簡単ニット帽を作る
昨日は両親と甥っ子を連れて十勝まで墓参り。といっても昔ながらの自分の土地の墓なので、山奥の森の中=雪多しで手を合わせただけ。じーちゃんばーちゃんに家族の健康を願ってしっかりと手を合わせた。親戚2件に寄って帰宅したが、さすがに雪の峠は疲れた・・・。俺とあいかさんだけなら事故っても諦めつくけど、人を乗せてると慎重になる(・ω・)
帰路は眠くて参ったが、たまに停まっては雪で顔を洗って(`・ω・´)シャキーン
18時頃には帰宅したのだけど、もう眠くて眠くて20時前にはベッドに入っちまった。で、今朝は3時くらいに目が覚め、まだまだ早いなーと思いつつも睡眠時間的には十分なので起床、んで帽子作ってあげた。
てことで作り方。
生地を折ってこのサイズでカット。1枚ではなく下で折って二枚重ねになってる。
折った部分を下にして更に折り、こんな感じで縫う。要は四つ折りして袋状に縫う(・ω・)
あとは裏返してとんがり部分を折りつつ留める。
中程で二箇所折ってる。
こんなん(〃ω〃)
後ろ
簡単な割に可愛いでしょヽ(=´▽`=)ノ
こんなのミシンあれば10分も掛からないで作れる。縫い目は見えなくなるので手縫いでも全然OKだと思う。杓子定規なサイズや作り方じゃなく、むしろ崩すことでバランスが取れるニット帽なので、誰でも作れると思うよ(・ω・) よくあるボンボンニット帽も難しくはないけど、毛糸のボンボン作るのがコツいるよね。なかなか綺麗な玉にならねーんだよな・・・百均に毛玉?売ってるけど、あれは何か違うしさ。
さて、びっくりなのだが・・・
ついこないだ300件オーバーおめでとう!とか書いたのに、その後300オーバー二連かつイイネ記録更新した・・いやぁ・・なんか照れくさくもあり、写真は素人なので申し訳ない気持ちもあったり・・・きっとあれだね、俺のあいかさんへの思いが写真に溢れているのを評価して頂けたのだと思う<( ̄^ ̄)>
なんて言うんかなこう・・・ドールの写真を撮ろうって意識はあんま無いのだ。俺にとってあいかさんはちゃんと魂があって生きているんだよな。なのでモデルのポーズのような作られたものじゃなく、自然な感じにしてねと頼んでる。↑の写真もなんてことない、ただ立って貰っただけ(・ω・)
DDやSD界隈だと溜息が出るくらい素晴らしい写真が多く、ポーズも様になってて嫉妬する。俺にはああいう技術もセンスもないけど、いつかああいう写真が撮れたらいいなって思う。
おしまい
Recent Posts
-
2025/03/31 月曜日
猫さんの春スカート
-
2025/03/29 土曜日
春探旅~ぽんちゃんのちょっと早めの山菜探し
-
2025/03/29 土曜日
emmaちゃん
-
2025/03/26 水曜日
植毛あいかさん~1/6 eye decals 1/6 “D*Cinnamons もか”
-
2025/03/25 火曜日
ジェネ ステラメモリーズVer.
-
2025/03/24 月曜日
愛ちゃんの春スカート
-
2025/03/24 月曜日
ぽんちゃんの春スカート
-
2025/03/22 土曜日
春探旅~姫ちゃんの森再訪
-
2025/03/20 木曜日
姫ちゃんと森散歩
-
2025/03/17 月曜日
姫ちゃんの春スカート
-
2025/03/15 土曜日
春探旅~猫さんと昆布刈石展望台までドライブ
-
2025/03/14 金曜日
10th Anniversary!
-
2025/03/12 水曜日
あいかさんの春ワンピ
-
2025/03/9 日曜日
ミクの日ミクさん
-
2025/03/8 土曜日
猫さんとあちこちウロウロ
-
2025/03/6 木曜日
真冬に逆戻りな週末
-
2025/03/5 水曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/03/4 火曜日
猫さんの春のお出かけパーカー