今年も大変お世話になりました~ぽんちゃんと日高三石までドライブ
ー今年最後に200キロくらい運転したいー
ふとそんな思いに駆られ、ぽんちゃんと日高三石までドライブすることにした。天候はイマイチだけど気温はプラスになるようなので、道の駅裏手のキャンプ場で散歩くらいできるだろうという目論見だった。
新冠の駐車公園でトイレ。
そう、ここはぽんちゃん初めての車中泊でも寄ったところ。トイレ内にちょっとした展望ルームがある。
今日のぽんちゃんはオーバーオールにピンクのマフラーというコーデ。
みついし道の駅に着いたんだが・・・強風で雪が飛び交い、とてもじゃないが外に出られる天気じゃなかった(;´Д`)
ごめんねぇ(ノД`)シクシク
主目的がドライブとはいえ、さすがにこれは目論見が外れすぎた。このあと浦河の方が明るかったので走ってみたが、更に吹雪になって視界がなくなる始末。結局戻ることにした。
新冠を過ぎたあたりで雲が晴れた。ただ、風は変わらず強く、歩くのは無理そう。
ごめん、やめて(;´Д`)
ほんとごめん(ノД`)シクシク
帰路の途中で静内のダイソーに寄った。堅揚げかりんとうってお菓子が欲しかったんだが無かった。終売かなぁ。素朴な味で美味しかったんだけどな。最近は百均に寄っても実用品以外はあまり魅力を感じるものが無くなってしまった。ドールサイズの商品は増えているんだけどね(・ω・)
一年を振り返るといろいろなことが有ったなぁ。年々遠出をしなくなってきてはいるんだけど、その分中身が濃い旅をするようになった。車中泊も春と秋で4回をとなり、春には初の三泊をした。いや、何泊でもいいんだけど休みと天気に左右されるからね。秋は天候に恵まれなかったけど春は素晴らしい旅ができた。
残念なのはサロマ湖へ行かなかったことかな。秋の車中泊で行く予定が天候が悪すぎて一泊で帰ってきたしね。野付半島はあいかさんの場所だけど、サロマ湖はそうでもないので来年はぽんちゃんと行こうかなと思っていたりする。でも芦別道の駅のレストランも捨てがたい。
何にせよ、来年も何事もなく平穏無事に過ごせたらのことなので頑張らないとね。遠出は楽しいけど近場でも楽しいことはたくさんある。みんなと楽しいこと探しをする散策ってなんか良いだろ(・ω・)
幸せを感じる瞬間は人それぞれだけど、天気が良くて夏は海の色が綺麗で心地よい風が吹いていて、秋は綺麗な紅葉と美味しい🍄が採れて…その程度で俺たちは幸せだ。
今年もたくさんお世話になりました。
来年もAika Flowersをよろしくお願い致します(・ω・)
良いお年をお迎えください!
Archives
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
- 当サイトには一部楽天アフィリエイト、Amazonアフィリエイトが含まれているページが有ります