GW旅2023~あいかの道東旅 4
車中泊旅も三日目を迎えた。
起床は3時頃。なぜこんな時間に起きたかと言うと、単に目が覚めたことも有るのだが…
あいかさんと温泉に入りたいなと思い、人の居ないであろう早朝、コタン温泉に訪れるためだった。
思惑どおり誰も居らず、白鳥に見られながら温泉に浸かった♨
お湯は少しぬるかったのだけど、とても気持ち良かった(*´ω`*)
そして念願の…
あいかさんと温泉♨
全身を浸けるのはさすがに理性が許さなかったことと、不快に思われる方が居るかもしれないので避け、足だけにした。それでもこうして温泉に入れたのは楽しいイベントだったヽ(=´▽`=)ノ
風呂から上がり、着替えて出発だ!
さて、摩周湖周辺は野湯を含め無料で入れる露天風呂が点在している。
その1つ、和琴温泉露天風呂にも訪れてみた。
地図を見るとわかるが、上の方にも無料の温泉が有る。
夏になるとキャンプ客で賑わうのだけど、この日は車中泊客が居るだけで静かだった。
この奥に温泉が有るはず。
おおお…これは大きめ。手を入れてみると少しぬるいが良い感じ。
車中泊してる人がたくさん居た。トイレは有るし露天風呂は有るし最高だよなココ。GWの車中泊ならここ良いかもな。
散策にも良いかもしれない。
ここは和琴半島という小さな半島で、先には地獄谷のような場所が有るらしい。
人気スポットなので避けていたけど、GW頃なら人が少なくて良いかもしれない。いつか散策したいな。屈斜路湖までなら日帰りも出来るしね。
このあとは美幌峠に向かうのだが…
うーん…霧がすごいな…霧ってより雲かな
ちなみに気温は1度でとっても寒かった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あいかさんどうする?
初めての車中泊で訪れた場所なので、俺も出来れば再訪したい( ・ิω・ิ )
一応摩周湖を望めるが、やっぱり霧が邪魔しているな(;´Д`)
良かった良かった(*´ω`*)
少し歩くかい?
ですよね(;´Д`)
まあ美幌峠の朝は霧の確率が高いので仕方ない。しっかり見たいなら昼間が良い( ・ิω・ิ )
寒いので車に戻った。
あ、はい( ・ิω・ิ )
摩周道の駅で買ったシマエナガちゃん。羽が長く伸びていてスナップで留めて輪になる。タオルハンガー的な使い方をするものらしい。
車中泊する方は今後も利用させて頂けるよう、売上に貢献しましょうね( ・ิω・ิ )
あ…うん…車がどんどんシマエナガちゃんに侵食されていく(;´Д`)
こうして三日目が始まったのだった( ・ิω・ิ )
このあとは川湯温泉に向かう。
つづく
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/10/14 火曜日
歴代ハロウィン衣装を振り返る
-
2025/10/14 火曜日
ハロウィン衣装製作
-
2025/10/11 土曜日
ネイリー姉妹と海岸散歩
-
2025/10/8 水曜日
体調不良による車中泊旅中止の巻
-
2025/10/5 日曜日
ネイリー姉妹の秋探旅~ 大収穫の山菜祭り
-
2025/10/3 金曜日
6年前に作った服を着て貰った
-
2025/10/1 水曜日
Happy Birthday! AIKA
-
2025/09/29 月曜日
1/6オーバーオール製作
-
2025/09/28 日曜日
秋探し旅~猫さんとキノコ探し
-
2025/09/23 火曜日
姫ちゃんと秋探旅~二風谷ダム右岸管理道路と秋の味覚
-
2025/09/22 月曜日
1/6スチームパンク風ゴーグルと帽子製作
-
2025/09/21 日曜日
秋探旅~愛ちゃんとキノコ探し
-
2025/09/18 木曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 最終日 ~ 絶景の能取湖サンゴ草
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 7 ~ 最高の飯とカボチャ畑
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 6 ~ 雨から一転・・
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 5 ~ 雨のオホーツクと水族館
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 4 ~ 絶望からの引き
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 3 ~ 稚内市 動物ふれあいランド