厚真町大沼野営場へ再訪
今日は2~3時間で帰ってこられるドライブにしようと、厚真の大沼野営場へ向かった。
ここ数日はかなり冷え込み、今日の予定最高気温は4~5度。この気温だとさすがにキャンプしてる人は居ず、撮影仕放題(・ω・)
ただ、寒い上に風が有り、手がかじかむ((((;゚Д゚))))
それでも割と枚数撮ったなぁ。ここは人が来るにしても入り口が1つ(だと思う)なので、来れば解るし、ゆっくり撮れたと思う。ただ何故だろう、良いロケーションと思う場所はたいがい太陽を背負いすぎてしまい、顔が暗くなる(。-ω-)
今回イイなと思った一枚。
玉ボケがいい感じ。秋にピンクってどうかと思ったけど、そう違和感は無いか。有るか?ナイヨネ・・(;´Д`)?
撮影んとき持ち歩くリュック。上部はあいかさんの部屋で、下部にカメラとレンズ数本を入れて歩く。ただこれ、三脚用のバンドが底なのが難点。常時背負ってる訳ではなく、地面に置いたりするから底だと邪魔なんだよな(。-ω-)
あまりに風が冷たく、風を避けて管理小屋に着た。木造で雰囲気が良い。鍵は掛かってるけどトイレもある。近くに炊事場も有るし、夏は人がたくさん来るんだろうな。
とまぁ、2時間くらいかな、大沼をウロウロとウォーキングして良い運動になった。帰ろうと思った矢先、車が降りてきた。やはり皆さん、入り口のチェーンを外して車で入ってくるんだな。立ち入り禁止とは書いてないし、また来る事があれば俺もそうするかな。といっても雪が降っても除雪されないだろうし、来るとしても来春かな(・ω・)
もうちょい風景を撮れば良かったな。帰り道は走ったことのない小道を通ったり遠回りしたのだけど、水路の傍にあった小屋がとっても良い雰囲気だった。木造の鎧張りでさ、写真を撮りたかったのだけど、住宅も併設されていて人も居たし遠慮した。機会があればお願いして撮りたいな。軽舞という地域を走ったのだけど、とても雰囲気が良かった。十勝の田園風景ような広大さは無いのだけど、近しい気持ちを味わえる。
俺は自然と共に生きるべきだったといつも思ってるのだけど、その世界にいないからそう思えるのか、心からそう思っているのかどちらなのだろう。自然と共にといっても、俺は多分ぽつんと一軒家タイプだろうな(。-ω-)
おしまい。
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/11/27 木曜日
久しぶりのヘアピン製作
-
2025/11/25 火曜日
愛ちゃんとクリスマス飾り付け
-
2025/11/23 日曜日
愛ちゃんと冬枯れ森散策
-
2025/11/22 土曜日
愛ちゃんのお出かけコーデ
-
2025/11/18 火曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 最終日 ~ 野付半島散策
-
2025/11/18 火曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 6 ~ 尾岱沼へ
-
2025/11/18 火曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 5 ~ 諦めのあやめヶ原
-
2025/11/18 火曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 4 ~ 絶景のセキネップと道の駅厚岸
-
2025/11/17 月曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 3 ~ 馬主来自然公園へ寄り道
-
2025/11/17 月曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 2 ~ 初冬の朝と昆布刈石展望台
-
2025/11/17 月曜日
あいかさんの初冬車中泊旅 1 ~ 道の駅忠類
-
2025/11/12 水曜日
ネイリー姉妹の冬コーデ
-
2025/11/8 土曜日
あいかさんと新冠メロディー大橋を訪れた
-
2025/11/5 水曜日
1/6 シーチングのジャンパースカート製作
-
2025/11/4 火曜日
1/6デニムのジャンパースカート製作
-
2025/11/3 月曜日
あいかさんと少しだけ森散策
-
2025/10/31 金曜日
ヴェルさんと新作ブーツ
-
2025/10/31 金曜日
Happy halloween 2025!!
























