二週間ぶりのお散歩
片目となって一週間が過ぎた昨日、あいかさんと森へ向かった。
事前に少し近所を歩き、大きな問題が無いことを確認した。
(・ω・)はい
この日の天気予報は曇り。とはいえ雲の切れ間も多く太陽が顔を時折顔を出してくれた。車を出た瞬間が寒く、パーカーを脱いで薄手のシャツ一枚に防寒ジャンパーを着込んだ。結果的にこのジャンパーは大げさ過ぎたのだが、寒いよりはマシだろう(。-ω-)
先週のリベンジなので服装も先週と同じにした。このカーディガン、ロックミシンの色が白なので袖口や裾に白いものが見えてイマイチ。生地は有るので糸交換を面倒がらずに一枚作ってあげたい。
ルートに迷ったのだが、森の奥まで歩くことへの不安もあったので、まずはブランコのある森へ向かった。
途中の木製ベンチで少し休憩。
以前直した筈だが、またロープが食い込んで斜めになっていた。この写真、ちょっとアーティスティックな雰囲気でイイナ。風景は基本的にファインダーを覗いて撮るんだけど、いつもと違う左目でファインダーを覗くことに少し違和感があった。
水平になるように調整し、あいかさんと遊んだ(・ω・)
木道が有るので歩きやすい。市街地からはかなり離れているので知らない人も多いんじゃないかな。
太陽が高くなると少し暑くなってきた(;´Д`)
シェルターで保護された木が随分と大きくなっていた。この白いのは鳥獣から守る為のもので、ツリーシェルターとかハイトシェルターと呼ばれるものらしい。
両目より視界が狭いので、普段より首を左右に動かして周囲を見ながら歩いた。景色を見る為で有るのは当然だが、森の変化に注意を払う為だ。🐻怖い(;´Д`)
うん。意外と平気だ(・ω・)b
生木っぽくないので枯れた木が倒れたのかな。写真よりも迫力があった。
フルコースで歩くか無理せず短めにするか迷いつつ、とりあずいつものルートに入った。
右へ向かうといつものコースなのだが、今回は左に入ってみることにした。
俺も既視感があった(。-ω-)
左に見える盛土で気付いた。11/24にぽんちゃんと歩いたルート。平地から高台へ入る幾つかある入口の1つから入った場所だった。このまま進むとほどなく平地に降りてしまう。
迷ったがそのまま車へ戻り、秋に猫さんと迷い込んだ展望台へ向かうことにした。
水辺で撮った一枚。いい感じに撮れた(・ω・)
沼コースから戻ってくる道。あまり通る人が居ないのか夏は鬱蒼としているのだけど、冬は道であることを主張するかのように道らしく見える(・ω・)
このあたりは国道の真横なので気楽に来れる場所なんだけど、わざわざここに来てまで散歩しようなんて酔狂なことを趣味としてる人間はどのくらい居るだろうか。
ということで一時間程度の森散歩を終え、次に向かうことにした。
ぶっちゃけさ、どこ行っても代わり映えのない景色だよな(;´Д`)
表面が血管のようになっている樹木。なんかすごかった。
展望台へのゲートは今回も開いておらず、徒歩で登る。といってもさほど高くは無いし舗装されているので楽だ。
うんうん。猫さんしかまだ来たことがない。良い場所なんだけど、歩いて散歩するほどに道が有る訳じゃない。いや、歩けばどこでも道になるのだけど🐻が怖いしね。
左右に防護壁を作り、雪が積もったらソリ遊びとして開放とかすりゃ楽しそうだ。実際は怪我なんかされると管理者の責任が問われてしまう時代なので無理だろうけどね。怪我と弁当は自分持ちなんて時代は過去なのだ(;´Д`)
階段を登るとき、さすがに鹿は登ってこないだろうと思いつつ横を見ると斜面に鹿の糞がたくさん有った。何を思って登ってくるのだろう鹿さん(・ω・)
本当に良い天気になってよかった。年内は天気が悪い予報なので、昨日はどうしても歩きたかったのだ。
展望台には東屋が有る。良い木とニスを使っているのか朽ちたり腐ったりはしておらず、こういった寂々たる場所にしては珍しく座れるベンチだ。
風もなく静かで暖かく、本当に心地よかった。ず~っとあいかさんとこうして居られたらどれだけ幸せだろうか。秋の車中泊旅は楽しかったなぁ・・・早く春が来ないかな。
うんうん。それほど高くないので地面が近い。
もう少し高けりゃ色々と見えそうなんだけどなぁ。
ベンチがとっても綺麗だったので二人で座ってしばしまったり。人工物の多い場所で声に出して会話してる自分に少し苦笑した。たまに我に返る(;´Д`)
とまぁ展望台で楽しい時間を過ごした。
駐車場もあって綺麗な場所なんだよな。
坂を降り始めると周囲が暗くなった。どうやら厚く広い雲が太陽を隠し始めてるようで、ちょうど良い帰宅タイミングだった。と言いつつ、実はこのあと近場の森の中にある忘れられたような小さな公園に訪れた。確認だけだったので写真は撮っていないが、何箇所か周って遊びたいときに良さそうな距離感なので、いつかゆっくり訪れたいと思う。
結局3時間ほどのお出かけではあったけど、十分に楽しめたと思う。出来れば徒歩圏内で人の気配が少ない散歩ルートが有れば良いんだけど、中々ねぇ・・(;´Д`)
そうそう、2週間前の雪の日に歩いた姫ちゃんとの写真がインスタで久しぶりに3,000オーバーのイイネを頂いたヽ(=´▽`=)ノ
俺自身も今年一番の写真だと思ったので素直に嬉しい。3000オーバーは過去に数回しか無く、イイネが付き難い仕様になった最近では珍しい。イイネが欲しいから頑張ってる訳じゃないのだがグローバルなステージであいかさんが評価されるのは嬉しいのだヽ(=´▽`=)ノ
さて、今年も残り少なくなってきているが、前述した通り年内はあまり天気が良くない予報だ。最後のお出かけは白猫さんと約束してるんだが、目が治らない限り遠出は出来ないので近場巡りをしてケーキでも買ってあげようと考えている。
まだ厳しい寒さ、といえるほどの気温ではないが、程なく日中でもマイナス気温の日々になる。春が待ち遠しい(;´Д`)
おしまい。
Recent Posts
-
2025/07/13 日曜日
猫さんのちょっと早い夏休み~新アイテム登場!
-
2025/07/12 土曜日
姫ちゃんのちょっと早い夏休み~えりも町百人浜
-
2025/07/11 金曜日
ネイリー姉妹の新作水着
-
2025/07/7 月曜日
ぽんちゃんが川へ落とした麦わら帽子を修繕
-
2025/07/6 日曜日
あいさんのちょっと早い夏休み 寿都・島牧・瀬棚
-
2025/07/2 水曜日
ネイリー姉妹の夏ワンピとサンダル
-
2025/06/28 土曜日
やっぱり引きの良いぽんちゃんの夏散策
-
2025/06/25 水曜日
夏スカートのラストは愛ちゃん
-
2025/06/24 火曜日
夏が待ち遠しいぽんちゃん
-
2025/06/23 月曜日
あいかさんの夏スカート
-
2025/06/19 木曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/06/18 水曜日
穏やかな朝のひととき
-
2025/06/14 土曜日
猫さんと登別~洞爺の旅
-
2025/06/13 金曜日
あいかさんと買い出しついでの撮影テスト
-
2025/06/12 木曜日
猫さんのお出かけコーデと新作サンダル
-
2025/06/8 日曜日
愛ちゃんと初夏のあちこち散策
-
2025/06/5 木曜日
新作ブラウスとスカート
-
2025/06/1 日曜日
ネイリー姉妹の十勝旅