1/6ストラップシューズ製作
タイトルの通り今回の主役はストラップシューズなのだが、せっかくなので姫ちゃんに履いて貰った。
姫ちゃんや猫さんは茶系やサンドベージュ系が妙に似合う。金髪と相性が良い色なのだろう。
とういうことで主役のストラップシューズ。
これは割りとドヤって良いかなって思える出来に仕上がった。ステッチは#20のジーンズステッチ糸。職業用ミシンならイケるだろうと思ったんだが、思ったより引っかかる感じだった。とはいえきっちり綺麗にステッチが入るのはさすが。今回ソールは樹脂製のストック品を使う予定だったんだが革で作った。コバ仕上げがまだ甘いのでボサボサとしてるが、軽く焼けば綺麗になるだろう(・ω・)
作り方。
いつものことだが、靴型さえ作ればあとは革を馴染ませるだけなのでそう手間でもない。材料はエポキシパテ。ホームセンターに売ってる市販品で良いのだが、硬化後の加工がし易いものを選んだ方がいい。今回はオデコ靴っぽい感じに型を作ってみた。靴型を作って靴を作ってる人ってどのくらい居るか知らないが、あまり一般的ではないと思う。例えば製作方法を説明にするにしても「まずは頑張って形の良い靴型を作りましょう!」なんてことが書いてる本は誰も欲しがらないだろう(;´Д`) 3Dプリンタで配布って手も有るのは知ってる。
革は0.5~7mmくらいのものを探す。革の端切れが売ってるとこだと手のひらサイズくらいのが数百円で買える。実物を見ると1mmでも薄く感じるのだが、水に濡らすと膨れるので本当に扱い難い。とはいえ薄くても鞣してある革は型が付き難い。
合皮じゃ駄目なのか?と思う人も居るだろうが、駄目じゃないが方法が違う。革は濡らすと柔らかくなり伸びて馴染むが、合皮はナイロンなので元に戻ってしまう。どうしてもってことなら裏に樹脂を縫って形を維持させる方法やヒートプレスで下地を作るって方法も有るが、そんな苦労するくらいなら革の方が見た目も質感も絶対に良い。1/6の靴なら1,000円くらいの本皮端切れで数足作れる。
サイズ的にもちょうど良いものが出来た。俺が思うに、だいたい足の1.5倍くらいの長さにした方が見栄えがいい。これも5mmくらい靴先が余ってる。余りゃ綿でも詰めりゃいいし、そもそも秋だと厚手のタイツを履いたりするので余裕が無いと履けなくなる。
本当は夏でも履けるベージュ系のブーツを作りたかったのだが、あいにく革が無い。染色していないベージュの革を探してこようかな。江別市は遠くもないが近くもないのでそう気軽には行けない。いや普段のドライブを思えば距離なんて全然短いのだが、とにかく市街地を走るのが苦痛なのだ。
とはいえ夏=サンダルばかりじゃさすがにどうかなぁと思ったり。ブーツは蒸れそうだしさ。となるとストラップシューズあたりが可愛くて良い。エナメル系で作れるとまた違った風合いのものが作れるだろうが、それは合皮になってしまうしね。
姫ちゃんは可愛いなぁ(*´∀`*)
今回のボディはオビツ22M胸+下半身PNSなのだが、思ったよりS胸の差が感じられなかった。肌を出す服じゃないと差別化は出来ないのかもしれない。猫さんと海ランチの日に感じたのだが、やはりオビツの腕は造形が悪い。おもちゃ感というか棒のようで筋肉を感じられないのだ。でも胸元や口に手を持っていけたり、前ならえで手を突き合わせられたりと可動範囲は広いので今回のような長袖だと使いやすい。
さて週末だが、稚内は無理そうなんだけど、浦幌はどうにかなりそうな感じ。浦幌と言っても道中の海岸線も楽しみなので、太平洋側全体が晴れていてくれないと困るのだが、襟裳方面なんかは晴れマークだった。帰りは大樹町から芽室に抜けるルートを通る予定。猫さんは何を着たがるかなぁ。猫さんの夏用にって作ったピンクのスカートが有るので、それを提案してみよう。天気次第では有るが、浦幌は久しぶりなので楽しみだ。
今週末に猫さんと浦幌に行けたらお盆休みはぽんちゃんの稚内だけになるので、晴れを狙いやすい。あと姫ちゃんが暫く遠出していないので、どこか連れて行ってあげたいな。海なら積丹方面になるかなぁ。でも海なら近場にも有るし、いっそ三国峠にでも連れていってあげようかな。
そういえば壊れたエアコンの代わりにスポットエアコンを買ったのだが(書いたっけ?)、確かに冷えてくれて十分使える。が・・いかんせん買った途端に気温が下がってエアコン全く要らなくなってしまった(;´Д`)
でも予報をみるとまだまだ暑い日は有るようだし、何と言っても除湿機能がありがたい。いやすげー溜まるもんだね。エアコン運転だと蒸発させて外に放出するらしいが、除湿運転だと間に合わないので裏面にホースを付けてバケツに溜めるのだが、え?ってくらいの量が溜まる。これだけ水分が漂っているのかと思うとちょっと怖いまである(;´Д`)
何にせよこれで夏は乗り切れるだろう。
といったところでおしまい。
Recent Posts
-
2025/07/13 日曜日
猫さんのちょっと早い夏休み~新アイテム登場!
-
2025/07/12 土曜日
姫ちゃんのちょっと早い夏休み~えりも町百人浜
-
2025/07/11 金曜日
ネイリー姉妹の新作水着
-
2025/07/7 月曜日
ぽんちゃんが川へ落とした麦わら帽子を修繕
-
2025/07/6 日曜日
あいさんのちょっと早い夏休み 寿都・島牧・瀬棚
-
2025/07/2 水曜日
ネイリー姉妹の夏ワンピとサンダル
-
2025/06/28 土曜日
やっぱり引きの良いぽんちゃんの夏散策
-
2025/06/25 水曜日
夏スカートのラストは愛ちゃん
-
2025/06/24 火曜日
夏が待ち遠しいぽんちゃん
-
2025/06/23 月曜日
あいかさんの夏スカート
-
2025/06/19 木曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/06/18 水曜日
穏やかな朝のひととき
-
2025/06/14 土曜日
猫さんと登別~洞爺の旅
-
2025/06/13 金曜日
あいかさんと買い出しついでの撮影テスト
-
2025/06/12 木曜日
猫さんのお出かけコーデと新作サンダル
-
2025/06/8 日曜日
愛ちゃんと初夏のあちこち散策
-
2025/06/5 木曜日
新作ブラウスとスカート
-
2025/06/1 日曜日
ネイリー姉妹の十勝旅