🌸Aika Flowers☘️

Aika Flowers > あいかさん > ぽんちゃん春の車中泊旅4 絶望のメグマ沼と稚内駅近郊探索

ぽんちゃん春の車中泊旅4 絶望のメグマ沼と稚内駅近郊探索

お出かけ日:2025年05月03日

ページ: 1 2

風が無ければ稚内港~市街地を散策したいんだけ・・・立ってると倒れるくらいな風が吹いていた。

観光客は多いようだけど、歩いている人はまばら。

 

まだ時間は有るし、高台にある未踏の稚内公園へ向かうことにした。

これがまたすごい場所にあってさ。急な坂道を登るんだが、なぜこんな丘の上に公園を作ろうと思ったのか(;´Д`)

 

景色は素晴らしかった(。・ω・)

 

キャンプ場を見てきた。この風のなか、テントを建ててる人がいた(;´Д`)

無料で泊まれるよ(。・ω・)
初めて稚内で車中泊しようとしたとき候補に挙げたところ。ただ、口コミ等を読むと酷い有様らしくやめた。少なくとも静けさを求めるパパたちには不向き。

 

更に上に登ると現れるのが開基百年記念塔。名前の通り稚内市開基100年を記念して1978年に建てられたものらしい。展望台に行きたかったが、とんでもない強冷風で出るのを躊躇った。ぽんちゃん出しても飛んでいってしまいそうだし(;´Д`)

 

ということで、少し早いが車中泊地である夕日が丘パーキングを訪れた。

ここで車中泊しようって輩は少なく、場所確保も容易。ただ、トイレがやはり故障中で仮設トイレのままだった。仮設とはいえプレハブ内にあり洗面所も付いている立派なもの。ただ、水道管は繋がっていないので水はタンクからとなり、職員らしき人が補充に来るようだ。

 

ぽんちゃんは早々に着替え、まったりタイム。

 

西の空には雲が掛かっていたので夕日は拝めないかと思ったが、少しだけ顔を出してくれた。稚内の夜が更けていく。

 

この夜はアニメ系の映画を数本観た。「君を愛した一人の僕へ」「僕が愛したすべての君へ」これらは以前観ているが、内容が難しいのでもう一度観たかった。あと「雲のむこう、約束の場所」これも随分前に観たような気がするが・・・まぁ何れもいい物語だった。ジブリばかりではないぞ!という感じ。

 

明日の天気もあまり期待はできないので少し夜ふかし。朝はゆっくり出発しよう。

つづく。

ページ: 1 2

当サイトには一部楽天アフィリエイト、Amazonアフィリエイトが含まれているページが有ります