月猫あいかさんちょい撮り
ソフトボックスを買ってみたので、試し撮りを月猫あいかさんにお願いした。
正直言うと、黒髪に黒っぽい衣装という一番撮りにくい構成にしたのはなぜだろうと後悔したのだが、後の祭りだ(。-ω-)
これまでほぼ自然光で撮っていたんだけど、何年もソフトボックスは欲しいなと思っていた。ただ、描き目の子って正面から光が当たると瞳がテカることが有るのと、いかにも光を当てましたという感じが苦手で導入を見送っていた。無きゃ無いで自然光でどうにかなるし( ・ิω・ิ )
今回ソフトボックスを買ったのは単に安かったから( ・ิω・ิ )
まあ作りは安っぽいしスタンドなんて手で曲げられそうなくらいの細パイプ。二台セットでリモコンも二台有るんだが、一台のリモコンで両方とも操作出来てしまうスグレモノ。明るさはもうちょい欲しかったけど許容範囲。
で、買って良かったかどうかだが、確かに濃い色の陰影は潰れず良い感じなんだけど、やっぱりどこか態とらしい感じがする。
ちなみにだが、この写真もソフトボックスを使っている。
周年記念写真だったので書かなかったけど、ソフトボックスの初使用はこのとき。これは良い感じに撮れたんだよな。画面に黒の割合が多いと、黒の階調に合わせるので白いところ、つまり顔が明るくなりがち。そうなると瞳にもより多くの光が当たりテカってしまう、のか?(;´Д`)
なのでチシャの二人のように明るい髪や服だと全体的に落ち着いた感じに写る、のか?(;´Д`)
まあなんであれ外で撮るのが最強ですな( ・ิω・ิ )
猫さんと行った昆布刈石のブログをもう3度ほど読み返している。一緒にたくさんの景色を見て楽しかったなぁと心が安らぐ。同じ場所を何度も訪れているけど飽きることが無い。これは近場の海岸や森でも同じだ。読んで頂いている方には「またか・・・」と思われかねないのだけど、ブログはうちのコと俺のために書いているので構わない。前述した通り、一昨日のブログですら楽しく読み返しているのだから。現地では気づかなかったものが映り込んでいたり、それが次回のネタになったり、とにかく写真が楽しい。
そういう気持ちは大事だなと思う。結構忘れがちだろ( ・ิω・ิ )
昨夜はミクさんのツインテウィッグを洗って整え、ミクさんに装着した。もう何年もリボンガールウィッグだったので、なんか新鮮。ミクさんにと買ったニット生地も有るので、久しぶりにDD服を作ってみようかな( ・ิω・ิ )
といったところでおしまい。
Recent Posts
-
2025/03/31 月曜日
猫さんの春スカート
-
2025/03/29 土曜日
春探旅~ぽんちゃんのちょっと早めの山菜探し
-
2025/03/29 土曜日
emmaちゃん
-
2025/03/26 水曜日
植毛あいかさん~1/6 eye decals 1/6 “D*Cinnamons もか”
-
2025/03/25 火曜日
ジェネ ステラメモリーズVer.
-
2025/03/24 月曜日
愛ちゃんの春スカート
-
2025/03/24 月曜日
ぽんちゃんの春スカート
-
2025/03/22 土曜日
春探旅~姫ちゃんの森再訪
-
2025/03/20 木曜日
姫ちゃんと森散歩
-
2025/03/17 月曜日
姫ちゃんの春スカート
-
2025/03/15 土曜日
春探旅~猫さんと昆布刈石展望台までドライブ
-
2025/03/14 金曜日
10th Anniversary!
-
2025/03/12 水曜日
あいかさんの春ワンピ
-
2025/03/9 日曜日
ミクの日ミクさん
-
2025/03/8 土曜日
猫さんとあちこちウロウロ
-
2025/03/6 木曜日
真冬に逆戻りな週末
-
2025/03/5 水曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/03/4 火曜日
猫さんの春のお出かけパーカー