ぽんちゃんの秋探車中泊旅 7 ~ 最高の夕飯と最後の夜
紋別港を出て二人が次に向かうのは海のサロンだ。
紋別空港の向かいに有り、トイレと芝生とベンチしか無い公園。
同じルートに丘のサロンや花のサロンといった公園が有り、今回もたくさんの人で賑わっていた。海のサロンはなぜか人気がなく人が居た試しがない。海のサロンって割には海に出られないしね。
紋別港と同じ音楽が流れていた。ここにも🔈有ったんだな。
ほんといい場所。まっすぐ進んでいくと丘のサロン等にたどり着く。いつか歩いてみようと思っているんだが、ここを目指して走るほどではないしなぁ。
綺麗なベンチがそこらじゅうに有るので有り難い。
ありがとう(ノД`)シクシク
ココはいい写真が撮れるスポットでも有る。
来る度に芝生の手入れをされている方が居て良い状態で管理されている公園だ。空港から近いので、飛行機で紋別入りする方はぜひ寄ってみて欲しい。ベンチに座って芝生をボケーと眺めているだけで心地よくなる場所だから( ・ิω・ิ )
良かったヽ(=´▽`=)ノ
その一言に救われる。
行きましょう( ・ิω・ิ )
今年は見納めとなる景色を楽しみながら車へ戻った。
ここから小一時間ほどでサロマ湖に着く。
16時過ぎにサロマ湖へ到着した。この時間になると太陽が随分と傾き、夕暮れの様相だ。
googlemapで計測すると7キロほど先なので肉眼では殆ど霞のようにしか見えないのだが・・・
あれはあいかさんとワッカ原生花園から自転車で疾走した橋だ!
RF70-200mmで撮るとこんなにはっきりと写るんだなぁ。なんか感動した。
実は紋別港をパスしてワッカ原生花園へ行くことも考えていたんだが、今回はリベンジもあったので紋別港を優先した。来年はワッカ原生花園へ連れていってあげたいな。
さて、この日は昼飯らしい昼飯を食べていない。サロマ湖の例のレストランで夕飯を美味しく食べるためだ(ΦωΦ)
※今回外観写真を撮っていなかったので、写真は昨年のもの。
今回もお客さんはぽんちゃんと俺だけ。前回と同じ死角の席に座れた!
好きなもの何でも頼んでいいよ( ・ิω・ิ )
やっぱりそうですよね(ΦωΦ)
お値段は昨年と同じ1,760円なり。
いただきましょう( ・ิω・ิ )
分厚いトンカツは食べごたえがあって本当に美味しい。普段から飯らしい飯ってあまり食べられていないので、こうして定食を食べるのは嬉しい。それもぽんちゃんとだから余計に嬉しい(*´ω`*)
ごちそうさまでした( ・ิω・ิ )
さて、横の山崎ストアで翌日の朝飯と飲み物を買い、宿泊地であるサロマ湖道の駅へ向かおう!
いつもの場所を無事確保し、まだ開いていた道の駅店内をぶらついた。お腹はいっぱいだったので、グミと飲み物を少し購入し車へ戻った。
ぽんちゃんは着替えてまったり。俺は荷物の整理と窓の目隠しなど車中泊の準備に勤しんだ。
太陽が沈み、最後の夜が訪れる。
これから楽しい車内映画鑑賞会。
ぽんちゃんを胸に乗せてipadにダウンロードしてきた映画を二人で観るのだ。
道の駅が閉店し店員さんも帰宅して外灯が落ち、闇が訪れる。
明日は帰らないと・・・そう考えると少し寂しい。
サロマの夜は少し肌寒く、もう一枚毛布が欲しいほどだった。
20時頃に疲れて眠りについた。
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/10/20 月曜日
秋探旅~猫さんと平取ダムで紅葉散策
-
2025/10/16 木曜日
お食事中なエルノ
-
2025/10/14 火曜日
歴代ハロウィン衣装を振り返る
-
2025/10/14 火曜日
ハロウィン衣装製作
-
2025/10/11 土曜日
ネイリー姉妹と海岸散歩
-
2025/10/8 水曜日
体調不良による車中泊旅中止の巻
-
2025/10/5 日曜日
ネイリー姉妹の秋探旅~ 大収穫の山菜祭り
-
2025/10/3 金曜日
6年前に作った服を着て貰った
-
2025/10/1 水曜日
Happy Birthday! AIKA
-
2025/09/29 月曜日
1/6オーバーオール製作
-
2025/09/28 日曜日
秋探し旅~猫さんとキノコ探し
-
2025/09/23 火曜日
姫ちゃんと秋探旅~二風谷ダム右岸管理道路と秋の味覚
-
2025/09/22 月曜日
1/6スチームパンク風ゴーグルと帽子製作
-
2025/09/21 日曜日
秋探旅~愛ちゃんとキノコ探し
-
2025/09/18 木曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 最終日 ~ 絶景の能取湖サンゴ草
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 7 ~ 最高の飯とカボチャ畑
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 6 ~ 雨から一転・・
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 5 ~ 雨のオホーツクと水族館