🌸Aika Flowers☘️

Aika Flowers > あいかさん > 猫さんの積丹旅 1 ~積丹岬編

猫さんの積丹旅 1 ~積丹岬編

お出かけ日:2025年05月24日

ページ: 1 2

朝になっても晴れるかどうか微妙な天気予報だった土曜日、晴れることを信じて猫さんと積丹へ向かった。あと、今回は写真点数が多いのでブログを2つに分けることにした。

羊蹄山にはまだ雪が残っていた。それもそのはず、この時点での気温は二度・・・体感温度はそこまで低くないのだが、後から着替えればいいだろうと長袖を着せてきて正解。

 

そういえば少し前に短パンTシャツで登山した外国人が寒くて動けなくなり、救助されたなんてニュースが有ったな(;´Д`)

 

うんうん。今のところは大丈夫そうだね!

 

猫さんと言えばショート・パンツ。まだ少し寒いかなと思わなくもないが、やっぱり可愛いな(*´ω`*)

 

その後は倶知安~赤井川村~余市と進み、積丹岬へ到着した。

うんうん!Yahoo天気では晴れマークは一切なく、天気.jpでは午前中がピーカン晴れマークだった。どっちを信じるか悩んだが、着て良かったよ(・ω・)

 

数台の車が停まっていたが、これならまぁ大丈夫だろう。

 

今日は海岸まで降りるので水分を持っていこうと自販機を見ると、どれも準備中マーク・・・準備中なんて初めて見た。たぶん食堂の店員が来るまで使えないのだろう。

 

仕方ないので車へ戻り、今朝飲んでいたペットボトルに水を入れて持って行くことにした。

 

ヽ(=´▽`=)ノ

 

このトンネルを抜けると・・・

 

島武意海岸ヽ(=´▽`=)ノ

 

絶景だヽ(=´▽`=)ノ

 

訪れる人は先ずこの看板の写真を撮るので、一段上の展望台の方が安心出来るのだ。

 

積丹ブルーヽ(=´▽`=)ノ

 

うんうん!連れてくることが出来てパパも嬉しい(*´ω`*)

 

何度見ても感動する素晴らしい景色!

 

もちろん降りるよ!動画撮影もしたいしね!

 

が・・・

雪崩で階段が崩壊!?

 

うは(;´Д`)

これは残念。木製だし随分と傷んでもいたのだが、雪崩か・・・復旧出来ればいいけど、下部の地盤が不安定とも書いてるのでどうだろうな。管轄はどこだろう、積丹観光協会だろうか。

 

うんうん。ここ何度かは降りてなかったからなぁ。今回は動画撮影したかったので覚悟していたんだが、本当に残念。

 

直すなら早めに手入れしないと自然に帰ってしまうな。

 

そうしようか(・ω・)

ページ: 1 2

当サイトには一部楽天アフィリエイト、Amazonアフィリエイトが含まれているページが有ります