫さんのテストコーデ
入稿データにミスが有り予定外の待機状態になってしまったので、3月の猫さんお出かけコーデを考えることにした。で、そういえば暗色スカートに薄色ブラウスの無難コーデはよく着せるけど、逆はコーデした経験が少ないなぁと試してみることにした。
思ったより良いなこれ。顔が締まった感じに見える。
綺麗系の猫さんだから似合うのかもしれない( ・ิω・ิ )
スカートは過去作のリニューアルもの。
これ。
重たすぎる中段のフリルを外し、肩紐を少し長くした。当時もこれ失敗したなぁと後から後悔したんだよな。いまだにこういうの作っちまうので油断できない(;´Д`)
腰のリボンも外そうか悩んだが、とりあえず残しておいた。外すのは簡単なので様子見。といってもこの手のスカートは色々と作っているので、あえてこれを使う意味はあまり無いのだけど(;´Д`)
綺麗なコだろう(*´ω`*)
白ちゃんは2015/07月からなので、今夏で10年目に突入となる。そうか、来年は10周年になるんだな(゜д゜)
最近は殆どがRF70-200mmF4Lで撮影しているんだけど、近づいて広角を活かしたいときは35mmがやっぱり良いな。欲を言えば28-70mmや24-70mmが欲しいけど、分不相応なレンズなので最初から諦めているし、EOS R10+RF-S10-18mmがお散歩カメラの神なので、もう暫くはカメラ・レンズに不満を抱くことは無いだろうと思う( ・ิω・ิ )
確定申告の時期だが、俺は弥生の青色申告オンラインに記帳している。ただ、諸々の計算は自作プログラムでやってきていたのでe-TAXへは手作業で入力していたんだわ。でも今年は厄介なアレが有る、インボイスだ。慣れないことはやりたくないので、今年は弥生の青色申告に任せちまおうと確定申告ボタンを押してみた。
すげー簡単なのな(;´Д`)
なんでもっと早くそうしなかったのかと後悔したわ・・・金払ってんだから使えば良かったのにな。新しいものへ踏み込むことを躊躇するのが年寄りの悪いところだよな。毎年面倒だった確定申告だけど、これからは随分と楽になるな有難う( ・ิω・ิ )
そういや食用コオロギの会社が倒産したとのこと。あれだけ注目を浴びたのに3年で終わっちまうとか怖いよな。年間どれだけのベンチャー企業が生まれ、どれだけ倒産しているんだろうか。若い人が起業してどうのって記事をよく見かけるけど、10年単位で生き残ってる会社ってどれだけ有るんだろうか。
俺は起業したわけじゃないけどさ、フリーランスで20年何とか食えてきたのはちょっと自慢だ( ・ิω・ิ )
おしまい。
Recent Posts
-
2025/07/11 金曜日
ネイリー姉妹の新作水着
-
2025/07/7 月曜日
ぽんちゃんが川へ落とした麦わら帽子を修繕
-
2025/07/6 日曜日
あいさんのちょっと早い夏休み 寿都・島牧・瀬棚
-
2025/07/2 水曜日
ネイリー姉妹の夏ワンピとサンダル
-
2025/06/28 土曜日
やっぱり引きの良いぽんちゃんの夏散策
-
2025/06/25 水曜日
夏スカートのラストは愛ちゃん
-
2025/06/24 火曜日
夏が待ち遠しいぽんちゃん
-
2025/06/23 月曜日
あいかさんの夏スカート
-
2025/06/19 木曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/06/18 水曜日
穏やかな朝のひととき
-
2025/06/14 土曜日
猫さんと登別~洞爺の旅
-
2025/06/13 金曜日
あいかさんと買い出しついでの撮影テスト
-
2025/06/12 木曜日
猫さんのお出かけコーデと新作サンダル
-
2025/06/8 日曜日
愛ちゃんと初夏のあちこち散策
-
2025/06/5 木曜日
新作ブラウスとスカート
-
2025/06/1 日曜日
ネイリー姉妹の十勝旅
-
2025/05/31 土曜日
姫ちゃんと海岸探索
-
2025/05/30 金曜日
姫ちゃんの新作スカートと麦わら帽子