あいかの道東秋探旅 2
阿寒湖を出てほどなく双湖台という展望台にたどり着く。ここもあいかさんと俺の思い出の場所だ。
野付半島を日帰りするという工程じゃないと通らない場所なのでレアで有る。その日帰り野付も、足寄ICではなく阿寒ICからの方がアクセスが楽なことが分かったので更にレアになるという場所。
あいかさんも楽しみらしい(*´∀`*)
何が有る訳じゃない、お店の廃墟と少しだけ高台にある展望台だけなんだが、人が来ない。その1点だけであいかさんと俺には最高のスポットなのだ(・ω・)
パンケトー、ペンケトーという2つの湖が見られる展望台。
左の霧の下にパンケトーが有る。一応は道があって近くから見ることはできるらしいが許可が必要らしい。
紅葉はしていないが、錆色が見えるのは紅葉前に枯れてしまったのだろう。今年は冷え込みが早かったからなぁ。
熊笹の侵食が激しくて景観が悪くなっている。笹ってヤツは一度繁殖すると駆除が大変。
(*´ω`*)
いつか朽ちて崩れ落ちるんじゃないかと思っていたが、意外としっかりしてる(・ω・)
んー。知床の方は晴れているけど別海の方は曇っているんだよな。このあと別海に行く予定だったのだが、おそらく時間を持て余すだろう。それなら先ずは知床の羅臼に向かってクジラの見える丘公園を訪れ、その後に別海の方が良いんじゃないだろうかと考えた。
ということで知床の峯浜パーキングへ着いた。想定どおりの良い天気!
あいかさんかわいいなぁ(*´ω`*)
気温は低いのだが、風が無く日差しも暖かい。秋らしい良い天気でまったり過ごせた。
さあ次はクジラの見える丘公園へ向かおうヽ(=´▽`=)ノ
春に来たときは三脚を立ててカメラを構えるオッサン達を若いカップルが迷惑そうに見ているという阿鼻叫喚の図だったが、この日は誰も居なくてホッとした。
良かったねぇ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
見えるかなぁ🤓
くじらさんは見えなかったらしい(・ω・)
俺も覗いてみたが、国後島がまるでそこに有るかのように近くに見えて驚いた。そこがロシア占領地だと思うと複雑な思いだ。
気温が上がってきてとっても心地良い。
二人っきりの、ゆったりとした時間が流れる。
素晴らしい景色!
俺はオーバーオールじゃないが、色といいデザインといい俺のパンツと似てる(ΦωΦ)
紅葉には早いが、錆びかけの山色が秋の訪れを感じさせる。
野付の方がちょっと曇ってるなぁ・・・ここから小一時間なので、その間に晴れて欲しいところ。
このあと人が来て笹の葉を採っていた。なぜあえてココで・・と思いつつ、そろそろ行こうかという時間でもあったので車に戻って出発した。
Recent Posts
-
2025/08/20 水曜日
姫ちゃんスカートの手直し
-
2025/08/17 日曜日
姫ちゃんとお盆休み最後のドライブ
-
2025/08/15 金曜日
リアムのちょい撮り
-
2025/08/14 木曜日
ネイリー姉妹の海岸焼き肉
-
2025/08/11 月曜日
ネイリー姉妹の夏休み
-
2025/08/10 日曜日
ぽんちゃんの夏休み~やっぱり瀬棚!
-
2025/08/7 木曜日
妹ちゃんちょい撮り
-
2025/08/3 日曜日
愛ちゃんの夏休み~寿都・島牧・瀬棚の旅
-
2025/07/29 火曜日
ピンクの髪のおねーさん、ちょい撮り
-
2025/07/27 日曜日
愛ちゃんの夏ワンピ
-
2025/07/25 金曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/07/23 水曜日
マジカルあいかさんちょい撮り
-
2025/07/21 月曜日
猫さんの夏休み~想定外の快晴とNewアイテム
-
2025/07/20 日曜日
夏のおねーさん
-
2025/07/13 日曜日
猫さんのちょっと早い夏休み~新アイテム登場!
-
2025/07/12 土曜日
姫ちゃんのちょっと早い夏休み~えりも町百人浜
-
2025/07/11 金曜日
ネイリー姉妹の新作水着
-
2025/07/7 月曜日
ぽんちゃんが川へ落とした麦わら帽子を修繕