あいかさんと秋散歩
天気が不安定なのは分かっていたのだけど、紅葉も終わりつつあるし近場でいいから散歩したい!とあいかさんと大沼へ向かった。
最初に断っておくが、今回は天候の悪さもあって過去最悪に写真がひどい。軽装でとレンズ一本に絞ったのが悪かった(;´Д`)
入り口付近。実は雨が落ちており、このときはまだマシだが、途中はかなり強く降っていた。
晴れ間を待って中に入ってみたが、キャンパーが多くてちょっとびっくりした。昨夜は雨だしさすがに居ないだろうと思って来たのだが、甘かった。とりあえず散策路を見てみようと入り口に戻った。
もっと真っ赤な葉の上で撮りたかったんだけど、今年はタイミングが悪かったなぁ。
でも久々にこの子と出かけられて嬉しかった(*´ω`*)
ただ、小雨も降っているし人も多いし暗いしで散策路は歩かずに退散することにした。
んでいつもの森。紅葉は割と綺麗なんだけど、赤くなっている紅葉が少なく、派手さはいまいち。
たまーにある紅葉は綺麗なんだけど、天気が悪いと鮮やかさがいまいち。
小雨が降ったりやんだりの天気で暗く、手持ちで撮るには出来るだけ開放しないとシャッタースピードが稼げなく、ほんとイマイチな写真だらけになった(;´Д`)
風も出てきたので帽子を被ったり。この子と歩くのは知床以来。
こういう整備された散策路はいいのだが…
こういう森一周コース的なところは傾斜も結構あるのでいい運動になる。そしてこういう場所には🍄が多い。この日もボリボリ(ナラタケ)を求めて歩き回った。
🍄自体は3つほどしか見つからずがっかり。時期的にもう終わりだし、入りやすい場所は俺以外にも🍄採りに来る人が居るだろうし早いものがちだ。なのでちょっと違う場所で探してみようとフラフラ森の奥へ向かった。
轍が見えるが、右の植樹を行った当時のもので、現在はおそらく誰も来ないであろう場所。国道沿いなのだが車の音も聞こえず、かなり奥まで着てしまったようで、方向感覚を失った。よく山菜採りに山へ入った人が遭難したニュースを聞くが、その感覚が分かった。🍄が有りそうな場所を右往左往して歩いていると、国道に並行して歩いていたつもりが、実はどんどん離れた山奥へ向かっていたようだ。ただここはどの方向でもまっすぐ歩いていけば何かしら人工物が見える場所だし、そう広くないので遭難することはない(・ω・)
それでも一時間ほど彷徨い、無事散策路に戻れた。
結局3時間ほどの森散歩になった。起伏が有る森なので3時間といっても距離はさほどでもないと思うが。
最後に一枚(*´ω`*)
例年の秋はこれでもかってほど晴れるものだが、今年はずっと不安定で、あまり良い紅葉が見られなかった。タイミングも有るしね。近所の公園なんかはすげー綺麗なんだけど、まあ人だらけなので撮影は出来ない(;´Д`)
すべてのあいかさんを同じように愛でたいと思っているのだけど現実的には難しく、かつこの子は特別で、この子と歩くのはとても楽しい。知床旅以降は他の子を優先するねと我慢して貰っていたのだが、俺が我慢出来ず連れ出した。ちなみに土曜の昨日より日曜の今日の方が天気予報が悪いのだが、今日の方が太陽が出ているという…今年は本当に予報のあたらない年だったな。
まあそんなこんなでおしまい。
Recent Posts
-
2025/03/31 月曜日
猫さんの春スカート
-
2025/03/29 土曜日
春探旅~ぽんちゃんのちょっと早めの山菜探し
-
2025/03/29 土曜日
emmaちゃん
-
2025/03/26 水曜日
植毛あいかさん~1/6 eye decals 1/6 “D*Cinnamons もか”
-
2025/03/25 火曜日
ジェネ ステラメモリーズVer.
-
2025/03/24 月曜日
愛ちゃんの春スカート
-
2025/03/24 月曜日
ぽんちゃんの春スカート
-
2025/03/22 土曜日
春探旅~姫ちゃんの森再訪
-
2025/03/20 木曜日
姫ちゃんと森散歩
-
2025/03/17 月曜日
姫ちゃんの春スカート
-
2025/03/15 土曜日
春探旅~猫さんと昆布刈石展望台までドライブ
-
2025/03/14 金曜日
10th Anniversary!
-
2025/03/12 水曜日
あいかさんの春ワンピ
-
2025/03/9 日曜日
ミクの日ミクさん
-
2025/03/8 土曜日
猫さんとあちこちウロウロ
-
2025/03/6 木曜日
真冬に逆戻りな週末
-
2025/03/5 水曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/03/4 火曜日
猫さんの春のお出かけパーカー