ぽんちゃんのおまけの秋探旅
諸用で森方面へ出かけたので、ついでに森を少し見てこようと、ぽんちゃんを連れて行くことにした。
葉の落ちた木も多く、随分と明るくなっていた。
少し進むとオレンジ色のモミジが出迎えてくれた🍁
いきましょう( ・ิω・ิ )
写真だとオレンジに見えてしまっているが、真っ赤で綺麗なモミジが斜面に生えていた。
少し迷ったが、森コースの出口(案内看板的には入り口らしい)から入り、沼に抜けて戻る短いコースを歩くことにした。
薄手のシャツ一枚だったが、気温は16度と高く太陽も出ていたので少し暑さを感じるほどだった。
モミジの屋根にモミジの絨毯、これ最高の紅葉日和じゃないだろうかヽ(=´▽`=)ノ
ぽんちゃんも真っ赤なモミジの葉に大喜びだヽ(=´▽`=)ノ
いやほんと綺麗。これロングコースを散策したら気持ちよかっただろうなぁ。
あ、はい(;´Д`)
俺の好きな道。その昔、沼の片方は田んぼだった。もう片方は水田用の溜池だったのだろう。ここへのアクセスは容易だけど今は忘れ去られ歩く人も少ない。いやマジで俺の他数人程度じゃないだろうか。
棒立ち(;´Д`)
紹介が遅れたが、この日のパーカーは新作だ。といってもいつものビッグパーカーだけどプリントが新規。それにしてもオレンジ色の光が強すぎて撮りにくいったらありゃしない(;´Д`)
夏の間は鬱蒼として歩くのが困難な対岸の道だが、ご覧の通り開けていた。
うーん・・・いつもの側にモミジが見えるし、そっち行こう( ・ิω・ิ )
行きましょう( ・ิω・ิ )
いいねいいねえ(*´∀`)
これ週末ならテーブル持ってきてノンビリとモミジを眺められたのになぁ。この週末三連休を過ぎると紅葉も終わりだろうけど、予報では北海道全域で天気が崩れるらしい。それもあって少しでも紅葉を楽しめたらとぽんちゃんを連れてきたのだ。ぽんちゃんの秋探旅は残暑であまり秋っぽくなかったしね(;´Д`)
ヌシさんとは数年前に魚影を撮影した大きな魚だ。
多分もう居ないだろうな。その後バシャバシャっと音がしたことが有ったが鳥かもしれない。
この沼は底が見えるくらいに浅い。おそらく30cmくらいじゃないだろうか。堆積物が多いので実際の底はもっと深いだろうけどね。これじゃ生きてはいけないだろうと思う。
当時の写真
2020年8月に猫さんと見ている魚影。まあもう死んでいるんだろう(´・ω・`)
小一時間ほどの散歩だったけど紅葉も綺麗だったし楽しかった。出来れば三連休にゆっくりと歩きたかったけど、前述した通りの雨予報なのでおそらく出かけられないだろうな。最後の夏タイヤドライブとして浦幌に行きたかったんだけど、それなら天気の良い週末を狙って走った方が楽しい。海岸線なので雪はまだ積もらないだろうしね。
三連休はどうしようか・・・晴れ間が見えたら平取ダムでも見てこようか。まあ晴れたらだが・・
まあ完全に何もしない休日ってのも悪くは無いし、動画をのんびり観るのも良いかもしれない。ここ数年はゲームも殆どやっていないので何か探してみようか。出来ればのんびりと景色を眺められるようなゲームが良いんだが、クラスターはどうなってんのかな。今ならmeet-meも一花咲かせられそうだよな。あれは時期が早すぎた感有るし。
まあゲームにハマる歳でもないか(。-ω-)
といったところでおしまい。
Recent Posts
-
2025/03/31 月曜日
猫さんの春スカート
-
2025/03/29 土曜日
春探旅~ぽんちゃんのちょっと早めの山菜探し
-
2025/03/29 土曜日
emmaちゃん
-
2025/03/26 水曜日
植毛あいかさん~1/6 eye decals 1/6 “D*Cinnamons もか”
-
2025/03/25 火曜日
ジェネ ステラメモリーズVer.
-
2025/03/24 月曜日
愛ちゃんの春スカート
-
2025/03/24 月曜日
ぽんちゃんの春スカート
-
2025/03/22 土曜日
春探旅~姫ちゃんの森再訪
-
2025/03/20 木曜日
姫ちゃんと森散歩
-
2025/03/17 月曜日
姫ちゃんの春スカート
-
2025/03/15 土曜日
春探旅~猫さんと昆布刈石展望台までドライブ
-
2025/03/14 金曜日
10th Anniversary!
-
2025/03/12 水曜日
あいかさんの春ワンピ
-
2025/03/9 日曜日
ミクの日ミクさん
-
2025/03/8 土曜日
猫さんとあちこちウロウロ
-
2025/03/6 木曜日
真冬に逆戻りな週末
-
2025/03/5 水曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/03/4 火曜日
猫さんの春のお出かけパーカー