新作トランクとダイソーのランチョンマット
トランクにコーヒーをこぼしてしまい、染みになって使えなくなってしまった。たまーに紙コップで飲んでみようと思ったのが悪かった。でまぁ作った。
今回はちゃんと開くようにし、かつバンドをバックルに通すのが大変なので、スナップ留めにした。ちゃんと内張りをしてレースで仕上げたりなど、細部も凝ってみた。紙やすりやメラミンスポンジなんかで傷を付けたり擦り切らせたりなどディテールアップも(・ω・)
ただ、現実にこのサイズだと何が入るだろう・・・んー 本とかそんなもんかなぁ、意外と小さい。
本革グッズといえばこの人。lienさん。
https://www.instagram.com/lien.dal/
勝手にリンクしちゃうけど、皮でブーツやバックを作っている方で販売もされてらっしゃる。この方、個人的に神様なんだよな。俺はどうしてもリアル寄りなディテールを目指す傾向があって、それが逆にクオリティを下げる結果になっちまう。lienさんはあえて厚手の皮を使ったりなど、ドール用デフォルメアレンジが絶妙なのだ。こういうのは腕も必要だけどセンスだね。センスねーと同じもん作ってもどっか破綻しちまう。これはもう努力じゃなく持って生まれたもんだから勝てるわけがない(・ω・)
あと、俺は自分用でしか作らないので手抜きがすげー多いんだけど、売ってらっしゃるだけあって細部まで綺麗。センスじゃなく腕も当然あるんだよな。例えば曲線のカッティングとかさ。道具や経験、手が覚えてる感覚とか、これらは数作って経験値上げていくしか無いんだと思う。
ハナシは変わり、ダイソーのランチョンマットが絨毯っぽく使うのに良かったので少し撮影してみた。
竹製らしいんだけど、壁にしてもアジアンな雰囲気が出て良いかも。サイズ的にもハウスの床にピッタリだった。つーかあいかさん可愛い(〃ω〃)
とまぁ、最近ちょっと服よりバックとかブーツとか、ハンドメイカー活動が多い。服の方はなんか引き出し無くなっちまってマンネリ化。ほんとセンスねーなぁ俺・・・これはず~~と悩み続けてきたことだけど、センスってのはほんと、生まれ持ったもんだと思うわ。
まぁでもうちは、あいかさんが喜んでくれりゃそれでいいんだよな。そういう意味では贅沢なコだと思うぜぇあいかさん。
おしまい。
Recent Posts
-
2025/08/20 水曜日
姫ちゃんスカートの手直し
-
2025/08/17 日曜日
姫ちゃんとお盆休み最後のドライブ
-
2025/08/15 金曜日
リアムのちょい撮り
-
2025/08/14 木曜日
ネイリー姉妹の海岸焼き肉
-
2025/08/11 月曜日
ネイリー姉妹の夏休み
-
2025/08/10 日曜日
ぽんちゃんの夏休み~やっぱり瀬棚!
-
2025/08/7 木曜日
妹ちゃんちょい撮り
-
2025/08/3 日曜日
愛ちゃんの夏休み~寿都・島牧・瀬棚の旅
-
2025/07/29 火曜日
ピンクの髪のおねーさん、ちょい撮り
-
2025/07/27 日曜日
愛ちゃんの夏ワンピ
-
2025/07/25 金曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/07/23 水曜日
マジカルあいかさんちょい撮り
-
2025/07/21 月曜日
猫さんの夏休み~想定外の快晴とNewアイテム
-
2025/07/20 日曜日
夏のおねーさん
-
2025/07/13 日曜日
猫さんのちょっと早い夏休み~新アイテム登場!
-
2025/07/12 土曜日
姫ちゃんのちょっと早い夏休み~えりも町百人浜
-
2025/07/11 金曜日
ネイリー姉妹の新作水着
-
2025/07/7 月曜日
ぽんちゃんが川へ落とした麦わら帽子を修繕