寒くなってきたなぁって感じのあいかさん
高い山には雪が積もり、峠の朝晩はマイナス気温になってきたらスタッドレスの履き替えどき。ついこないだまで夏だった気がするが、あっと言う間に冬。2ヶ月くらいなら季節を感じていいのだけど、半年は長いわな(。-ω-)
とはいえ、北国に住んでいる以上は仕方ないことだ。
今年もこのカーディガンを着る季節がやってきた。これは去年作で、今年は今年で作ろうかと思って生地も買ったのだが、オーダーで一枚作ってみたらあまり代わり映えしなかったので、何かコレってアイデアが浮かばない限りは昨年のを着回す予定。なお、あまり見えないが中のカットソーとスカートは新作。
この子用のネイビーカラーも有るんだけど、今回はオフホワイトを着て貰った。このサイズでこういう雰囲気を出せるジャガードニット生地って他に見たことがない。たいがいは模様が大きすぎてスケールが合わない。人間服のサマーセーターにたま~に有る程度かな。
マフラーは薄手のワッフルニット。毛糸で編んだような縫い目感が出るので、編め無い俺には重宝する(。-ω-)
冬場は重ね着が出来るのでコーデ楽しいんだけど、中に着る一枚はタイトに作る必要が有る。かさばるからだ。俺は全体的にふわっとした大きめなものを作るけど、だからって中の服までダボッとはさせると腕が曲がらなくなったり脇がきつかったりとよろしくない。一枚で着るカットソーと中に着るものでは作り方を変えた方がしっくりくると思う。
人間のようにあちこち柔らかければ不要な苦労がドール服には有ると思う。俺がニットを使う理由がそれでも有るし。ニット生地は小さく作っても伸びて身体にフィットしてくれる柔軟さが有る。柔らかい雰囲気になるし、大きめに作ったときの彼氏のパーカーを着てみました感とか可愛い(ナニソレ
ちなみに俺はこうして手を上げるポーズが大好きだ。両手を上げるポーズも良く撮る。(「・ω・)「ガオーのポーズとかね。まあ手軽で可愛いのと、手や脚に表情を付けてあげると生き生きしてくるから。ドールって顔が可愛いのは当然だけど、やはり服や身体や仕草を含めての「可愛い」なのだ。
外撮影ではそんな余裕が無かったり、ポーズと取って貰うにしても目線が高い(地面だと寝そべらないとならない)ので簡単にはポーズ確認が出来なかったり、上手くポージング出来ない。故に棒立ちだったり柵に座っていたりって写真ばかりになってしまう。外撮影で可愛いポーズで撮れる人は尊敬する(;´Д`)
さて今週末はどうしようか。本気で遠いとこに走るか迷っているけど、順番も有るしなぁと迷い中。平地の紅葉は遅いので、猫さんを連れて近場の紅葉狩りにも行っておきたいしなぁ。まあ天気が良ければどこか歩きに行こう。木々が紅葉して綺麗なこの時期は絶好の散歩シーズンだしね(*´ω`*)
おしまい。
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/11/25 火曜日
愛ちゃんとクリスマス飾り付け
-
2025/11/23 日曜日
愛ちゃんと冬枯れ森散策
-
2025/11/22 土曜日
愛ちゃんのお出かけコーデ
-
2025/11/18 火曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 最終日 ~ 野付半島散策
-
2025/11/18 火曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 6 ~ 尾岱沼へ
-
2025/11/18 火曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 5 ~ 諦めのあやめヶ原
-
2025/11/18 火曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 4 ~ 絶景のセキネップと道の駅厚岸
-
2025/11/17 月曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 3 ~ 馬主来自然公園へ寄り道
-
2025/11/17 月曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 2 ~ 初冬の朝と昆布刈石展望台
-
2025/11/17 月曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 1 ~ 道の駅忠類
-
2025/11/12 水曜日
ネイリー姉妹の冬コーデ
-
2025/11/8 土曜日
あいかさんと新冠メロディー大橋を訪れた
-
2025/11/5 水曜日
1/6 シーチングのジャンパースカート製作
-
2025/11/4 火曜日
1/6デニムのジャンパースカート製作
-
2025/11/3 月曜日
あいかさんと少しだけ森散策
-
2025/10/31 金曜日
ヴェルさんと新作ブーツ
-
2025/10/31 金曜日
Happy halloween 2025!!
-
2025/10/28 火曜日
1/6 Halloween服 2025

















