猫さんの秋コーデ
春に作ったスカートだが、秋にも着れるよなと先日作ったブラウスに合わせてみた。
まあ普通にいけるっすね( ・ิω・ิ )
ただ、これは生地が薄いのでカーディガンを一枚羽織るような時期の方が良いかもしれない。
猫さんなので猫足がリボンに付いている(ΦωΦ)
スカート中程に巻いた白いリボンが微妙かな。フリルの縫い目隠しで付けたものなんだけど、暗めの色の方が良いかもね。シャツを黒にするなら黒いリボンかな。
最近のきゅーと(に限らずだけど)シリーズはアイプリが明るめだろ。あれって光の反射って意味じゃ抑え気味になって良いんだよな。猫さんのように濃色の瞳は光を反射することが多いので手で光を遮ったりすることも有る。もしくはそのまま撮影してフォトショップで瞳だけ暗くすることも有る。↑は加工で暗くした一枚( ・ิω・ิ )
全然関係ないんだが、最近aquos sense5gって2年ほど前のスマホに変えたのね。前のスマホのバッテリーが膨らんでしまったので、とにかく安い国産をと新品1万ちょいだったこの機種を買った。で、カメラに「背景ぼかし」て機能が有るんだが全くボケないのよ。それが突然ボケた写真が撮れてさ。
その後、10枚に一枚くらいはボケることが分かったんだが、何を基準にボカしているのか不明。決していいカメラじゃないんだけど、照明さえ整えてやればドール撮影でも使えなくは無さそう。この撮影んとき暗かったしね。
猫さんマジ綺麗(*´ω`*)
そうそう、北海道の俺が住んでいる某町は今週に入ってやっと秋らしい気候になってきた。昼間は30度近くまで上がることもあるが、湿度が低く風が冷たいので気温ほど暑さを感じない。夜は20度ほどまで下がるので、油断して窓を開けていると入ってきた風で寒く感じるほどだ。9月に入ると夜は15~19度の予報が多く、寝苦しいということは無くなるだろうと思う。車中泊で行く予定の紋別市も同じような気温なので問題無さそう。
しかし7月後半からの1ヶ月、ほんと暑かったな・・・北海道でここまで暑い夏は初めてじゃないだろうか。その暑さもあって一番出かけた夏でも有ると思う。車内はエアコンで快適だしね。惜しかったのは釧路かな。同じような距離だし別海に行けば良かった。10月には行くんだけど、夏の野付半島も良いんだよな。
昨日は仕事でちょいと残念なことがあってガックリきているんだが、まあ仕方ない。空いてしまった時間は少し勉強に充てようかなと思っている。昔ほどに集中力は続かないとは言え、何かを覚えるのは楽しいことだ。今の仕事を始めた頃は覚えるのが楽しくてさ、今ほどネットに情報が溢れていなかったのでCD-ROM付属の本を買ってチュートリアルをやったりね。
仕事と言えば最近国産SNSのソースを見て救われた。
タイッツーというSNSで、開発者は凄い人なんだけどブラウザからソースを見ると今はオワコンと言われるjQueryってJavascriptライブラリを使っているのよ。判らない人が大半だと思うけど、例えばメールフォームで「記入して下さい」なんていうエラーメッセージを表示するときに使ったりするライブラリ。長らくjQueryというものが使われてきたんだが、他に色々なJavascriptフレームワークが登場し、もうjQueryは古い!みたいな流れになっちまったのよ。
俺もその流れで幾つかのフレームワークを自分の仕事で使える程度には学習して実際に使っているんだけど、jQueryほどサクサクっとは書けなくてストレスになることが有った。それでも書き続けることで慣れていくものだしと努力していたんだが、上述したSNSは普通にjQueryが使われていて「あー使っても良いんだな」って。
この歳になるとさ、新しく何かを覚えるって辛いのよ。地頭の悪さを手数と経験でカバーしながら何とか20年近くフリーランスでやれているだけで本来はとっくにこの世界では潰れていた人間なのよ。それくらい今のインターネットは日々進化していて付いていくことすら出来ていない。
フリーランスは横の繋がりも少ないので、グループで情報交換したり教え合うような機会が無い。これが本当に駄目で、うかうかしていると自分がオワコンになってしまう。俺はすでにオワコンだが(;´Д`)
裁縫なんかも同じで、もっと色々な人から学ぶ機会を得られるよう交流すれば上達も早かったのかもしれないが、男には中々入っていけない世界だと思うので足りない分は年数でカバーしている。それでもディーラーやれると思うほどは驕っていない。ハンドメイドの世界って本来もっと気楽なものだと思うんだけど、売るのは別だと思っているしね。
さて週末は北海道全域で晴れそうな感じ。朝晩は寒いけど昼間は27~8度くらいまでは上がるようなので、まだまだ残暑は続くらしい。といっても湿度が低いので心地よい暑さという感じかな。今夏は随分と遠出したので紅葉が始まるまでは近場散策の予定なんだがどうするかなぁ。登別温泉や定山渓温泉を歩いてみたいと思っていたんだけど、Googlemapで見ると思ったほど寂れた感は無いんだよな。まぁ人気の温泉地だし仕方ないんだが。
寂れたというかゴーストタウンかと思うほど寂れている川湯温泉や昭和情緒漂う阿寒湖温泉のような感動は無さそう。阿寒湖温泉はまた行きたいな。5時間くらいだから日帰りもできるしね。高速道路使うならもっと早いか。行くなら紅葉の綺麗な秋が良いから今週末に行くってことじゃないけどね。
やっぱりあれだな、俺たちが好むのはアクセスの悪い地域に有る寂れた観光地なんだなꉂꉂ(´▽`)
まあ週末まで時間有るし、近づいたら考えよう( ・ิω・ิ )
おしまい。
Recent Posts
-
2025/03/31 月曜日
猫さんの春スカート
-
2025/03/29 土曜日
春探旅~ぽんちゃんのちょっと早めの山菜探し
-
2025/03/29 土曜日
emmaちゃん
-
2025/03/26 水曜日
植毛あいかさん~1/6 eye decals 1/6 “D*Cinnamons もか”
-
2025/03/25 火曜日
ジェネ ステラメモリーズVer.
-
2025/03/24 月曜日
愛ちゃんの春スカート
-
2025/03/24 月曜日
ぽんちゃんの春スカート
-
2025/03/22 土曜日
春探旅~姫ちゃんの森再訪
-
2025/03/20 木曜日
姫ちゃんと森散歩
-
2025/03/17 月曜日
姫ちゃんの春スカート
-
2025/03/15 土曜日
春探旅~猫さんと昆布刈石展望台までドライブ
-
2025/03/14 金曜日
10th Anniversary!
-
2025/03/12 水曜日
あいかさんの春ワンピ
-
2025/03/9 日曜日
ミクの日ミクさん
-
2025/03/8 土曜日
猫さんとあちこちウロウロ
-
2025/03/6 木曜日
真冬に逆戻りな週末
-
2025/03/5 水曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/03/4 火曜日
猫さんの春のお出かけパーカー