あいかの2024GW車中泊旅1
4/27~29の二泊三日、あいかさんと車中泊旅に行ってきた。毎度のことだが一回では書き切れないので何度かに分けたいと思う。目的地はお馴染みの道東でルートもほとんど代わり映えしないのだけど、天気も大きく崩れることもなく楽しい旅ができた。
あと今回に限らないのだけど、お出かけ系ブログは横写真が多くスマホの方には申し訳ない。昔は縦と横で撮影してブログは極力縦写真を掲載していたが、風景含める写真はやっぱり横なんだよな( ・ิω・ิ )
ということで、本題へ。
出発は朝三時となった。写真は白んできた静内あたりだったかな、雲は無いんだけど軽く霧がかっている感じ。
トイレ休憩で様似の海岸へ寄った。
うんうん( ・ิω・ิ )
更にずんずんと進み・・
襟裳付近。昨年春は天馬街道を通ったので襟裳はスルーしたが、今年は昨年より早く出発しているので遠回りでも良いかなと( ・ิω・ิ )
春らしい少し寒い気持ちの良い朝だった(*´∀`)
襟裳を過ぎたあたりかな、潮の香りが心地よかった。
うんうん。
さらにずんずん走り・・・
広尾の橋のとこヽ(=´▽`=)ノ
いいんだよ( ・ิω・ิ )
ほんとは天馬街道を通ったほうが近いのでガソリンを節約出来るんだけど、やっぱりこの景色は捨てがたかった。
といってもただの橋なんだけどさ(;´Д`)
なんか好きなんだよね。
おお~
少し目を離すといろんなものが青々と生えてくるので春は楽しい。
初日はパーカーとスカートというコーデ。GWといっても朝は一桁気温だし山の方はマイナスになることもあるので、暖かい服装の方がいい。車中泊のときは着替えをたくさん持ってくるので、暑くなれば着替えられるしね( ・ิω・ิ )
ナウマン国道も大好きな景色だ。何が良い?と聞かれると困るのだけど、一言で言えば異世界感だろうか。車通りが少なく、それ故にあまり整備されていない道路に感じる廃道感とか、なんか色々と良い( ・ิω・ิ )
ツクシって近所で全く見なくなったのだが、これも食えるんだよな。俺は食べたことが無い。というか虫っぽくて嫌(。-ω-)
少し遠回りして長節湖にも寄ってみた。ただ、近くに人が居たのとクソ寒くてあいかさんは車でお留守番。
それにしても空がイマイチ。晴れてはいるんだけど、霧がかった感じが続いている。PM2.5分布を見ると少ないながらも掛かっていたので、影響しているのかもしれない。
とはいえ昨年の雨や霧から比べると申し分ない天気ではあるのだが( ・ิω・ิ )
さらにずんずん走り、あいかさんと俺にとって思い出深いあの地へ着いた。
続く
Recent Posts
-
2025/07/7 月曜日
ぽんちゃんが川へ落とした麦わら帽子を修繕
-
2025/07/6 日曜日
あいさんのちょっと早い夏休み 寿都・島牧・瀬棚
-
2025/07/2 水曜日
ネイリー姉妹の夏ワンピとサンダル
-
2025/06/28 土曜日
やっぱり引きの良いぽんちゃんの夏散策
-
2025/06/25 水曜日
夏スカートのラストは愛ちゃん
-
2025/06/24 火曜日
夏が待ち遠しいぽんちゃん
-
2025/06/23 月曜日
あいかさんの夏スカート
-
2025/06/19 木曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/06/18 水曜日
穏やかな朝のひととき
-
2025/06/14 土曜日
猫さんと登別~洞爺の旅
-
2025/06/13 金曜日
あいかさんと買い出しついでの撮影テスト
-
2025/06/12 木曜日
猫さんのお出かけコーデと新作サンダル
-
2025/06/8 日曜日
愛ちゃんと初夏のあちこち散策
-
2025/06/5 木曜日
新作ブラウスとスカート
-
2025/06/1 日曜日
ネイリー姉妹の十勝旅
-
2025/05/31 土曜日
姫ちゃんと海岸探索
-
2025/05/30 金曜日
姫ちゃんの新作スカートと麦わら帽子
-
2025/05/27 火曜日
愛ちゃんの初夏コーデ