Aika Flowers

Aika Flowers > あいかさん > 猫さんの夏旅~寿都、島牧、瀬棚ドライブ

猫さんの夏旅~寿都、島牧、瀬棚ドライブ

ギリギリまで誰を連れていくか迷った今日の日曜日、猫さんを連れて日本海側へ向かった。

いつもの牛さんのとこ。

 

時間帯によっては近いとこに居たりするんだが、今日は遠くにいた🐮

 

曇っているというか霧がかっているというか、この時間は予報も☁だったので想定内。島牧~瀬棚は10時ころから晴れる予定だ。

 

牛さんは搾乳の時間なのか、牧夫に追われて並んで牛舎に戻っていった( ・ิω・ิ )

 

実は前夜、今日着ていくワンピースを縫ったんだが、就寝2時間前に始めたので焦っていたせいか上手く縫えず没ってコレになった(;´Д`)

まぁ可愛いからいいけど。

 

ずんずんと走って真狩村。

 

ヽ(=´▽`=)ノ

 

天気が良いと羊蹄山が見えるんだけどねぇ。

 

どうも猫さんのお出かけのときは天気が良くない日が多い。でも今日は大丈夫なはず!

 

正直に言うが、RF24mmが扱い難い。いや、いい写真は撮れるんだけど、ボケがイマイチなのと歪みを考慮して構図を考えるのが少し面倒。35mm買い戻したい気分・・・RF15-30って安ズームが有るんだが、16mmと24mm下取りに出して35mmとRF15-30mmを買おうか悩み中。

 

んでやっと山道が終わり・・・

うーみーヽ(=´▽`=)ノ

が、まだ天気は微妙。

 

大丈夫!今日は絶対に晴れる!

と信じて楽しくいこう!

今日は瀬棚の三本杉海水浴場からもう少し先まで走る予定。人里離れた二人きりになれる静かな海岸を探す予定だ。

 

瀬棚の三本杉海水浴場まで来ると青空が見えてきた!

 

良かったヽ(=´▽`=)ノ

海水浴場は人が殆ど居なかった。んーここいつもリア充だらけで近寄りがたかったのだが、どうしたんだろ。どちらにしてもここじゃ遊べないので先を急ぐ!

 

で、こんなところに来た。

道の細さが物語ってるだろう( ・ิω・ิ )

地図を見ると解るが道道だ。乗用車同士ならどうにかすれ違えるが、大型だと待避箇所までバックするなりしないとならないほど細い道。

 

交通量も少ないだろうし海岸は少し離れているのでココならゆっくり出来そうだ!

 

(*´ω`*)

 

泥色に見えるが、岩場を見ると解る通り砂が黄土色で、汚いわけじゃない。海水はとてもキレイだった。

 

日本海側はさ、海を背中にすると太陽が正面に来るのよね(;´Д`)

まあでも正面から光が当たる夏らしい写真もイイ。

 

猫さんキレイ~

 

たまに車が通るが、誰か降りてくるわけでもないので歩いたり座ったりとのんびり出来た。

 

ここは小さな河口で真水が流れ込んでいる。

 

これは想定内(ΦωΦ)

真水でキレイだし、流れの穏やかなところなら遊べるだろう。

 

そしてそんなときの為に今日はアレを用意してきた!

アドバンス脚!

サンダルは引っ掛けたりして脱げることが有って、それならもう固定してしまえと透明ゴムで縛ってしまった。ただ、水に入りたいと言い出したときゴムを切ってサンダルを脱がせると意味が無くなるので、それなら脚を持ってくりゃいいだろうと気がついた(ΦωΦ)

 

いやほんと綺麗・・・妙に生々しく感じてちょっと困る・・・

 

RF70-200F4で撮影。やっぱりボケが綺麗だなぁ。F2.8使ってみたい。

 

撮影時はもちろんだが、俺は完全に水に入っている(;´Д`)

まあでもここ綺麗な真水だし運転で疲れた足に気持ち良かった。

 

ほんとね、それほど難しくないのでエモーションボディにフレクション股関節を移植してみて。アドバンス脚の入手が難しいかもしれないけど、マメにヤフオクやメルカリ見ていれば出品有るからさ。

 

川を渡ってあちらがわに行ってみることにした。あまり期待は出来ないが・・・

 

猫さんが楽しそうなので良い( ・ิω・ิ )

茶色いのは昆布。すげーいっぱい流れ着いていた。慣れない人だと気持ち悪いかも。故に昆布の無い方へ降りたのだが(。-ω-)

 

まあ予想はしていたが・・

 

ですね(;´Д`)

同じような景色の連続。

 

でもそんなときも二人なら!

ヽ(=´▽`=)ノ

 

気温はおそらく30度くらいだろうか。たまに吹く風が心地よかった。

 

ひとしきり遊んだので、戻ることにした。そう、今日は来た道を戻って帰るのだ。行きはどうせ曇っているからと諦め、晴れているだろう帰りの海岸ドライブに期待を込めた。

 

そのかいあって、ご覧の通りの青い海ヽ(=´▽`=)ノ

 

なぜこんな色になるのか不思議。

 

(*´ω`*)

 

おりません( ・ิω・ิ )

 

(;´Д`)!?

 

でもちょっと撮ってみたり。

 

F22まで絞ってもノイズが全く乗らない。さすが晴天。ちなみにシャッタースピードが限界になるのは目に見えているので、RF24mmにはND4を付けている。

 

島牧村の道の駅に寄ってソフトクリームとさくらんぼとスグリを買った。スグリってばーちゃんちに有ってよく食べたのだが、最近は全く見ない。食べるのは数十年ぶりだが、懐かしくて涙が出てきた(´・ω:;.:…

ちなみに全く触れていないが、島牧村のいつもの海岸等はリア充が占拠しており素通りした(。-ω-)

 

だからってわけじゃないが、もう一度どこかの海岸で遊びたいねと話していた。ただ、どこもかしこも人が居て遊べる海岸が無い。諦めかけたとき、ふと寿都の風車道路から海岸に出られないかな?と思った。いつもは風車を見る為に通るけど、どこか海岸に出られる道が有るかもしれない。

 

そう期待を込めて風車道路に入ってみたら・・

有った(゜д゜)!

寿都浜中野営場!

 

看板が見えて曲がってみると海岸に出られた!しかも舗装されている!

いやーマジか・・何度も通っているが気づかなかった(;´Д`)

逆側の方に野営場が有ってリア充がたくさん遊んでいるのが見えたが、こちら側は誰もいないヽ(=´▽`=)ノ

 

これはいい場所を見つけた!運動も出来るし海岸で遊ぶことも出来る!

 

このあたり何度もGooglemapで眺めているのに見落としが有るんだよなぁ。何年も寿都を走っているけど知らなかった。

 

ガキのころ、バナナと呼んでいた花。黄色い綺麗な花を咲かせる。これを見るのは何十年ぶりかも。

 

海岸に出てみた。瀬棚は昆布がたくさん漂流していたが、ここは小枝くらいで割りと綺麗。

 

さすがに波に攫われると困るので・・

 

掴んで入れてあげた( ・ิω・ิ )

 

ほんといい場所を見つけた。島牧の独特な時間の流れが好きなのでたまに行きたくなるのだけど、日本海側で遊ぶのが目的ならここが良いかも。

 

いやほんと猫さん綺麗・・・

 

これは落ちていた小枝をスタンド代わりにして撮影した。編集時に小枝は消している(ΦωΦ)

 

(*´∀`)

 

潮風で髪がバサバサになったので洗ってあげた( ・ิω・ิ )

 

道中色々と迷ったんだが、結局はきのこ王国まで我慢したので、ランチは15:30と遅くなってしまった。唐揚げと🍙、見えてないがシイタケの唐揚げってのを買った。近くの駐車場に停め、二人で食べた( ・ิω・ิ )

 

結局500キロ走った。純粋な運転時間なら8時間くらい運転してるのかな。思ったよりも疲れていない。

しかし暑かったなぁ。車の外気温計で最高33度まで上がっていた。俺は基本的にエアコンを付けず助手席と運転席の窓全開で走る人なのだが、このくらいの気温になると熱風が入ってきてさすがに辛く、エアコンを付けた。

夏だねぇ。

 

そうそう、METAの新SNS Threadsがリリースされたが、俺もさっそくインストールして使っている。今までは旅スナップをストーリーに上げていたが、しばらく様子見でThreadsを使ってみることにした。Instagramはマンネリ化してたし、Threadsはなんか新鮮。写真の縦横混在でアップ出来るのもの良いし画質も劣化しないし。

インストールされていない方も多いと思うけど、そういったわけでInstagramは暫く放置気味になると思う( ・ิω・ิ )

 

といったとこでおしまい。

当サイトには一部楽天アフィリエイト、Amazonアフィリエイトが含まれているページが有ります