あいかさんのちょい撮り
すっかり防湿庫の肥やしとなっているOLYMPUS PEN E-PL8だが、ちょっと引っ張り出してきて軽くあいかさんを撮ろうと思った。
思ったのだが、数枚撮って「あー・・・うん」となってしまった。
暗くはないが明るくもない程度の部屋の中ということも有るけど、細部の解像感は無いしダイナミックレンジも狭い。R6+Lレンズの組み合わせに対抗できる訳がないんだけど、これを買った当時はニコンのD5600がメイン機で、PEN E-PL8の写りは驚くほどに良いと感じた記憶が有る。
以降はR6で撮影
無知だった当時、ミラーレス一眼は液晶上で露出や色合い、ボケ具合等がプレビュー出来てそのままの絵が出力されるのでロスが少ない等々を聞きかじり、どんなもんかと買ってみたカメラ。物理ボタンが少なく液晶上で操作するUIに慣れず暫く放置していた。その後、9-18mmのレンズを買って風景用の広角レンズとして活躍。今でも明るい場所なら十分な画質を得られると思う。R6買うとき9-18mmはニコン機と共に売却したがPL8本体は残した。
このあたりがEPL-8で撮影した風景写真。今年行ってみようかと思っているんだけど、熊が出るとこなので怖いのよね🐻
そのときE-PL8で撮った猫さんの写真。外だと綺麗に撮れている( ・ิω・ิ )
あいかさんが着てるトップスは2020年頃のもの。アイロンプリントを使っていた頃だね。今はシルクスクリーンプリントしてるけど、お手軽なのはアイロンプリント。ただし質感がわざとらしかったり経年劣化で滲んだりする。シルクスクリーンは面倒だけど布に馴染んだ仕上がりで良い。ただ、多色プリントしようとすると大変(;´Д`)
この子、車中泊のとき俺が着ていた紺色のパーカーに寝っ転がって鼻の頭が少し黒ずんだのだが、うすめ液を付けると取れると最近聞いて試してみた。中に染み込んでいるから無理だろうなと思ったが、以前よりは落ちてくれた。車中泊中だったのでスーパーに寄ってハイターを買って塗ったりとずいぶん嘆いたものだ(;´Д`)
見ての通り髪はもうシルバーじゃなく飴色になっているんだが、8年経っても変わらず可愛い姿で居てくれてるって素晴らしい。
さて週末だが、土曜は仕事次第になる。相手が有ることなので出かけられるかは不明だが、土日共に晴れそうなので土曜がだめなら日曜だね。黒猫さんと山菜を見に行き、その後は河川敷を散策しようかなと思っている。夏タイヤに履き替えているので遠出したいところだが、朝はまだ凍ってる可能性が有るので峠越えは難しい。どちらにしてもGWが近いので少し節約かな。いくらプリウスとはいえガソリン高すぎ。いいタイミングでハイブリッドにしたと思うわ(。-ω-)
春探旅、あとはぽんちゃんかな。その頃にはもう少し緑が増えていると思う。キトピロ、フキ、タラの芽、コゴミ…春は嬉しい山菜が多いから楽しいヽ(=´▽`=)ノ
といったところでおしまい。
Recent Posts
-
2025/05/25 日曜日
猫さんの積丹旅 2 ~神威岬編
-
2025/05/25 日曜日
猫さんの積丹旅 1 ~積丹岬編
-
2025/05/22 木曜日
例のアレを衝動買いした(。-ω-)
-
2025/05/20 火曜日
猫さんの青いTシャツ
-
2025/05/18 日曜日
月猫あいかさんのビックTシャツ
-
2025/05/17 土曜日
あいかさんと海岸調査
-
2025/05/13 火曜日
ルルっちスカート
-
2025/05/8 木曜日
GW車中泊あとがき
-
2025/05/7 水曜日
ぽんちゃん春の車中泊旅 最終章 帰路につく
-
2025/05/7 水曜日
ぽんちゃん春の車中泊旅7 サロマ湖へ
-
2025/05/7 水曜日
ぽんちゃん春の車中泊旅6 紋別港最高!
-
2025/05/7 水曜日
ぽんちゃん春の車中泊旅5 紋別港へ向け、ひた走る
-
2025/05/6 火曜日
ぽんちゃん春の車中泊旅4 絶望のメグマ沼と稚内駅近郊探索
-
2025/05/6 火曜日
ぽんちゃん春の車中泊旅3 稚内市動物ふれあいランド編
-
2025/05/6 火曜日
ぽんちゃん春の車中泊旅2 稚内へ向けて
-
2025/05/6 火曜日
ぽんちゃん春の車中泊旅1 出発編
-
2025/04/30 水曜日
あいかの春探車中泊旅 最終章~帰路につく
-
2025/04/30 水曜日
あいかの春探車中泊旅 7~川湯へ向かうも・・