Aika Flowers

Aika Flowers > あいかさん > 猫さん新作春コーデと新カメラEOS RP

猫さん新作春コーデと新カメラEOS RP

この日曜は雨模様で散歩が出来ず、猫さんの服を作っていた。あと、とうとうカメラを買った。それについては後半で。

ケーブルニットのカーティガンはさすがにもう季節外れなので、春らしい薄手のカーティガンを一枚作ってあげた。あと中に着る為に薄手のカットソーも合わせて作った。

 

日中は10度を越えることも珍しくはなく、半袖で歩いている元気な人もチラホラと見かけるようになったけど、朝晩はまだ寒い。そんなときさっと羽織れるカーティガンという、いつも通りのコーデ(。-ω-)

 

袖の合わせ目をしっかりと揃えるのが正義。薄いブルーってあまり使わなくなったんだけど、春にはいい色だね。ぽんちゃんが昔ブルーばかり着せられていたんだけど、あの頃は俺がそう決めて作っていた。その後、自己主張を始めるようになってからは好みに合わせて作るようになった。

猫さんはクールな子なのでブルー系は間違いなく似合う。クールというかボーッとしてるだけというか(。-ω-)

 

次の週末が晴れたら春を探しに行こうねぇ(*´ω`*)

 

さて、冒頭で触れたが、とうとうカメラを買ってしまった。

念願のフルサイズ!Canon EOS RP(゜д゜)
ヨドバシカメラで買うことばかり考えていて、本体を買ったポイントでレンズ単体を買えば総額がレンズキットより安くなるな等と考えていた矢先、マップカメラを見ると新品のレンズキットがそれより安く売っていて即決した。しかも3/31まで限定で2年保証が無料で付いてくる。ギリギリ間に合った(;´Д`)

 

レンズはRF35mm F1.8 MACRO IS STM。これまでも35mmF1.8と40mmF2.8microの2本がメインだったこともあり、RF35mm一本あれば十分だと思った。

でまぁレンズ付けて持ってみた印象だが…

重っ(;´Д`)

軽量コンパクトだの手軽に持ち出せるだのはでっかいレフ機フルサイズと比べてであって、これまで使っていたD5600と比べたら普通に重たい。まあ…そこはフルサイズだし仕方ない。

 

先ずはこの子を撮ってあげようと届いた日に数枚だけ試写したのだが…

あーうん、まぁ想定内(゜д゜)

そんな第一印象。半年近く色々と調べた上で結果を想定し買っているので驚きは無かった。むしろ少し後悔した(その後悔は猫さんの撮影で吹っ飛んだが)。

先ず画質に関して、必要な光量があればAPS-Cもフルサイズも一見して判断できるほどの違いは無いとの解説が多く、そのとおりかもしれない。ただ、単純に画素数が多いことや、同じ画角になるようにフルサイズで撮るなら被写体に近寄らなくてはならず、近寄ればより解像するのは当然だろうと予測していたが、そのとおりだった。

 

↑写真の縮小前だが、肉眼では殆ど見えないゴミまでしっかりと捉えてる。きたねーなぁ(;´Д`)

 

アイプリの表面とかね。こんなに凸凹なのかよ(゜д゜)

 

35mmのハーフマクロということもあり、かなり寄れるのもいい。あとクロップ機能も良かった。寄りすぎるとピントが合わなくなるが、そういうときは1.6倍クロップを使うと大きく写せる。インスタのサイズに近い、4:3サイズで撮れるのも良かった。心配していたピント合わせ時のライブビュー拡大率が5倍と10倍の2つだけなのも今のとこ大丈夫ぽい。D5600は倍率が2倍(だったと思う)から16倍まで細かく拡大出来た。目線合わせるとき、拡大しないと分かり難いのだ。

 

AdobeBridgeで拡大してみたRAW画像。
生データの段階でノイズが殆どなくパリッとしてる。今日は雨天で部屋が暗かったにも関わらず、それを感じさせない綺麗な写真が撮れた。D5600のときならストロボを使っていたような暗さでも全く問題なく撮影でき、さすが光を多く取り込めるフルサイズだと思った。D5600と比べると感動するほど劇的な違いを感じた訳ではないけど、撮影時の絵作りのし易さや感度の高さなど、部屋撮りで十分な光量を得られない環境での解像は抜群だった。

 

不満点

電源ボタンが左で操作し難いのと、物理ボタンが少なく、液晶での操作が多いのが難点。OLYMPUS PENのときも感じたけど、直感で使えるような操作方法ではなく、慣れが必要かもしれない。例えばピント合わせで拡大する為には物理ボタンを2つ押すか、液晶画面の拡大ボタンを押さなくてはならない。縦撮りで液晶をタッチする操作のとき手がEVFを横切ることが有るのだけど、センサーが感知して液晶からEVFに切り替わってしまい液晶が押せなくなることがしばしばあった。これはEVFと背部液晶切替を手動にし、背部液晶固定にすることで解消できるのだけど、そうするとファインダーで撮りたいとき、いちいち設定を変えなくてはならない。

拡大に関してはボタンをカスタマイズすればいいのだが、もう少し使ってみて、どのボタンに割り当てるか考えてみようと思う。あとシャッターボタンの位置がイマイチかな。先に触れた電源ボタンは右に有るロックボタンのようなことができるなら、D5600のようにシャッターボタンの周囲に欲しかった。電源は自動で切れるので頻繁に使うことはないのかもしれないけど。

ピントは基本的に1点で合わせるので、微調整に十字キーを使うのだけど、この操作も一発では出来ず、ボタンを1つ押してからじゃないと出来ない(拡大時には不要)。被写体を中央に配置し、ピントをだいたい顔の中心に合わせ、拡大して微調整するのでとっても面倒。顔認識が当たり前の時代だと、そもそも1点で合わせるとか無いのだろうか。そういやドールは顔認識するのかな…スマフォだと顔認識したけど、RPではまだ試してないな(。-ω-)

あと、これ書いてる最中に届いたのだが…

純正のレンズフード(;´Д`)
あのさ…レンズ外形に取付用の溝あるやん…当然そこに嵌るものだと思うやん…何この出目金…。いや商品写真を見ると妙に短いなぁとかEW52て型番も気になったけどさ、3000円近くもすんのに、これかよ(;´Д`)

ちなみに保護用のフィルターも付けているので余計に出目金になる。7万近いレンズなんだからこのくらい付属して欲しかったな。調べるとまともなフードが無く、ES62というフードの内側をカッターなどで削って使う荒業がたくさんヒットした(;´Д`)ナンダソレ

まあカメラ見せて歩く訳じゃないからいいんだけどさ…

バッテリーも容量が少なくすぐ切れるという情報を事前に得ていたので予備を1つ買ったり、有線シャッター(無線より確実な有線が好き)や容量が多いSDカードなど、何だかんだで2万ほど別に掛かったけど、いずれ必要になるものなので先に揃えた。SDカードなんて不安だ!なんて意見も有るが、カメラ用は安心できるメーカーのものを買っているためか、6年使ってきたけどデータ飛んだことは無い。

今後はEOS RPをメインカメラにし、D5600にシグマの10-20をセットして風景で持ち歩く。D5600のシャッターが死んだら、まだ一万枚も撮っていないD3300も有る。そうなるとPENがまた死ぬなぁ。せっかく超広角レンズ買ったのに二軍行きだ。まあ予備として持ち歩くには邪魔にならないサイズだし、ドール無しで車を走らせるときにでも持って歩こう。

という感じで、随分と悩んだカメラだけど、ミラーレスになってアホみたいにシャッター切ることも無いだろうし、これで10年は戦えそうだ。ちなみにD5600で年1.5万回程度。

欲を言えばR6が欲しかったけど、そこまでカメラに掛けられるほど、本気モードではない(・ω・)

 

そんな感じで、おしまい。

 

 

 

 

当サイトには一部楽天アフィリエイト、Amazonアフィリエイトが含まれているページが有ります