あいかさんと森の様子を見に行ってきた
まだまだ雪の残る北海道だが、日中の気温がプラスになり少しづつだが雪解けが進んでいる。これは森に入れるかも?とあいかさんを誘って様子を見に行ってきた。
幸い、駐車場となる箇所は少し除雪されていて入れたのだが、森へ入る道はご覧の通りの積雪量。だいたい胸元くらいまで有った(;´Д`)
前回、猫さんと着たときは埋まりはしたが歩けない程ではなかったが、これはさすがに無理。
ほーい
あいかさんもさすがにこれはワガママを言えないと悟ったか、落胆の表情(;´Д`)
ここに留まっても歩ける範囲は数メーターだし、車に戻って今後を相談することにした。
どこかドライブにとも思ったが、ミシンも見たかったので江別市のアークオアシスまで行くことにした。ただ、さすがに開店時間には早いので、周囲を1時間ほど走ってから高速道路に乗った。
結局ミシンはラインナップが少なすぎて即退散。生地を探すも写真のものが最低サイズでお高め。以前はパッチワークサイズの生地も有ったんだけどなぁ。シルクスクリーンのインクは通販で買おうと思っていたので助かった。この他にホームセンター側でサンゲツの壁紙で良い柄が有ったので二種購入した。10cmからでOKとのことで、50cmづづで400円ちょっと。撮影用の床に使う。
少し早めにPAに入り昼食。人が少ないので端っこに陣取れば、あいかさんも一緒に食べられるだろうという算段だ(ΦωΦ)
ジンギスカン定食を頂いた。1,200円と高いのだが、PAならまぁこんなものだろう。前回はぽんちゃんとラーメンを食べたが、値段に見合わない味だったので今回は避けた。ジンギスカンは不味くなる要素が無いので当たり前に美味しかった。もやし多めなのも嬉しい。
とまぁ、ちょっと森を見に行くだけのつもりが江別まで行ってしまったのだが、それなりに楽しかったし一緒に飯を食えたので満足した。
ちらっと触れたが、ミシンの購入を考えている。というのはミシンの調子が悪いのだ。縫えなくはないのだけど、下糸が安定しない。まぁ縫う頻度という意味ではガタがくる時期なのかもしれない。元々安いミシンなのでメンテに出すくらいなら買った方が安いしね。なので今度買うなら職業用ってことになるのだが、jukiのがアマゾン価格のプラス1~2万なら買ってしまおうと思っていた。が、置いてあったのは10万を越えるもので、実店舗購入の保証を考えてもちょっとお高い(;´Д`)
まぁ誤魔化し誤魔化し使っていけないこともないんだけど、悩む。買うときはバン!と買う方では有るんだけど、本当に必要か?と一度でも思ってしまうと悩む期間が長くなる。カメラも一年くらい悩んだしなぁ。
まぁじっくり考えよう。
おしまい。
Recent Posts
-
2025/03/31 月曜日
猫さんの春スカート
-
2025/03/29 土曜日
春探旅~ぽんちゃんのちょっと早めの山菜探し
-
2025/03/29 土曜日
emmaちゃん
-
2025/03/26 水曜日
植毛あいかさん~1/6 eye decals 1/6 “D*Cinnamons もか”
-
2025/03/25 火曜日
ジェネ ステラメモリーズVer.
-
2025/03/24 月曜日
愛ちゃんの春スカート
-
2025/03/24 月曜日
ぽんちゃんの春スカート
-
2025/03/22 土曜日
春探旅~姫ちゃんの森再訪
-
2025/03/20 木曜日
姫ちゃんと森散歩
-
2025/03/17 月曜日
姫ちゃんの春スカート
-
2025/03/15 土曜日
春探旅~猫さんと昆布刈石展望台までドライブ
-
2025/03/14 金曜日
10th Anniversary!
-
2025/03/12 水曜日
あいかさんの春ワンピ
-
2025/03/9 日曜日
ミクの日ミクさん
-
2025/03/8 土曜日
猫さんとあちこちウロウロ
-
2025/03/6 木曜日
真冬に逆戻りな週末
-
2025/03/5 水曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/03/4 火曜日
猫さんの春のお出かけパーカー