夏の道東思い出めぐりの車中泊旅 (1)
22日からの4連休は以前から計画していた通り、二泊三日車中泊の旅にあいかさんと出かけた。
なお、今回の旅のブログは何度かに分けて投稿したいと考えている。写真枚数的に400枚を超えて(実際にはかぶりが有るので半分程度にはなるが)いることや、一気に投稿すると内容がおざなりになりがちなので、数日かけてじっくり書きたいなと。
まず今回の旅は思い出巡りということで、昨年秋にも車中泊で訪れた野付半島とサロマ湖を巡る旅とした。ただ、それだけではなく、前回は時間が無くて行くことが出来なかったサロマ湖展望台や野付半島の野付崎灯台なども訪れようと計画した。
個人情報なので出発地点は伏せるが、札幌近郊と考えて頂いて間違いない。ルートにもよるけど、野付半島までは確か450kmくらいだったと思う。かなりの移動に感じるが、ほぼ信号機のない道を走っていけるので気分的には楽(ちなみに日帰りしたことも何度か有る)
昨年秋は野付半島~サロマ湖というルートだったのだけど、野付の22日は天気予報では曇りマーク一色。逆に佐呂間は晴れマークだったので、初日は佐呂間を目指すことにした。ルート的には狩勝峠から鹿追に入り、然別湖から三国峠~石北峠と進み、佐呂間へ。
つれあいはもちろんこの子。この写真は随分と明るくなってからだが、家を出たのは深夜2:40頃だった。
狩勝峠は、というより道中ずっと霧が濃かったのだが、たまに見える空は曇っており、あいかさんと「ま・・まぁほら、サロマ湖が晴れていればいいのだしね?」と、言い訳のように繰り返しながら走った(;´Д`)
狩勝から屈足へ抜けるショートカットルートを抜けたところだが、一面に広がる畑が大好きで毎回車を停める。時期によって違うのだが、今はトウモロコシと麦だった。
この子はこういうラフな服が好きなので、パーカーを中心に何着か用意してバッグに詰め込んだ。
秋っぽいが夏だ(・ω・)
いやほんと秋っぽい(;´Д`)
途中、祖父母の墓参りをしてから然別湖に向けて走った。写真は扇ヶ原展望台なのだが、とっても良い天気ヽ(=´▽`=)ノ
時間的に人が来る可能性が低く撮影し放題では有るのだが、今回は車中泊だし数枚に留めた。
然別湖は凪で最高の景色☀
中央の山が唇に見えて面白い(ΦωΦ)
足湯は健在のようで、入っていくことにした。
「あいかも入るの><」とせがまれたが、客室から丸見えな位置なのでこれで許して貰った(;´Д`)
とっても気持ちよかった(*´ω`*)
いやほんといい天気。ボートに乗りたいなぁと思ったが、まだ受付は開いてないし、そもそもここであまり時間は掛けたくない。
ボートには乗れないけど、せっかくの天気だし少し散歩した。水がとっても綺麗ヽ(=´▽`=)ノ
もっと遊びたくはあったが、サロマ湖で時間が無くなって後悔したくないので惜しみつつ然別湖を後にした。
Recent Posts
-
2025/07/2 水曜日
ネイリー姉妹の夏ワンピとサンダル
-
2025/06/28 土曜日
やっぱり引きの良いぽんちゃんの夏散策
-
2025/06/25 水曜日
夏スカートのラストは愛ちゃん
-
2025/06/24 火曜日
夏が待ち遠しいぽんちゃん
-
2025/06/23 月曜日
あいかさんの夏スカート
-
2025/06/19 木曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/06/18 水曜日
穏やかな朝のひととき
-
2025/06/14 土曜日
猫さんと登別~洞爺の旅
-
2025/06/13 金曜日
あいかさんと買い出しついでの撮影テスト
-
2025/06/12 木曜日
猫さんのお出かけコーデと新作サンダル
-
2025/06/8 日曜日
愛ちゃんと初夏のあちこち散策
-
2025/06/5 木曜日
新作ブラウスとスカート
-
2025/06/1 日曜日
ネイリー姉妹の十勝旅
-
2025/05/31 土曜日
姫ちゃんと海岸探索
-
2025/05/30 金曜日
姫ちゃんの新作スカートと麦わら帽子
-
2025/05/27 火曜日
愛ちゃんの初夏コーデ
-
2025/05/26 月曜日
コニーテープで作る1/6サイズドールの帽子
-
2025/05/25 日曜日
猫さんの積丹旅 2 ~神威岬編