ねこさんsのルームウェア
ちょいと天気が悪くて部屋が暗かったので画質がイマイチだけど、ねこさんsのルームウェアを作った。
基本的にはお揃いなんだけど、袖のプリントが違うのと裾の紐が白と黒。黒猫さんの見頃を白、白猫さんを黒と変えようか迷ったのだけど揃いにした。
スマフォに夢中な白猫さん(ΦωΦ)
ゲーム始めちゃった黒猫さん(ΦωΦ)
やっとふたりともこっちを向いてくれた(*´ω`*)
ヒザ曲げて座ってる脚が可愛い(*´∀`*)
超ブカブカなパーカーワンピあいかスペシャル版。10/01の誕生日までに14着縫うと宣言したが、10着まで終えた。個別写真は間に合わないと思うので、誕生日の全体写真でお披露目となる予定。
さて、プレ企画の発送も終えて一段落。今週末は来週の知床旅に向けての準備をする予定。といっても面倒なカーテンは日除け代わりに常時付けているので、後部シートを倒して試したいレイアウトで寝られるかどうかの確認と、1段下がる場所に何か置いて平にするアイデアを考える程度。一応フルフラットになるんだけど、いわゆるシートを倒してのフラットなので凸凹になり寝難い。あとは天気がなぁ。初日の午後と二日目だけでいいので晴れて欲しい。
あとこれは未定だけど、札幌のヨドバシカメラに行こうかなと思ってる。EOS Rの実機を見てみたいのだ。NikonZ5に期待していたんだけど、バリアングル液晶じゃない時点で選択肢から外れる。あと手頃なマクロレンズが無いのが難点。出たとしても高すぎて手が出ないと思われる。で、どうせレンズを買わなくてはいけないならNikonじゃなくてもいいだろうと。ただ問題は液晶の拡大。マニュアルを見ると5倍と10倍しか無い。今のD5600は8倍程度まで5段階で拡大される。あいかさんの目線を合わす際これがとても便利。遊びで買ったE-PL8もあいかさん撮影に向かないのはコレが原因で、二段階しか無い。
顔全体が液晶に入る程度に拡大して目線を確認したいのだが、拡大されすぎて確認が出来ないのだ。液晶画面上で色々と便利な機能が使えるミラーレスの場合、そう簡単に自由な拡大が出来ないのか、或いはそこまで細かく拡大表示するようなケースが稀なのかは判らない。ピント枠部分を拡大したいのではなく、構図として拡大確認したいのだけど、そういう使い方は一般的には不要なのだと思う。レンズと合わせて26万くらいの出費になるので、買ったはいいが使い難くてd5600に戻るのは辛い。SONYはなんとなく形が嫌いだしなぁ。
あと何と言っても小さい被写体のマクロレンズによる撮影において、期待するほどの解像や画質の向上がなかった場合。次はフルサイズミラーレスを買うと決めているのだけど、その価格に見合うだけの結果が得られないなら無意味。それならどうにE-PL8を使いこなす方向で考えてもいいしさ。ただ、縦持ちメインではバリアングル液晶じゃないと本当に辛い。
とまぁこうして悩んでいるうちが楽しいのかもしれない。買えるお金は有る。有るが無駄には使いたくない。d5600を5年使ってるけど不満は特に無いのだ。現在の撮影枚数は6万枚。10万枚がシャッター限界らしいのであと3~4年は戦える。ただ、さすがにそろそろミラーレスかなってことと、お金に余裕があるうちに買えるものは買っておいた方がいいかなと思ったり(。-ω-)
まあそんな感じでgdgdと悩んでます(・ω・)
おしまい。
Recent Posts
-
2025/03/31 月曜日
猫さんの春スカート
-
2025/03/29 土曜日
春探旅~ぽんちゃんのちょっと早めの山菜探し
-
2025/03/29 土曜日
emmaちゃん
-
2025/03/26 水曜日
植毛あいかさん~1/6 eye decals 1/6 “D*Cinnamons もか”
-
2025/03/25 火曜日
ジェネ ステラメモリーズVer.
-
2025/03/24 月曜日
愛ちゃんの春スカート
-
2025/03/24 月曜日
ぽんちゃんの春スカート
-
2025/03/22 土曜日
春探旅~姫ちゃんの森再訪
-
2025/03/20 木曜日
姫ちゃんと森散歩
-
2025/03/17 月曜日
姫ちゃんの春スカート
-
2025/03/15 土曜日
春探旅~猫さんと昆布刈石展望台までドライブ
-
2025/03/14 金曜日
10th Anniversary!
-
2025/03/12 水曜日
あいかさんの春ワンピ
-
2025/03/9 日曜日
ミクの日ミクさん
-
2025/03/8 土曜日
猫さんとあちこちウロウロ
-
2025/03/6 木曜日
真冬に逆戻りな週末
-
2025/03/5 水曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/03/4 火曜日
猫さんの春のお出かけパーカー