姫ちゃんのエプロンワンピ
先週のインスタライブで作っていたワンピース。
今年は苦手なものを作ってみよう、が目標だったりするので作ってみた。
今回のメイン写真のレンズは、数年ぶりであろうキットのズームレンズ。開放してもF3.8が限界なので、ボケが甘くキレが無いけど仕方ない。2.8通しがほんと欲しくなる…
エプロンを外して撮るのを忘れたのだけど、普通のワンピースとエプロンの二枚構成。ワンピはピンタックも入れているのだけど、見えやしない(;´Д`)
エプロンは当初、白の綿ローンで作ったのだけど、色味が合わなすぎて破棄。生地を入れている服をガサゴソしたら、ブラウス古着から取った生成り生地が見つかり、作り直した。軽くシワ加工されていて使わねーだろうなぁと捨てるつもりだった生地なんだけど、そういうものに限って後から貴重になる罠(;´Д`)
エプロンの型紙は一枚もので裏地有り。腰の絞りはゴムカタン。絞る以上は胸ダーツが無いと浮くので入れている。
ワンピースも実は完成してから総バラして調整し直してる。蹴回し50cmにしていたのだけど、膝下だと42~3cm位の方がしっくりくるので、短くしたりとか。大変だったけど結果的には良かったかなと思う。失敗したのは袖。もう少し絞りをキツくして袖を細くすればよかった。出来れば袖は巻くように作れたらいいんだけどね。いずれ挑戦してみよう。手縫いやボンドなら簡単だけど、そこをミシンでやるのが醍醐味(。-ω-)
もう一点失敗したのは襟の部分。身頃のピンタックが解けて緩くなり、広がって胸が開いてしまった。襟ぐりを最後にカットしているのが悪い。カットした後に止め縫いするか軽くボンドで留めておくなど次回は気をつけよう。
どの角度で見ても大きく違和感もないし、硬さも無いので、全体的には満足しているかな。硬さって厄介だよね。生地の硬さは厚みや生地種などでどうにかなっても、作り自体が硬いのはもうどうしようもない(。-ω-)
せっかくなのでブログを書く合間に撮ってみた。ナチュラルな感じで良いと思う(・ω・)b
おしまい。
Recent Posts
-
2025/01/12 日曜日
姫ちゃんと千歳湖を探索してきた
-
2025/01/8 水曜日
2025年の初縫い~シンプルなジャンスカ
-
2025/01/5 日曜日
あいかさんと買い出しついでの森散歩
-
2025/01/3 金曜日
猫さんと新年初おでかけ
-
2025/01/1 水曜日
猫さんから新年のご挨拶です
-
2024/12/29 日曜日
ぽんちゃんと2024年ラストお出かけ
-
2024/12/28 土曜日
猫さんと富浜~二風谷ダム散策
-
2024/12/26 木曜日
まつりのあと
-
2024/12/24 火曜日
Happy Xmas2024
-
2024/12/22 日曜日
ネイリー姉妹とクリスマスお出かけ(おまけ)
-
2024/12/21 土曜日
ネイリー姉妹とクリスマスお出かけ
-
2024/12/18 水曜日
ネイリー姉妹のサンタ服
-
2024/12/17 火曜日
クリスマスドレス2024
-
2024/12/15 日曜日
ぽんちゃんと少しだけ氷上散策
-
2024/12/14 土曜日
あいかさんとウトナイ湖散策
-
2024/12/7 土曜日
愛ちゃんと久しぶりの海岸散歩&ちょこっと焼き肉
-
2024/12/5 木曜日
姫ちゃんの新作ドレス
-
2024/12/2 月曜日
みんなとパパの旅日記