オフショルダーブラウスと姫ちゃん
サクッと縫えて見栄えの良いオフショルダーブラウスを作った。モデルは姫ちゃんだが、黒雪姫ちゃんである(・ω・)
背景がマチマチなのは、天気のせいかどうにも明かりが足りなく試行錯誤した結果で有る(;´Д`)
オフショルダーと言いつつ、それっぽいポーズをあまり撮っていないな(;´Д`)
もうちょい肩を落としたかったんだけど、諸事情で上手く落とせなかった。胸元も次回はもう少し大きめにV字カットして少しだけ大人っぽくしてみようか。
いつか袖に編み上げ?を入れてみようと思いつつ、良い解釈が見つからず断念してたんだが、アゾンのルミナスが上手く作ってるなと思った。
【好評発売中】
『レーベルショップ秋葉原オープン8周年記念モデル ルミナス*ストリート /Mii ~Cat walking path~』アゾン公式オンラインストアにて発売中❤️🐈⬛
★アゾネットhttps://t.co/vy35yp61qv
★楽天市場店https://t.co/oaox3iO0IT#アゾン #azone pic.twitter.com/VYvpjJIykL
— アゾンインターナショナル【公式】 (@doll_azone) July 19, 2022
レースにリボンを通すってたまに見かけるけど、袖に使うの良いね。ただ、サテンリボンは硬いのと質感がいまいち好きになれない。2mm幅くらいで綿ぽいリボンって無いものだろうか。
型紙一発でイケたんだけど、なかなかいいボリューム感。1/6サイズだとクシャっとしてふわっとした感じってなかなかに難しい。これは割りと上手くいったと思う。型紙はラグランスリーブの身頃を倍くらい伸ばすだけ。あとは上下を折ってギャザー寄せする。これは本当に簡単で、30分くらいでサクッと縫える。
気づいた方が居たかどうか解らないが、このボディは最近紹介したオビツ22+PNS脚をL胸に変えたもの。たまたま安く手に入ったのだ。ただ、ちょっと大きすぎなので出来ればM胸が欲しいところ。オビツショップには有るんだけど、あそこ送料高いのよね・・・まして値上がりもしてるので一体だけ欲しいってときにはツライ。どうしてもすぐに欲しいってモノじゃないので、ヤフオク等を巡回しながら気長に待とう。
これ見ると解る通り、前はお腹を出して後ろは腰までの長さにした。後ろもショート丈にするか迷いつつ、前だけの方が可愛いかなぁと。もっとショートにして長袖の水着っぽく作ってもかわいいかもしれない。何枚か試作してみよう。出来れば裾襟共に三つ折りにしてギャザー寄せしたいのだが、厚みで無理だろうなぁ・・ロックミシンを3本糸にして掛けてみるかな。
ちなみにショートパンツも俺作成だが、実は存在を忘れていた(;´Д`)
いやほんと、作った記憶すら無い服がたくさんあってさ、衣替えのときに主要な服は見るから覚えているんだけど、一度着せて終わりって服はあまり覚えていない。捨てるにはもったないと別に仕舞ってそのまま忘れるんだよな。
なんか腕短くね?って比べたら確かに短いのだけど、遠近法でそう見えるのかね(。-ω-)
さて週末だが、案の定、土日だけを狙ったように雨が降る。先週が駄目だったんだから、今週は土日どちらかでも晴れて欲しいのだが、面白いくらいに土日だけ雨。そして月曜から晴れマーク。関連用語を検索すると人口雨とか天候を自由に操れる機械だとか陰謀論がたくさん見つかるが、疑いたくもなるような天気なのは間違いない(;´Д`)
なので今週もたぶん出かけられない。今の稚内は最高気温が20度くらいなので一番いい時期なんだよな。夜も涼しいから車中泊出来るだろうしね。どこか行きたいなぁ。先週の段階では今週末は晴れだったのにね。来週末も晴れマークだが、これもおそらく期待できない。
ぽんちゃんと宗谷丘陵は日帰りで行ってくるかな。5時間くらいなので確実に晴れるって日の夜中2時くらいに出発すれば十分日帰り出来るんだよな。あいかさんと上ノ国もそのパータンかな。んで9月にあいかさんと道東二泊。今年はまだサロマ湖に行っていないので、いつものサロマ湖~野付半島で二泊。んーでも川湯温泉行きたいな。朝早くに出発して石北峠経由でサロマ湖に向かい、午前中に散策して午後から途中コタン温泉でひとっ風呂浴びて川湯へ。摩周道の駅で一泊し、翌日斜里町~知床峠~羅臼と走り、野付半島かな。
猫さんと約束した浦幌はお盆休み中にでも行こう。夏のセキネップ展望台にも行きたいんだが、釧路迄日帰りはさすがに死ねる。野付の方が遠いんだがあっちは殆ど信号の無い田舎道を選んで走れるので楽なのだ。
エアコンが壊れたので扇風機とエアコンつける前に使っていた冷風機を引っ張り出して凌いでいるのだが、冷風機って意外と使えるもんだな。湿度が上がるとはいえ、冷たい風が出てくるので涼しくは有る。ただ部屋全体は涼しくならないので何とも言えない。実は家電店でスポットエアコンを見てきた。窓枠から排熱するタイプなので便利そうでは有るんだが、レビューを見るとあまり冷えないって書かれていた。
でも仕事部屋だけだし将来的に安アパート暮らしになっても使えそうだし有ってもいいかもしれない。北海道のアパートってエアコンが無いのが普通なのだ。でも5~6万するのよね。3万くらいのも有ったんだけど、レビューみるとイマイチだった。暑くて死ねるのは一ヶ月くらいしか無いのだから我慢出来なくはないのだが・・悩む(;´Д`)
といったところでおしまい。
Recent Posts
-
2025/01/16 木曜日
1/6ジャンスカ製作~やっぱりファスナーが最強
-
2025/01/12 日曜日
姫ちゃんと千歳湖を探索してきた
-
2025/01/8 水曜日
2025年の初縫い~シンプルなジャンスカ
-
2025/01/5 日曜日
あいかさんと買い出しついでの森散歩
-
2025/01/3 金曜日
猫さんと新年初おでかけ
-
2025/01/1 水曜日
猫さんから新年のご挨拶です
-
2024/12/29 日曜日
ぽんちゃんと2024年ラストお出かけ
-
2024/12/28 土曜日
猫さんと富浜~二風谷ダム散策
-
2024/12/26 木曜日
まつりのあと
-
2024/12/24 火曜日
Happy Xmas2024
-
2024/12/22 日曜日
ネイリー姉妹とクリスマスお出かけ(おまけ)
-
2024/12/21 土曜日
ネイリー姉妹とクリスマスお出かけ
-
2024/12/18 水曜日
ネイリー姉妹のサンタ服
-
2024/12/17 火曜日
クリスマスドレス2024
-
2024/12/15 日曜日
ぽんちゃんと少しだけ氷上散策
-
2024/12/14 土曜日
あいかさんとウトナイ湖散策
-
2024/12/7 土曜日
愛ちゃんと久しぶりの海岸散歩&ちょこっと焼き肉
-
2024/12/5 木曜日
姫ちゃんの新作ドレス