妹の日なので妹ネイリー
その日初めて車を始動すると何の日か教えてくれるんだが、今日は妹の日らしい。
ってことで妹ちゃんと迷ったが、前回からの流れで妹ネイリーをチラッと撮ってみた。
くそ・・・可愛いなおい(;´Д`)
で、知り合いがEOS R7ってカメラを持っていて、RF70-200mmF4を使ってみたいと頼まれた。そのかわりってわけでもないんだけど、RF50mmF1.8という使ったことのないレンズを持っていたので借りてみた。
今回は全てこのレンズで撮影した( ・ิω・ิ )
小さいだろう。価格も中古で二万ちょいから、新品でも三万で買える、いわゆる撒き餌レンズってやつ。写りはいまいちと言われているレンズなので期待感は薄かったのだが、撮ってみると全然そんなことはなくとっても良い。
カメラにIBISが有るので手持ちで撮ったけど、天気が悪くて部屋が暗くISOは10,000↑と悪条件な割に解像感も悪くない。外なら良い感じに撮れそうだよコレ。F4~F5.6くらいまで絞っても背景との距離が短いわりに背景ボケるし被写体くっきりしてる。なんだRF50mmF1.8って良いじゃねーか。
単焦点って言っても35mm↓しか使ったことが無く、50mmは初めて。macroが無いので最短撮影距離は30cmと結構あって不安だったけど全然OKだった。むしろギリまで寄ってクロップすると近すぎるくらい。ただ、開放~F2.2くらいまではレモンボケや年輪ボケも見えるので、安いなりの部分は有るんだなと感じた。まあレモンボケ、いわゆる口径食は高いレンズでも開放使っていれば発生するものだから気にしない方が良さそう。
安いレンズはボケが汚いって言うし、キットの標準ズームや安い単焦点で撮った写真を見るとザラついたボケが気になることも有る。まあぶっちゃけフォトショで被写体選択して反転し、選択範囲の境界をボカシて背景にガウスぼかしを軽く掛けちまえばトロっとしたボケになるけどね(ΦωΦ)
レタッチ有りきな現代の写真、まして個人で楽しむのなら写真は自由だ。
ただ、今のカメラは高画素なので並スペックのノートPCなんかだと処理が辛い。カメラ=ハイスペックPCってセットみたいなもん。AdobeCreative Cloud推奨のBTOで25万~40万くいらいするしモニタも然り。俺は5年ほど前に買った15万くらいのBTOだけどストレス無い程度には動いてくれる。写真を印刷してる人らはPCにも三桁くらい掛けてんじゃないかな。ノイズ除去もパワー要るしね。
うん、50mm良いわ。使っていないと言ってたし売ってくれないかなぁ。ショップで買っても安いし玉数多いから売り切れってのも無いだろうし欲しいなコレ。
さて、相変わらず気温高めな北海道だが、夜はやっと扇風機なしでも寝られるかなってくらいには涼しくなった。日の出が遅く日の入りが早くと秋なのは間違いないんだが気温的にはまだ夏っぽい。というか今が北海道の夏真っ盛りくらいな感じかも。
問題の16~18日だが、まだ信頼度Cとは言え天候は最悪。昨年もぽんちゃんの秋車中泊は天気が悪かったから今年こそは二泊でと考えていたんだが、なんかやばそう。一日半だけ晴れてくれればいいんだけどな。なぜ連休をピンポイントで狙ってくるのか意味不明。秋の曇り空なんて何も楽しくねーよ(ノД`)シクシク
最悪また一泊でも快晴の日に行きたいな。
ちなみにだが今週末は雨。木金と快晴で土日が雨。なんだこれ・・・(ノД`)シクシク
まあ曇りならちょっと🍄を見に森に行くとは思うが。晴れるなら海にでも行くかもしれないが・・うん、出来れば海が良いな。まだ感じられるなら夏を感じていたい。
ここ暫く裁縫に手を付けていない。というのは裁縫用の小さい椅子をPC用椅子に使っているため、入れ替えが面倒なのとやっぱり暑いから。PC用の椅子は重役が座るような大きな椅子でね、なんか暑苦しいのよ。そろそろ暑さも落ち着きそうなので作っていかないとな。以前はさ、PCデスクと裁縫デスクが並んでいたので少しの時間でも移動出来たんだが、今は離れているので、腰を据えてさあやろう!ってならんと作らない。良くないねぇ。
おしまい。
Recent Posts
-
2025/05/8 木曜日
GW車中泊あとがき
-
2025/05/7 水曜日
ぽんちゃん春の車中泊旅 最終章 帰路につく
-
2025/05/7 水曜日
ぽんちゃん春の車中泊旅7 サロマ湖へ
-
2025/05/7 水曜日
ぽんちゃん春の車中泊旅6 紋別港最高!
-
2025/05/7 水曜日
ぽんちゃん春の車中泊旅5 紋別港へ向け、ひた走る
-
2025/05/6 火曜日
ぽんちゃん春の車中泊旅4 絶望のメグマ沼と稚内駅近郊探索
-
2025/05/6 火曜日
ぽんちゃん春の車中泊旅3 稚内市動物ふれあいランド編
-
2025/05/6 火曜日
ぽんちゃん春の車中泊旅2 稚内へ向けて
-
2025/05/6 火曜日
ぽんちゃん春の車中泊旅1 出発編
-
2025/04/30 水曜日
あいかの春探車中泊旅 最終章~帰路につく
-
2025/04/30 水曜日
あいかの春探車中泊旅 7~川湯へ向かうも・・
-
2025/04/30 水曜日
あいかの春探車中泊旅 6~絶望の知床峠
-
2025/04/29 火曜日
あいかの春探車中泊旅 5~野付半島散策
-
2025/04/29 火曜日
あいかの春探車中泊旅 4~宿泊地、尾岱沼へ
-
2025/04/29 火曜日
あいかの春探車中泊旅 3~厚岸あやめヶ原散策
-
2025/04/29 火曜日
あいかの春探車中泊旅 2~早朝の昆布刈石展望台と絶景のセキネップ
-
2025/04/29 火曜日
あいかの春探車中泊旅 1~前乗りの道の駅 忠類
-
2025/04/24 木曜日
あいかさんの車中泊寝間着