秋探旅~ぽんちゃんの車中泊旅2
小平を出発して次に寄ったのは初山別村のみさき台公園。
が、多くはないが人が歩いていたので駐車場から眺めるだけにした。
まぁリア充の遊び場なので、ぽんちゃんとパパには似合わないし気にしないのだ(。-ω-)
それから少し走り天塩のあたりで利尻島を見ようと停まった。
先月は見えなかった利尻島がよく見えた!
利尻富士ヽ(=´▽`=)ノ
写真を見て解るとおり、随分と太陽が低くなってきた。夕暮れのこの時間、特に秋の夕暮れは妙な物哀しくなってしまう。
そういや哀愁って漢字は秀逸だよな。秋の心は哀しいのだ。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
人恋しいとか人肌が欲しいとかそういう寂しさとちょっと違うんだよな。今のこの時間はもう二度と訪れることはなく、今このときだけの幸せな気持ち。それが日暮れと共に去っていってしまうような寂しさかな。
前回より風車が随分と増えているなと感じていたのだが、組み立て中の風車を幾つも見かけた。移動式クレーンが孫を出してパーツを組み立てていた。ちなみに帰りに見たときは羽が付いていた。支柱は輪切りになっているのを見たので積んでいくのだと解るが、羽はどうやって運んできてるんだろうな。
この日の宿泊地、夕陽丘パーキングに到着した!
ここは名前の通り夕日を見るのに最適な場所だ。到着したとき既に三脚を立てて場所取りをしてるオッサンが居た(;´Д`)
休日前夜だしそんなに人は来ないだろうと思っていたのだが、日が沈むに連れて続々と人が集まってきた。
ちょっと引いてしまう程の人だかりで、どう頑張ってもぽんちゃんと夕日を見ることはできそうになくお留守番して貰った。ゴメンねぇ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
利尻富士も綺麗に見えるし雲も良いアクセントになっていて本当に綺麗だった。
みるみるうちに太陽が水平線に落ちていく。
完全に落ちて暗闇がやってきた。
夕日を見に来た人たちが去ってしまい、ぽんちゃんとパパだけの寂しい駐車場になってしまった。このあとトイレの近くに車を移動した。街灯が無ければもっと良いんだが、完全に真っ暗だと変な輩が集まってきそうでも有る(。-ω-)
夕飯は出発前に地元のマックスバリューで買ったカップヌードルシーフード味。BIGなので腹も十分に膨れるだろう(・ω・)
ipadに映画をたくさんダウンロードしてきたので、就寝まで二人で鑑賞会。この日はランボー1と3を観た(・ω・)
稚内は事前に何箇所か車中泊スポットをピックアップしていたのだが、ここは静かでいい感じ。ここ最近の朝晩は寒かったので寝袋の他に毛布を一枚持ってきていたのだが不要だった。むしろ少し暑さを感じたので軽く扇風機を使ったくらいだ。
2本の映画を見終わると就寝には良い時間だったのだが中々寝付けず、眠りに落ちたのは23時を過ぎていたと思う。翌日は稚内散策なので早起きは不要。むしろ明るくなってから動きたいので5時過ぎに起きれば良いのだし大丈夫だろう。
明日は稚内散策だ。初めての場所を数か所歩く予定。雨が降らないと良いな。
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/10/21 火曜日
1/6 ロングフリルスカート製作
-
2025/10/20 月曜日
秋探旅~猫さんと平取ダムで紅葉散策
-
2025/10/16 木曜日
お食事中なエルノ
-
2025/10/14 火曜日
歴代ハロウィン衣装を振り返る
-
2025/10/14 火曜日
ハロウィン衣装製作
-
2025/10/11 土曜日
ネイリー姉妹と海岸散歩
-
2025/10/8 水曜日
体調不良による車中泊旅中止の巻
-
2025/10/5 日曜日
ネイリー姉妹の秋探旅~ 大収穫の山菜祭り
-
2025/10/3 金曜日
6年前に作った服を着て貰った
-
2025/10/1 水曜日
Happy Birthday! AIKA
-
2025/09/29 月曜日
1/6オーバーオール製作
-
2025/09/28 日曜日
秋探し旅~猫さんとキノコ探し
-
2025/09/23 火曜日
姫ちゃんと秋探旅~二風谷ダム右岸管理道路と秋の味覚
-
2025/09/22 月曜日
1/6スチームパンク風ゴーグルと帽子製作
-
2025/09/21 日曜日
秋探旅~愛ちゃんとキノコ探し
-
2025/09/18 木曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 最終日 ~ 絶景の能取湖サンゴ草
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 7 ~ 最高の飯とカボチャ畑
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 6 ~ 雨から一転・・