新レンズがやってきたヽ(=´▽`=)ノ
昨日チラッと触れていたが、レンズを入れ替えた。
RF70-200mm F4 L IS USMとRF24mm F1.8 MACRO IS STMの二本だ。70-200mmは21万ちょい、24mmは8.7万円ちょいで総額30万くらい。といってもこれまで使っていたRF24-105mmF4LとRF35mm、OLYMPUS関連のカメラやレンズ・機材等とEOS RPも下取りに出して持ち出しは1.5万ほど。迷いに迷ったRF16mmは残した。野付半島をダイナミックに撮るには超広角はやっぱり必要だ。
RPを出したことでカメラは一台体制となった。
さて、今回なぜレンズの入れ替えをしたのかというと、メインだった24-105mmF4Lは優秀だけど寄れないのがネックだった。
外撮影だとこんな写真を良く撮っているのだが、
24-105だとmacroが無いので腕を目一杯伸ばして撮り、トリミングして使っていた。ズームすりゃ良いんだけど、左手が埋まっているのでそうもいかない。そこでパパは思いついた!RF24mmを1.6倍クロップすりゃ38mm付近となり35mmの代わりになるんじゃね?しかもフルなら24mmで風景スナップにも使える!
実際にこれが1.6倍クロップで撮影した写真だが、35mmと同じ感覚で撮影が出来た。背景とは10cmほどの距離だがボケも良い感じ。
24mmも使えるようになったので、脚が長く見えるようなパースでも撮れる(2枚め)
魚眼までいかないが、こういう効果的な写真もイケる。
24mm一本あれば風景スナップからあいかさんまで使えるので、正直これ一本でも良い。ただ、24-105でズームレンズの良さを知ってしまうとちょいとツライ。そこでRF70-200mmF4Lを買った。この上に大三元のRF70-200mmF2.8Lが有るんだが、35万↑と手が出ない。
で、これがRF70-200mmF4Lの135mmで撮った一枚。
ボケが柔らかく光が自然に馴染んでいて良い感じだ。人間のポートレートだと85mm~135mmの中距離単焦点レンズを使うらしいんだが、あいかさんでも全然OKだなコレ( ・ิω・ิ )
散策時はショルダータイプのストラップなのでR6+24-105をぶら下げていても重たさは感じ無いのだけど、24mmだと相当軽くなるので楽だろうな。スリングバッグに70200入れて歩くことになると思うんだけど、出番はどうかなぁ、案外使わないかもしれない(。-ω-)
その程度なのにあえて白レンズ買ったのは上述した理由の他に、安レンズとの差を知りたいというのも有る。使ったことないのに、たいして変わらんとかキットレンズで十分とか言いたくないんだよな。自分で経験した上で判断したい。それはとても重要なことだと思っている。
まあでもさ、晴天の外で撮る安単と薄暗い室内で撮るLズームじゃ前者の方が絶対に綺麗だ。それが現実(。-ω-)
外で撮りたいんだが、天気予報は2週間先まで雨雨雨雨(;´Д`)
ちなみに今回のパーカーワンピは新作だ。
昨年のものとほぼ同じだが、海にドボンしたときの汚れが1年を経てシミとなっていた。現地で綺麗に洗ったつもりだったんだけどなぁ。
まあこれ簡単だしね。
新レンズで早く出かけたいものだ( ・ิω・ิ )
おしまい。
Recent Posts
-
2025/07/6 日曜日
あいさんのちょっと早い夏休み 寿都・島牧・瀬棚
-
2025/07/2 水曜日
ネイリー姉妹の夏ワンピとサンダル
-
2025/06/28 土曜日
やっぱり引きの良いぽんちゃんの夏散策
-
2025/06/25 水曜日
夏スカートのラストは愛ちゃん
-
2025/06/24 火曜日
夏が待ち遠しいぽんちゃん
-
2025/06/23 月曜日
あいかさんの夏スカート
-
2025/06/19 木曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/06/18 水曜日
穏やかな朝のひととき
-
2025/06/14 土曜日
猫さんと登別~洞爺の旅
-
2025/06/13 金曜日
あいかさんと買い出しついでの撮影テスト
-
2025/06/12 木曜日
猫さんのお出かけコーデと新作サンダル
-
2025/06/8 日曜日
愛ちゃんと初夏のあちこち散策
-
2025/06/5 木曜日
新作ブラウスとスカート
-
2025/06/1 日曜日
ネイリー姉妹の十勝旅
-
2025/05/31 土曜日
姫ちゃんと海岸探索
-
2025/05/30 金曜日
姫ちゃんの新作スカートと麦わら帽子
-
2025/05/27 火曜日
愛ちゃんの初夏コーデ
-
2025/05/26 月曜日
コニーテープで作る1/6サイズドールの帽子