鬼の子おねーさん
作っても写真撮って終わりな和服を引っ張り出してきて撮影してるのだが、今回はおねーさん。
誰に着せようか迷ったんだけど、普段あまりブログに顔を出さない子の中からだとおねーさんかなと。んで、おねーさんなのでオビツボディL胸にし、ちょっとだけ胸元を開いた(*´∀`*)
これも基本は浴衣。腰の付近で上下に分け下はギャザー寄せして広げる。俺が割りと得意とする創作和服だ(・ω・)b
なんて自慢してるが作るのは簡単だし似たような和服はあちこちに有る。
チシャあいかさんに着せたときはエプロンを着けて和ロリっぽくしたけど、これは鬼の子が外界にちょっと遊びに来た感じに。
半襟がうねってちまったが、L胸の弊害(;´Д`)
おねーさんはハロウィン担当ってことで、10月以外はブログに殆ど顔を出さないのだが、こうしてたまに俺と遊んでくれる。
元々は髪の長い子だったんだけど、当時の俺はサイドがカットされた髪が好きでカットした。今思うとデフォルトで残した方が良かったんじゃないか?と思わなくもないのだけど、せんのないこと。
さて、これを書いてる2022/07/16 5:09は天気が予定通りならば、ぽんちゃんと稚内へ向けて走ってるであろう時間だ。不安定でコロコロと変わる天気予報が続いているが、最終決定の昨日の予報は曇りで諦めた。稚内は元より、道中のオロロンラインも綺麗なので晴れていて欲しいし連休だからと無理して走ることも無いだろうと。ぽんちゃんにも謝っておいた。一泊なら普通の週末でも走れるので、機会を探す。まぁ気温次第だが。
暇になった三連休だが、これで地元でも晴れ間が見えるなら散策したいけど窓の外は☔。明日は更に強くなるらしいので、引きこもるしかない。街へ買い物にでもって手も有るが、性分じゃないしね。たまにドン・キホーテやイオンへ行くことも有るけど、殆ど何も買わずに帰ってくることばかり。
考えてみると食料品以外で欲しいものって近所じゃ売ってないな。カメラのレンズやアクセサリーとか、手芸関連のちょっとマニアックなアイテムとか。どちらにしてもネットの方が安価で品数が多いからリアルで買う必要性が無い。
ちょいとドラマの紹介
のんびりとしたSF。じーちゃんとばーちゃんが地下にある秘密の扉を発見した。それはとある星の観覧施設のような場所へ移動出来る転移装置だった。装置は世界に幾つかあってそれを守る人々が居た。ある日装置から血まみれの青年が現れ、老夫婦は様々なことに巻き込まれていく。
主演がハリウッド俳優のJ.K.シモンズ&シシー・スペイセクという豪華キャストで期待が高まるが、いったって普通の家族ドラマにSF風味が入ったもので、これといってワクワクしたりハラハラしたりってことのない超まったりドラマ。俺は好きなんだが、もう一度観るかって聞かれると一度で十分かな。
続編でやっとSF満載のワクワク展開か!?と思わせてシーズン1が終わったのだが、先日打ち切りが確定。残念だ。
この白人老夫婦の息子の嫁さんが黒人さんで、その娘とばーちゃんが口論をした際に「ママが黒人だから?」というセリフがあった。2022年のドラマなので、こういう表現は避ける傾向にあると思うのだが少し驚いた。もっとも、全てのアメリカドラマを観ている訳じゃないので何とも言えないのだが。
といったところでおしまい。
Recent Posts
-
2025/03/31 月曜日
猫さんの春スカート
-
2025/03/29 土曜日
春探旅~ぽんちゃんのちょっと早めの山菜探し
-
2025/03/29 土曜日
emmaちゃん
-
2025/03/26 水曜日
植毛あいかさん~1/6 eye decals 1/6 “D*Cinnamons もか”
-
2025/03/25 火曜日
ジェネ ステラメモリーズVer.
-
2025/03/24 月曜日
愛ちゃんの春スカート
-
2025/03/24 月曜日
ぽんちゃんの春スカート
-
2025/03/22 土曜日
春探旅~姫ちゃんの森再訪
-
2025/03/20 木曜日
姫ちゃんと森散歩
-
2025/03/17 月曜日
姫ちゃんの春スカート
-
2025/03/15 土曜日
春探旅~猫さんと昆布刈石展望台までドライブ
-
2025/03/14 金曜日
10th Anniversary!
-
2025/03/12 水曜日
あいかさんの春ワンピ
-
2025/03/9 日曜日
ミクの日ミクさん
-
2025/03/8 土曜日
猫さんとあちこちウロウロ
-
2025/03/6 木曜日
真冬に逆戻りな週末
-
2025/03/5 水曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/03/4 火曜日
猫さんの春のお出かけパーカー