猫さんと森散歩
28日から年末年始休暇となったので、猫さんを連れて森へ散歩に出かけた。
コースは森ロングを歩くことにした。
轍が有るのはゲートの鍵を持ってる管理者の車だと思われる。
猫さん初の雪景色。
水たまりが凍っていてちょっとしたスケートリンク状態になっていた。
いいよ(・ω・)
このカーディガン、シミがあったので漂白してみたらアイボリーの色が落ちて白くなってしまった・・・生成りがアイボリーっぽい色を出していたのだと思っていたので落ちると思わなかったのだ。うーん・・・極薄の紅茶で染めたらアイボリーになるかなぁ。
なんてことを考えながら、さて歩こうとカメラ持ったら、
どこかで外れたようだ・・・仕方ないので戻って探すことにした。
良かった(;´Д`)
ほんの10mほど手前に落ちていた。このフードだけで4,400円もするので落としたらたまったもんじゃない。
青空も見えるんだが、予報ほどの晴天は期待できなさそう。
木々の間から太陽が見え始めた。
積雪は5cm~10cmくらい。この程度なら歩くことに支障は無いのだけど、表面が溶けて凍っているのでザクザクと埋まり軽い腿上げ運動をしているような感じになる。いい運動にはなるが結構きつい(;´Д`)
猫さーんヽ(=´▽`=)ノ
もちろん猫さんと俺しか歩いていない(。-ω-)
骨の木ちゃんのところまで来た。雪に埋まって真っ白。
やっぱ猫さんが一番キレイに撮れる。
森コースから沼コースへ入る分岐点。疲れたので沼は行かないつもりだったが、ここまで来たんだから見ておこう(・ω・)
道に見えないが道。何度も歩いている猫さんと俺だから分かる( ー`дー´)キリッ
前回から導入したバンド付きペットボトルケース改。今回本格的に使ってみたが、とっても楽だった。確実に人が居ない場所じゃないと使えないけどね(。-ω-)
俺の好きな場所。人知れず・・とまでは言わないが、冬枯れしている時期なら国道からも少し見える位置にこんな山道があることを知らない人は多い。
沼は凍っているように見えるが・・・
前回より溶けている。更にヘドロのようになっていて臭い。長年この森を歩いているけど、こんなのは初めて。マイナス気温が当たり前のこの時期にこんな状態になるっていったいどうしたのだろう・・・今回も雪に埋もれながら歩いてが、足は全く冷たくならない。うーん。
小さい沼の方の氷の上を慎重~に歩いてみた。
ザクザクしているように見えるが、表面が溶けていてズルズル滑る(;´Д`)
猫さーんヽ(=´▽`=)ノ
とまぁ、天気はイマイチだったが良い運動になった。ただ雪道を歩くのがキツくなってきた。体力落ちたかなぁ・・もっと雪深いときにも歩いたことがあるんだけどな。森と言ってもそこそこ高低差があるので起伏が多い。そんな場所を二時間も歩けば疲れて当然ではあるんだろうが、なんとなく悔しい(。-ω-)
さて、これを書いている今日29日は、ぽんちゃんとラストドライブをしてきた。明日その様子をブログに書いて今年の締めくくりとしたい。
おしまい。
Recent Posts
-
2025/07/12 土曜日
姫ちゃんのちょっと早い夏休み~えりも町百人浜
-
2025/07/11 金曜日
ネイリー姉妹の新作水着
-
2025/07/7 月曜日
ぽんちゃんが川へ落とした麦わら帽子を修繕
-
2025/07/6 日曜日
あいさんのちょっと早い夏休み 寿都・島牧・瀬棚
-
2025/07/2 水曜日
ネイリー姉妹の夏ワンピとサンダル
-
2025/06/28 土曜日
やっぱり引きの良いぽんちゃんの夏散策
-
2025/06/25 水曜日
夏スカートのラストは愛ちゃん
-
2025/06/24 火曜日
夏が待ち遠しいぽんちゃん
-
2025/06/23 月曜日
あいかさんの夏スカート
-
2025/06/19 木曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/06/18 水曜日
穏やかな朝のひととき
-
2025/06/14 土曜日
猫さんと登別~洞爺の旅
-
2025/06/13 金曜日
あいかさんと買い出しついでの撮影テスト
-
2025/06/12 木曜日
猫さんのお出かけコーデと新作サンダル
-
2025/06/8 日曜日
愛ちゃんと初夏のあちこち散策
-
2025/06/5 木曜日
新作ブラウスとスカート
-
2025/06/1 日曜日
ネイリー姉妹の十勝旅
-
2025/05/31 土曜日
姫ちゃんと海岸探索