あいかさんのブーツを作る 二作目
暫く振りの更新になったが、実は緊急手術&入院していた(。-ω-)
入院前に手を掛けていたのだけど、退院したこの週末、やっとブーツが完成した。
先ずはいつものごとく、靴底はバルサ材で作成し、厚紙で側を囲う。
その後、写真を撮り忘れているが、足の甲側に蓋をし、今回はおでこ靴にしたかったので百均の樹脂粘土を盛りつけて成形した。この樹脂粘土が優秀で、加工・成形が容易だ。完全に乾く前に布に水を含ませて磨くと、皮のような質感になる。樹脂粘土だけで靴を作っても良さそうだ。
樹脂粘土が渇いたらフェイクレザーを貼っていく。フェイクレザーは昔着ていたシャツを使っている(。-ω-)
手前が貼った状態だけどボケている(´・ω・`)
奥が綺麗に撫で付けた樹脂粘土だけの状態だが、良い感じじゃね?これ磨くとツヤが出るんで、そのまま靴を作れそう。
次にブーツのスネ側を切り出し、1.5mmのハトメを打つ。縁は手縫いで縫っている。うちのミシンじゃこういうの縫えない(´・ω・`)
で、貼り付けて完成
靴底だけど、これも樹脂粘土で作った。写真を撮っていないが、樹脂粘土を小判状に厚めに盛ったものへブーツを押し付け、渇いたらカッターで削り、紙やすりで仕上げた。カカトの盛りが足りなくて後から足しているが、そういう加工も樹脂粘土は簡単に出来る(。-ω-)b
ということで、あいかさんに履いて頂いたヽ(=´▽`=)ノ
入院で遅くなったけど誕生日プレゼント(。-ω-)b
んーーーーーやっぱ可愛いね(*´∀`)
あ、そうそう、このスカートも退院してから作った。生地はリサイクルショップで買った古着のデニムシャツ。500円だった。Gジャンもそのうち作りたいが、また試行錯誤であろう。
ブーツ一作目の反省を踏まえ、割と納得出来たブーツだけど、生地の厚みがやっぱ気になるなぁ・・2/3程度なら良い感じになると思うんだけどね。
シャツ流用品なので黒ばかりだが、チョコ色と灰色のフェイクレザーを注文したので、届いたらまた作ってみようと思う。今度はハーフブーツかなぁ・・・。冬だし可愛いの作ってみたいね。
おしまい。
Recent Posts
-
2025/03/31 月曜日
猫さんの春スカート
-
2025/03/29 土曜日
春探旅~ぽんちゃんのちょっと早めの山菜探し
-
2025/03/29 土曜日
emmaちゃん
-
2025/03/26 水曜日
植毛あいかさん~1/6 eye decals 1/6 “D*Cinnamons もか”
-
2025/03/25 火曜日
ジェネ ステラメモリーズVer.
-
2025/03/24 月曜日
愛ちゃんの春スカート
-
2025/03/24 月曜日
ぽんちゃんの春スカート
-
2025/03/22 土曜日
春探旅~姫ちゃんの森再訪
-
2025/03/20 木曜日
姫ちゃんと森散歩
-
2025/03/17 月曜日
姫ちゃんの春スカート
-
2025/03/15 土曜日
春探旅~猫さんと昆布刈石展望台までドライブ
-
2025/03/14 金曜日
10th Anniversary!
-
2025/03/12 水曜日
あいかさんの春ワンピ
-
2025/03/9 日曜日
ミクの日ミクさん
-
2025/03/8 土曜日
猫さんとあちこちウロウロ
-
2025/03/6 木曜日
真冬に逆戻りな週末
-
2025/03/5 水曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/03/4 火曜日
猫さんの春のお出かけパーカー