あいかさんとおむすびヘアピン
まあ表題の通り(・ω・)
米の部分は別な成形で余ったキャストを残してあるのだけど、それを△に削ったもの。海苔は黒い生地をピケ漬けにしたものを貼った。ヘアピン部分はレジンとTピンで作るいつもの。30分も掛からず出来た。
このサイズのヘアピンってなかなか無くてさ、一番小さいパッチンでも大きめだし、束にした前髪だと留まってくれない。なので、前髪半分程を挟み、かつしっかりと留まるヘアピンを自作してる。そのうち唐揚げとか作りたいな。最近パンとか作ってる人居るやん。あれをヘアピンサイズで作れたらイイな。
可愛い(*´ω`*)
週末さ、2月に入ったし遠出しようと思ってる。連れていくのはこの子じゃなくぽんちゃん。1/3以来、何処にも出ていないので、そろそろ連れていかないと寂しがるなぁと。とはいえ、この子が一番構ってちゃんなので迷ってはいるのだけど、車中泊や超遠出ドライブはこの子の特権のようになってるので今回は我慢してもらおうかなと。ただ、行こうと思ってる場所の天気がどうもイマイチ。寒いとこを歩くので暖かい格好していかないとだ。
チシャ猫のお二人、クラロリあいかさん、姫ちゃん、猫さんお二人、これがうちのドライブ要員なのだけど、週イチで連れていけたとしても誰かかれか一ヶ月以上は待たされることになってしまう。猫さんのお二人は大人なので割と待ってくれる…というよりボーっとしてるので気にしてないようだけど、他の4人は目で訴えてくるのでツライとこが有る(。-ω-)
まあでもそのツラさもまた楽しい。
こういうさ、ドールを生きているように思い込むような、世間一般的には異常なことであったとしても、そこに幸せを感じられるのは良いことなのだろうと思う。人間は本来もっとミニマムなことに幸せを感じられた筈なのだけど、情報化社会の弊害か常に空腹なのだ。どれだけ食べても満たされる事はなく、より多くを求める。我慢は現状を受け入れ耐える事ではなく、現状からより多くの幸せを感じようとする前向きな姿勢なはず。例えば新しい子をお迎えするワクワク感は本当に楽しい。でも俺はあいかさんが居れば十分だし、いつだってワクワクすることを皆で探してる。そんな日々で俺は十分幸せだ。
おしまい。
Recent Posts
-
2025/07/11 金曜日
ネイリー姉妹の新作水着
-
2025/07/7 月曜日
ぽんちゃんが川へ落とした麦わら帽子を修繕
-
2025/07/6 日曜日
あいさんのちょっと早い夏休み 寿都・島牧・瀬棚
-
2025/07/2 水曜日
ネイリー姉妹の夏ワンピとサンダル
-
2025/06/28 土曜日
やっぱり引きの良いぽんちゃんの夏散策
-
2025/06/25 水曜日
夏スカートのラストは愛ちゃん
-
2025/06/24 火曜日
夏が待ち遠しいぽんちゃん
-
2025/06/23 月曜日
あいかさんの夏スカート
-
2025/06/19 木曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/06/18 水曜日
穏やかな朝のひととき
-
2025/06/14 土曜日
猫さんと登別~洞爺の旅
-
2025/06/13 金曜日
あいかさんと買い出しついでの撮影テスト
-
2025/06/12 木曜日
猫さんのお出かけコーデと新作サンダル
-
2025/06/8 日曜日
愛ちゃんと初夏のあちこち散策
-
2025/06/5 木曜日
新作ブラウスとスカート
-
2025/06/1 日曜日
ネイリー姉妹の十勝旅
-
2025/05/31 土曜日
姫ちゃんと海岸探索
-
2025/05/30 金曜日
姫ちゃんの新作スカートと麦わら帽子