Aika Flowers

Aika Flowers > あいかさん > あいかさんと上ノ国までドライブ

あいかさんと上ノ国までドライブ

約束された晴天!とまではいかないが、おそらく問題は無いだろうと寿都~上ノ国までの海岸線を延々と走るドライブに2022/07/30土曜日、あいかさんと朝3時頃出発した。

たいていは岩内町経由で海岸線を走るのだが、今回は真狩、ニセコ、蘭越と走り寿都へ抜けた。写真は真狩フラワーロードの途中にあるパーキング。

 

まだ4:30頃なのでちょっと暗い。ずいぶんと夜明けが遅くなってきた気がする。

 

展望台へ登ってみた。ここへ来るまで霧がすごく視界が悪かった。あと湿度が高いのかフロントガラスがすぐ曇って大変だった。

 

雲は見えるが、これなら十分楽しめる予感。

 

海なのでブルーストライプのパーカーにした。

実はこのルートを走るのはほぼ初めてで、ナビ任せで走った。ナビと言えば車のナビが位置情報を迷うことが有るようで、正直使い物になっていない。スマホのナビが有るから良いんだけど、普段ちらっと道を確認するときなんかは車のナビを見るからなぁ。交換すると工賃が高いし、置き型のを買うかな。

 

小一時間ほど走り、海に出た。

うーみーヽ(=´▽`=)ノ

まだ太陽が山に隠れていて暗いのだが、とっても良い天気だった。

 

しばらく走り、鰊番屋の前の海岸で少し遊ぶことにした。

 

相変わらず海水が澄んでいて綺麗。

 

どうかな、居ないことはないと思うのだが。

 

おさかなさん探しが大好きなあいかさん。

 

お魚は居なかったが、小さな貝がちょこちょこと動いていて可愛かった。

 

楽しそうで宜しい(・ω・)

 

寿都道の駅。もちろんまだ開いてないので寄らない。

 

島牧村の江ノ島海岸。俺もあいかさんも大好きな場所だ。周囲に民家が有るのだが、海岸は護岸壁の下で、かつ少し離れているので人目につきにくい。とはいえ、昼間はたくさんの人が海水浴に訪れるので早い時間限定だが。

 

風も少なく、波は凪で最高の海水浴日よりだった。

 

ここは海に向かって背に太陽が有るので、微妙に写真が撮りにくい。手で影を作ったりして撮っている(・ω・)

 

海岸へ降りた。すげーー綺麗。

 

解ってる(・ω・)

 

あいかさーんヽ(=´▽`=)ノ

 

良かった良かった!って、あれ・・ヘアピンとバッグは・・・

 

実は転んでしまって全身ずぶ濡れになった(;´Д`)

タンクの水で全身を綺麗に洗ってからまた海岸へ向かったのだ。

 

 

 

せっかくなので俺も入ってみた。まだ朝だからか冷たく気持ちいい。運転で疲れた脚にすげー効く。

 

ひとしきり遊んで上に戻って撮った一枚が妙に艶めかしいというか、とっても可愛かった(*´ω`*)

1時間ほど遊んで出発した。あいかさんはまだ濡れていたのでシートにティッシュを重ねて敷き、座ってもらった。

 

ここに寄ってみた。以前は車で入れてトイレもあったのだが、地面が隆起したのかな、ご覧の有様で立ち入り禁止になっている。

 

ここは入江になっていて穴場だったりする。以前は誰でも入れたが故に素通りしたことが何度も有るんだが、立入禁止になった現在はよほどのことが無い限り誰も来ないだろう(。-ω-)

 

駄目(;´Д`)

漁師さんが何か採っていた。

 

影になっているので暗いのだが、太陽のあたっているところはご覧の通りの晴天ヽ(=´▽`=)ノ

 

(*´∀`*)

 

そして次は瀬棚!

さすが有名な海水浴場、綺麗だしすでに遊んでいる人たちがたくさん居た。海岸散歩は諦め、次へ向かった。

 

瀬棚から先へ進むのは実は初めて。いや、函館は何度も行っているが、太平洋側からで、日本海側を走って行くのは初めて。

早く向かうなら国道229を走るのが正解だが、海岸線を走りたい!ので、あえて遠回りな道道740を走ることにした。

 

(;´Д`)!?

これがびっくりの道で、車が一台通るのがやっとな道とか狭いトンネル、民家の合間を縫って走ったりとすごい道だった。

 

こういう道は慣れているので運転は問題無いのだが、いきなり人が出てきそうなのでゆっくりと走った。

 

ふと横を見ると猫が歩いていて、あいかさん猫さんだよ~なんて話しをしながらふと視線を上げたらこんな看板が有った。うん、たしかに猫が歩いていた(ΦωΦ)

 

それにしても凄い。対向車は一台も来なかったが、途中で工事をやっていて少し待たされた。片側交互通行(いやそもそも片道分しか幅が無いが)かなと思っていたのだが車のくる気配が無い。そのうち旗が振られ進行したのだが、待たされたのは工事のトラックを移動した為だった。迂回路もなく、トラックは海ギリッギリまで寄せてどうにか俺が通れる一台分のスペースを作ってくれていた。ありがとうございます(;´Д`)

 

実はどのあたりか覚えていないのだが、やっと広い道へ抜け、トイレに寄った。

 

海が綺麗だったので寄れるスペースは無いかと探しながら走っていると良い場所を見つけた。

 

漁船の陸揚げ場所だったのだろう、もう何年も使われておらず崩壊していた。ちなみ道路添いに古い民家があって、おじいさんが庭に座っていた。ここを使っていた漁師さんなのかもしれない。

 

とってもキレイなのだが、それよりも黒い点々が気になっていた。多分アレだろう。

 

そう、ウニ!

 

もうそこら中ウニだらけ(;´Д`)

俺は食わないのだが、好きな人にはたまらないだろう。ただ、これ採ると密猟になる。でもさぁ~採ってる人を道中何度か見かけたんだよな。あれ多分漁師さんの親戚とかなんだろうね。

 

あいかさんは相変わらずお魚さん探しに忙しい。

 

ちっちゃいお魚さんが泳いでいた!

 

良かったねぇ(*´∀`*)

 

こんなとこにも寄ってみた。

 

岩棚の上を歩けそうだが、降りるすべがなかった(。-ω-)

 

もう髪は乾いたようだが、服はお尻のあたりがまだ濡れていた(。-ω-)

 

 

太陽も眩しいし気温も30度と高く暑い。とはいえ黙ってるだけで汗が吹き出すような暑さではない。風が吹くと結構涼しい。

 

更に少し走った先に、

ベンチがあって海に降りられそうな柵の切り込みもあったので行ってみることにした。

 

ベンチはちょうど影になっていて涼しい。座って海を眺めながらあいかさんとお話し。

 

これも古い陸揚げ場所なのだろう。

 

お魚は居なかったが、小さな貝がたくさん居た。

 

このあたりは海藻がたくさんあってあまりキレイじゃないが、潮の香りが心地よかった。

乙部町の海岸線が土砂崩れで通行止めになっていて、山の上を遠巻きする形で迂回路が設けられていた。正直ちょっと分かり難かった(。-ω-)

 

そしてとうとう上ノ国に入った!

出発から7時間掛けてやっと着いた目的地は・・・・

曇っていた(;´Д`)

これまでず~~っと晴天できてるのに、なぜ上ノ国だけ曇りなんだ・・・

 

ま・・まぁ・・あいかさんは楽しそうだったので気にしないでおこう。

 

そう、ここは崖を降りる遊歩道が有って、それを楽しみに着たのだ!

 

道の駅は二階建てになっていて、二階はレストランらしい。遊歩道の注意書きを見ると結構たいへんらしい。気を引き締めていこう。

 

ヽ(=´▽`=)ノハイ

 

まぁ下りだしね。階段は蹴上がりがかなり低く、ちょこちょこ歩きで降りる感じ。

 

あっという間に下に着いてしまった(;´Д`)

正直拍子抜けした。

 

右側から上がっていけるのかと思ったが、立ち入り禁止になっていたので、実質これが降りた先の全体像。

 

うーん・・(;´Д`)

 

ほうほう。

 

思ったよりもすぐ上だった・・・

 

ちょっと撮り方が悪いんだが、岩に穴が開いている。つーかシミュラクラ効果で岩のあちこちに顔が見える(・ω・)

 

反対側から穴に入ってみたが、特に立入禁止になっていないことから解るようにしっかりしたものだった。横穴?に入っている岩を押してみたい衝動に駆られたがやめておいた(。-ω-)

 

頑張るほどもなく、あっという間に登ってしまった(;´Д`)

風も出てきて涼しいのだが、天気は相変わらずだ。

 

天気が良ければもう少し楽しめただろうか。一番最後の写真左側にちらっと見えているが、海岸に降りられる歩道が有る。ただ、この天気だし漂流物で汚いしやめておいた。

売店に入り、500円の特製かにめしその他を購入し、車に戻った。レストランが開いていたら飯を食おうと思ったが、まだ開いてなかったのだ。どこかの海岸でランチすることにした。

7時間かけて走った価値が有ったかというと、上ノ国道の駅自体はもういいかな・・・あと道中が思ったよりも車通りが多く、結構ストレス。道道740は面白かったのでまた通りたいが、行き先は熊石くらいまでだろうと思う。あとは特にコレといって俺とあいかさんのランドマークになるような場所は無かった。

ほんとごめんなさい。

 

帰りは長万部に抜けてかにめしを買おうかと思っていたが道の駅で買ったし、まだ海岸線を走り足りなかったので着た道を戻ることにした。暫く走れば晴れている場所も有るだろう、そうしたらまた停まって海岸で遊ぼうね、なんて話していたら・・

速攻で晴れた(;´Д`)

ほんと、上ノ国道の駅を出て程なく快晴になった。なんでだ・・

まぁ晴れて悪いことはない。しっかりと遊ぼう!

 

潮溜まりを見つけてはお魚さんを探すあいかさん(*´ω`*)

 

楽しそうで良かった(・ω・)

 

ウニョウニョしててちょっと気持ち悪い(;´Д`)

 

時刻は12:30、そろそろ昼飯にしたいので、良さそうな場所を探すことにした。ここはちょっと人目が有るのでパス。

 

30分ほど走った先で、前の車がどうにもイラつくので休憩しようと横道に入ったら漁港だった。遅いとかではなく、あるていどは一定のスピードで走って欲しいのだが、40kmで走ってみたり凄い飛ばしたりと何したいのか意味が解らない(;´Д`)

 

とはいえ、そのおかげでこの港にたどり着いた。ここは静かだし座れるコンクリートの護岸壁も有るので、ここで飯にしよう!

長万部のかにめしと比べるのは酷なのだが、それなりに美味しかった。量も少ないしね。護岸壁に座り込み、二人で頂いた。護岸壁はヒーターのように熱かったが、不快というほどでもなかった。

 

ご飯を食べてしばしまったり。ココいいなぁ。でもたぶん次は場所が解らないと思う(;´Д`)

 

トイレで寄った場所。少し波が出てきたが、相変わらずの綺麗な海。こんな海岸線を延々と走るのだが、本当に楽しい。これでもか!ってくらい走れるのが良いのだ。海岸に近い道路は維持が大変だったり波によっては通行できなくなるので、近年はトンネル化が進んでいる。それは解るんだが、道路は移動の手段だけではないと思っている俺にとっては少し残念に思う。

 

寿都町に入った。後少しで海を離れ、山へ向かう。

牡蠣小屋のあたり。太陽が低くなってきた。

 

ここで最後の海を二人で眺めた。

 

ずいぶんと楽しんだ気がするが、やはり日帰りは短すぎる。

 

うんうん。また二人で来ようね!

 

ヽ(=´▽`=)ノ

 

こうして寿都を後にし、山側の道に入り帰路についた。

走行距離712kmだった。

目的地だった上ノ国以外はほぼ快晴で素晴らしいドライブだった。仮に上ノ国が野付半島のような数時間散策する場所だったらがっかりしただろうが、今回はむしろ道中の寄り道が充実していたと思う。復路は午後になったからか海水浴や釣りを楽しむ人が多く、さすが夏!って感じだった。

本来はぽんちゃんと車中泊で行く予定だった場所だが、日帰りで良かったと思う。距離的にはキツイが、車中泊して楽しめる場所かって言うと微妙だった。海岸線を走るなら稚内へのオロロンラインの方が楽しい。

散々な言いようだが、道中の海は積丹ブルーを彷彿させる綺麗な海が続く素晴らしいルートだ。ただ、それなら積丹半島の方がより楽しめるかなってだけ。島牧村の独特な時間の流れ(俺が感じてるだけかもしれないが)が好きなのだが、同じ海岸沿いの町だからといって同じではないのだ。

あと確か岩内で見たのかなぁ、店先に浮き輪なんかがたくさん吊るしてあった光景、あんな雰囲気のお店が立ち並ぶ海水浴場って無いだろうか。あれ見るとなぜかワクワクするんだよな。海水浴場じゃないが、小学生のころ町民プールで遊んだ帰りに小さな雑貨屋があってね、その店先に水風船やら花火やらが並んでいて楽しかった。ああいう昭和の光景がどんどん失われつつ有るのが寂しい。

俺が漁師町を良いなと思う一つに、古い光景が残っているというのが有る。家や建物などもそうだが、ニシン漁の袋澗とかね。鰊御殿なんかもそうかな。それを模した建物とかね。タイムスリップするような光景がたくさん残っていて目頭が熱くなるのだ。

 


さて、昨日はどうやら稚内も晴れていたようで、どちらに走っても良かったみたい。今日の稚内は朝から晴れていたが、午後のライブカメラを見る限りはどんよりしていた。

といっても昨日の今日で走れるわけでもなく、来週以降に期待だ。まぁ・・来週の稚内は雨なのだが。お盆かなぁ。お盆中に稚内と浦幌って走れるだろうか。いやでも車中泊旅んときを考えりゃ変わらないか。

姫ちゃんが春探旅以降に遠出していないので、お盆中にどこか連れていってあげたかったのだが、稚内がお盆にずれ込むと厳しいな・・お盆中の天気もどうやらあまり期待出来そうにないしね。うーん、困った(;´Д`)

 

といったところでおしまい。

当サイトには一部楽天アフィリエイト、Amazonアフィリエイトが含まれているページが有ります