帽子を作るのは難しいの巻
リサイクルショップで良い生地のシャツを見つけたので、夏っぽいワンピを作ったのだけど、どうせなら麦わら帽子とかカンカン帽系が欲しいなって事で作ってみたのだが、難しい・・・
ドールサイズの麦わら帽子は買っても200~300円くらいで有るんだけど、やっぱ作りたいなぁと、百均で150円の麦わら帽子を買ってきてバラして編んでみたが、そもそものワラが太いので編めず、レザーコードを巻きつけて写真のような帽子を作った。
が、ちょっと大きいなぁ
ワンピースはシワ加工されている薄緑のシャツから作成。
腰の位置をもう少し上げた方がらしくなるかなぁ。
シャーリングもちょっと大きい感じだが、そもそもがL胸でと思って作っていたので、ちょっとごわついた感じになってる。
L胸だと違和感あったのでこれはM胸。
ともあれ、爽やか~な感じで仕上がって良かった(・ω・)
あまり後ろ姿を写真に撮る事は無いのだけど、こんな感じになってる。
スカート部分は縫ってあり、途中から3Mのメカニカルファスナーを使ってる。
メカニカルファスナーはシール付きで貼るだけ!という謳い文句だが、生地に貼るには粘着力が弱いので、貼った後に縫って補強がベストだな。
楽天の評価だと皆さん貼るだけで簡単でした!的な事を書いてるが、嘘だ・・・ぜってぇ剥がれるって(・ω・)
しっかし可愛いなぁーーーーもう(*´∀`*)
ドライブに連れ出して屋外撮影っていきたいとこだが、この週末は雨・・・雨・・・・あーーーめええええええええ くそ・・・
去年もだが、6月はほんと天気が悪い。
つーか平日は割りと晴天なのに、なぜ週末だけ天気悪くなるんだろう・・・今日も良い天気だが、仕事が(。-ω-)
基本、100円前後の生地を買うようにしてるのだけど、このシャツは1000円だ(゜Д゜)
リサイクルショップとは言え、タグがまんま付いていたので未使用なのだろう。
しかし、リサイクルショップの衣類ってなぜあんなに臭いのだろう・・・調べて見るとアメリカの消臭剤だか洗剤だかを使っているとの噂。
何度か洗ったんだが、それでもとれない。
つーかさ、普通に洗濯なりすりゃ持ち込み時の汚れは取れるだろうに、これほど臭い消臭剤を使う=洗ってねーんじゃねーの?と勘ぐってしまう。
いわゆる、持ち込んだまま洗わず、消臭剤ぶっかけて終わり的な・・・・(゜Д゜)
とりあえず今回、これの他に淡い色のチェックのシャツも買ってきたので、そっちも近々何か作ろうかと思う、って、実は先にそっちでワンピ作ったんだけど、思ったりより色合いが褪せてる感じだったので、アイデア考え中。
おしまい
Recent Posts
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 4 ~ 絶望からの引き
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 3 ~ 稚内市 動物ふれあいランド
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 2 ~ オロロンラインをひた走る!
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 1 ~ 道の駅おびら鰊番屋
-
2025/09/6 土曜日
猫さんと🍄の確認と海岸散歩
-
2025/09/5 金曜日
猫さんの初秋コーデ
-
2025/09/2 火曜日
GoProの吊り下げカラビナとセルカ棒
-
2025/08/31 日曜日
猫さんと少しだけ海岸散歩
-
2025/08/29 金曜日
ジーンズとあいかさん
-
2025/08/24 日曜日
あいかさんと晩夏の海岸焼き肉
-
2025/08/20 水曜日
姫ちゃんスカートの手直し
-
2025/08/17 日曜日
姫ちゃんとお盆休み最後のドライブ
-
2025/08/15 金曜日
リアムのちょい撮り
-
2025/08/14 木曜日
ネイリー姉妹の海岸焼き肉
-
2025/08/11 月曜日
ネイリー姉妹の夏休み
-
2025/08/10 日曜日
ぽんちゃんの夏休み~やっぱり瀬棚!
-
2025/08/7 木曜日
妹ちゃんちょい撮り
-
2025/08/3 日曜日
愛ちゃんの夏休み~寿都・島牧・瀬棚の旅