ぽんちゃんの車中泊旅4 ~ そして二人はあの地への巻
既に昼食も終え時間はまだお昼前、これじゃあまりに時間が余り過ぎた。とはいえこの風はやみそうにない。持ってきていた厚手の服やジャンパーを着て歩こうか…確かぽんちゃんもカーディガンを持ってきていたはずだし…
いやでもこの風じゃぽんちゃんは外に出ることが出来ない。座ろうが立とうが吹き飛んでしまう。どうしよう、これで稚内散策を終えて芦別まで走ろうか。芦別道の駅なら19時までレストランやっているので晩飯も一緒出来る。
おもむろにスマホでマップを広げると、とある場所が目に飛び込んできた。
そう、GWの旅で泊まる予定だったサロマ湖道の駅だ。時間的にもちょうどいいし、湧別までの道のりは俺も初めてだ。紋別市は大きな町だが、それ以外はおそらく何もない海岸線をのんびりと走れるだろう。途中で飯屋が有れば寄って何か食べてもいい。紋別空港の海側に数年前に遊んだことがある良い公園もある。
ぽんちゃんはどう?
決まりだ。
サロマ湖道の駅は17時の閉店まで賑わうので、そのあとに入った方が駐車場を確保しやすいし、途中で遊びながら5~6時間掛けて走ればちょうどいいだろう( ・ิω・ิ )
サロマで一泊し、翌日はあいかさんと予定していた石北峠経由で帰ればいい。GWで出来なかったことをぽんちゃんとやるのだ。GWにサロマ湖へ泊まりたいとどうしても思えなかったのはこの布石だったのだ。
宗谷岬を出てすぐの何かの遺跡が有るって場所を思い出し寄ってみたが何も無かった(。-ω-)
ヽ(=´▽`=)ノ
このあたりからぽんちゃんと俺にとっては初めての道と景色だ。ワクワクが止まらない!
初めて走るオホーツクロードは、積丹半島や島牧村など日本海側のルートを彷彿とさせる気持ちの良い道だった。それぞれの町の小さな市街地を過ぎると信号のない大自然の中の一本道が続く、そんな道を走るのが本当に楽しい。
途中、北見神威岬に寄った。神威岬といえば積丹半島だが、実は枝幸町にも同名の岬が有る。
規模は比べものにならないが、それでも大自然を感じられる良いところだった。
岬の突端近くまで行けそうな感じ。
パパも降りるから待って(;´Д`)
これは中々・・
さらに進んでみた。
あちこちに潮溜まりが有った。
引き潮で取り残された🐟が居そうだ( ・ิω・ิ )
出てこなかった(。-ω-)
積丹ブルーには敵わないが、凪だったら中々いい場所だと思う。
機会があればまた来たいな。
岬から少し先に進むと公園が有った。
北見神威岬公園というのだが、トイレを借りた。特に何が有るわけじゃないんだが、広くて綺麗な公園だった。
遠くに見えるのがさっき遊んだ神威岬だ。
公園は高台に有って、昔は海岸へ降りられたのか階段跡らしきものが有った。
まあトイレに寄っただけなので、ぽんちゃんは車で留守番して貰った( ・ิω・ิ )
さて運転再開だ。
つづく。
Recent Posts
-
2025/04/19 土曜日
猫さんの春探旅~雨の日高町で山菜採りと森散策
-
2025/04/19 土曜日
ルルっちトップス
-
2025/04/18 金曜日
オビツGGR50手足をAZO2へセットしてみた
-
2025/04/12 土曜日
ネイリー姉妹の春探旅~山菜探しと海岸焼き肉
-
2025/04/11 金曜日
猫さんの春スカート
-
2025/04/9 水曜日
あいかさんのオーバーオールと丸首シャツ
-
2025/04/8 火曜日
ネイリー姉妹 – 春のお出かけ服
-
2025/04/5 土曜日
愛ちゃんの春探旅~山菜探しと海岸散歩
-
2025/03/31 月曜日
猫さんの春スカート
-
2025/03/29 土曜日
春探旅~ぽんちゃんのちょっと早めの山菜探し
-
2025/03/29 土曜日
emmaちゃん
-
2025/03/26 水曜日
植毛あいかさん~1/6 eye decals 1/6 “D*Cinnamons もか”
-
2025/03/25 火曜日
ジェネ ステラメモリーズVer.
-
2025/03/24 月曜日
愛ちゃんの春スカート
-
2025/03/24 月曜日
ぽんちゃんの春スカート
-
2025/03/22 土曜日
春探旅~姫ちゃんの森再訪
-
2025/03/20 木曜日
姫ちゃんと森散歩
-
2025/03/17 月曜日
姫ちゃんの春スカート