週末に作った服とか
土曜日は春探しドライブをする予定だったのだけど、天気予報はなんと雪。近場予定だったのでここ最近の天気を見て晴天だと思い込んでいた俺のミス(・ω・) なので、買い出し程度には外出したけど、基本引きこもっていた。
まずはこれ。
薄手の生地で半袖カットソーを作ろうって始めたんだけど、色的にも下着っぽい感じだったのでパンツを作り、ルームウェアに。ここ最近はラグランスリーブばかりだったんだけど、これは普通袖。最近は普通袖もラグランスリーブのように開いた状態で袖を見頃に縫い付け、見頃と袖を一気にミシンで閉じる縫い方に変えた。ラグランスリーブのように直線ではないので手縫いしたんだけど、手縫いも針を二本使う縫い方に変えた。返し縫いって直線はいいけど袖とか立体的な部分は裏の糸が浮いたり、微妙と感じていた。なお、この子は既に気に入ってるルームウェアを着てるので、このルームウェアはお蔵入り。カットソーだけリボン付けたりして夏に着せるかも。
土日とドライブ連れていってあげられなくてごめんねぇ・・・今週末はおそらく仕事の追い込みになるので再来週になると思うけど、天気が良ければいいね。
んで日曜に作った服。
この子はルームウェアじゃなくパーカーを普段着にしていたので、良いサーモンピンクの生地が見つかったら作ってあげるつもりだった。
デザイン的にはいつも作っているルームウェアだけど、袖をラグランスリーブに変えてるのと後ろ開きにしてる。あとパンツを新しい型紙で作っているので、フィット感が良いかな。
撮影時って例のピュアニーモM脚ボディを使っているのだけど、今回は晴れたらドライブの予定で外出着をそのボディに着せていたので、久々のオビツ純正脚。膝ががっつり曲がるのでぺったんこ座りがいい感じ(*´∀`*)
ふわっとしたピンクにラインが入った、最近では一番気に入ってる生地。服を開いた生地で、首周り部分も同じ服から取ったので同じ色で作れた。白でもいいんだけど、同じ色で生地が違うってのも完成度高く見えるよね(・ω・)
個人的に、ここを見よ!と思うとこ。
どうよこの綺麗な仕上がり<( ̄^ ̄)>
形になればいいってレベルからワンステップ上がり、アップにしても綺麗な縫い方ってのを心がけるようになった。例えば、ミシンでただ縫うのじゃなく、針や押さえの力で生地がズレるのを抑えるためのしつけ縫いの工夫や、手縫いで先縫いするとか。手間は掛かるけど、来年もまた着せてあげられるレベルの服を作った方がコーディネートの幅が広がるよなーと。1年季節ごと質の悪い服を捨てるんだけど、出来れば残しておきたいしさ。
(^o^)v
おしまい。
Recent Posts
-
2025/01/18 土曜日
愛ちゃんと森散策
-
2025/01/16 木曜日
1/6ジャンスカ製作~やっぱりファスナーが最強
-
2025/01/12 日曜日
姫ちゃんと千歳湖を探索してきた
-
2025/01/8 水曜日
2025年の初縫い~シンプルなジャンスカ
-
2025/01/5 日曜日
あいかさんと買い出しついでの森散歩
-
2025/01/3 金曜日
猫さんと新年初おでかけ
-
2025/01/1 水曜日
猫さんから新年のご挨拶です
-
2024/12/29 日曜日
ぽんちゃんと2024年ラストお出かけ
-
2024/12/28 土曜日
猫さんと富浜~二風谷ダム散策
-
2024/12/26 木曜日
まつりのあと
-
2024/12/24 火曜日
Happy Xmas2024
-
2024/12/22 日曜日
ネイリー姉妹とクリスマスお出かけ(おまけ)
-
2024/12/21 土曜日
ネイリー姉妹とクリスマスお出かけ
-
2024/12/18 水曜日
ネイリー姉妹のサンタ服
-
2024/12/17 火曜日
クリスマスドレス2024
-
2024/12/15 日曜日
ぽんちゃんと少しだけ氷上散策
-
2024/12/14 土曜日
あいかさんとウトナイ湖散策
-
2024/12/7 土曜日
愛ちゃんと久しぶりの海岸散歩&ちょこっと焼き肉