MDDみゆちゃん新作パーカーとリングライト
俺カスタムで生まれ変わったみゆちゃんにパーカーを作ってあげた(・ω・)
まぁ大きくなってもやることはそう変わりはないのだけど、新たに作った型紙の調整用試作の割には上手く出来たヽ(=´▽`=)ノ
ちゃんとした写真はまた撮ってあげようと思う。
アイも20mmのカボションで作っているんだが、微妙に追視してくれる。
図が圧縮されているようです…字の多い方を追加します。① pic.twitter.com/h5GOxQJDOb
— Onigiri🍙 (@Love39_Onigiri) February 21, 2021
アイの虹彩データだけどうにかすりゃ、あとは初めてでも作れる。問題は白目の部分かな。俺はたまたま持っていたシリコン型にコイン型が有ったので造形村のキャストで作ったけど、もっと手軽に入手可能なもので代用したいところ。ペットボトルのキャップでも代用出来たけど、あれうす青い白なんだよな。
ちなみに以下で虹彩データが無料配布されている。
https://booth.pm/ja/items/3927344
作者さん素晴らしい!
さて、入れ目の子だと正面からリングライトを当てることが出来るので、すっかり忘れていたあのアイテムを引っ張り出してきた。
さすがに77mm用のアダプターは無いかと思ったら有った(゜д゜)
ってことで撮影してみると・・・
いやまぁ、ファインダー覗いた時点で分かったが、リングライトの丸い光が写ってしまった。トリングしてしまえばいいので使えなくはないのだけどね。35mmならたぶん大丈夫だろう。でも死んでた機材が使えるようになるのは良いことだ。
死んでる機材か・・・マイペンαもそうなりそうな予感。EOS RPは出番がすっかり減ったけど、車中泊旅とか遠出のときは16mm用カメラとして活躍する。EPL8は死んでるな・・RF16mmのような薄い単焦点超広角が有ればねぇ。9-18mmは思ったより嵩張って売ってしまったし。あとプラスチックのスナップボタンを付けるプレス機。これはMDDには使えると思うんだよな。あ、ミシンも一台死んでるな。家庭用の安いやつだけど、近場で欲しい人が居たらあげるんだが。
といったところでおしまい(・ω・)
Archives
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
- 当サイトには一部楽天アフィリエイト、Amazonアフィリエイトが含まれているページが有ります