秋物トップス二枚
地震のあと妙に寒くなった気がする北海道、日中はそれなりに暖かいのだけど朝晩は軽く暖房が欲しい季節になってきたので、秋冬ものを作り始めた。
オフショルダーの方は肩が出るんで秋っても気温の高い昼間とかになるかなぁ。ピンクの方は昨年も作ったような気がするけどキニシナイ。今年はというか最近の俺流行な広がった袖のは無かったと思う。
型紙は↓で紹介したもの。後ろは閉じて縫っているので被せて着せる作り。
https://aika.flowers/6285.html
今回は制作過程の写真を撮っていないのだけど、オフショルダーの襟は荒隠しが出来るのでオススメ。作り方としては俺的に二種あって、普通のシャツを作ってしまい、襟を縫い付けてから余分な部分をカットするって方法と、最初からオフショルダー用の型紙で作るって方法。これは後者で作ってる。襟は細長く袋縫いした生地を縫い付けてる。
袖の縫い付けって慣れるまで大変なんだけど、オフショルダーの場合は下部だけだしぶっちゃけ襟を大きくすれば袖の付け根なんて見えないので縫わなくても(ぇ 冗談ではなく、ボディを巻く見頃と袖、襟をバラバラに作って着せてもそれなりに見える。
ピンクの方はこれに合わせようと作ったもの。
このジャンパースカートがすげー気に入ってるんだけど、冬場はもうちょいロングにしないと寒いかな。デニムはリサイクルショップで気軽に手に入るアイテムなんでまた探してみよう。コーディネートが楽なアイテムだよねデニム。
ぶっちゃけ今回のトップス程度なら2時間も掛からず作っちまうんだけど、もうちょい凝ったもん作りたいなぁ。普段着好きなのでドレスとか作らないのだが、作っても一度着せて終わりだから作りたくないってのもある(・ω・) そもそも凝った服って一度しか着せてねーかもしらん・・・当時としてはすげーイイネ貰ったスチームパンク服も実はもう無い(゜Д゜) あれ見えないとこ切りっぱなしだったり、そもそも着せるのが大変な作りだったりなので、脱がすとき破れたりしたので破棄った(・ω・)
ファッションサイトなんか見て良さそうなものは写真を保存して有る。
まぁそのままは生地的に作れないものが多いんだけど、インスピレーションを感じられるってのは大事。リサイクル服を使うといっても男性ものってベーシックな柄が色が多くて微妙でさ、女性物を探すんだけどけっこう恥ずかしい。特に安売りコーナーはレディースが多いんで、客の少ない時間帯に行くようにしてる。が、男性と違い女性客って開店時間直後でも見かけることが多いので大変(・ω・)
さてまだまだ余震が続いている北海道、ガソリンの供給は十分なようで給油に苦労することは無さそう。食品もだいぶ戻ってはきているけど、コンビニは相変わらず酷い状況。牛乳飲みたいんだけど壊滅的。学校でも出せなかったりしてるみたいだしね。週末の天気も良さそうだしガソリンも大丈夫そうってことで根室の方に走りたいなぁ・・・もう一週間だし大きいのは来ないだろうしさ。しっかし天気良すぎて仕事したくねぇぇぇぇ
おしまい
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/10/16 木曜日
お食事中なエルノ
-
2025/10/14 火曜日
歴代ハロウィン衣装を振り返る
-
2025/10/14 火曜日
ハロウィン衣装製作
-
2025/10/11 土曜日
ネイリー姉妹と海岸散歩
-
2025/10/8 水曜日
体調不良による車中泊旅中止の巻
-
2025/10/5 日曜日
ネイリー姉妹の秋探旅~ 大収穫の山菜祭り
-
2025/10/3 金曜日
6年前に作った服を着て貰った
-
2025/10/1 水曜日
Happy Birthday! AIKA
-
2025/09/29 月曜日
1/6オーバーオール製作
-
2025/09/28 日曜日
秋探し旅~猫さんとキノコ探し
-
2025/09/23 火曜日
姫ちゃんと秋探旅~二風谷ダム右岸管理道路と秋の味覚
-
2025/09/22 月曜日
1/6スチームパンク風ゴーグルと帽子製作
-
2025/09/21 日曜日
秋探旅~愛ちゃんとキノコ探し
-
2025/09/18 木曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 最終日 ~ 絶景の能取湖サンゴ草
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 7 ~ 最高の飯とカボチャ畑
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 6 ~ 雨から一転・・
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 5 ~ 雨のオホーツクと水族館
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 4 ~ 絶望からの引き