ネイリー姉妹の夏ワンピ

先週末から手掛けていたネイリー姉妹の夏服が完成( ・ิω・ิ )
今年の夏服は見たとおりシンプルなセーラーカラーのワンピースを作ってあげた。

納得出来ていない部分は多いんだけど、とりあえず完成させておこうかと( ・ิω・ิ )


襟が少し左右非対称。これはまぁ俺のミシンが下手ってだけなんだが(。-ω-)
あとはまぁボチボチ上手く出来たかなと思う。小さい服を縫うこと自体にそれほど苦労はしないのだけど、バランスよく作るのは小さければ小さいほど大変だよね。人間服なら2~3mmズレてもさほど違和感は感じないだろうけど、このサイズだと全体のバランスに影響してしまう。

生地が透けるので下着を着せてあげたいんだけど、濃いめの色のものしか持って無くて今回は省いた。白か薄いピンク等で作ってあげないとな( ・ิω・ิ )


サンダルの方がいいかなぁとヒール部分を透明レジンで作ってあるんだけど、夏になって裸足になることを考えるとスニーカーの方が楽なんだよなぁ。サンダルは散策時に脱げて落としてしまう可能性が有るので透明ゴムで見えないように縛るんだが、そうすると海や川で気軽に脱げなくなる。
ボディが2つあれば色々と楽なんだけどね。初代ピコDボディは入手困難・・・誰かメルカリかヤフオクに流してくれんかな( ・ิω・ิ )

セーラーカラーがマイブームということでもないんだが、秋になればブロードあたりで長袖セーラーを作っても良いと思うし手に馴染ませておきたい( ・ิω・ิ )
手に馴染むという表現が正しいかどうか解らないけど、裁縫は手慣れているとか熟れているとかより馴染むがしっくりくる感じ。針なりミシンなりの道具が手に馴染むまで使い倒し、その後に作品がついてくる感じかな。

北海道にも夏がやってきたようで、太陽が出ると25度以上になる日も珍しくなくなった。朝晩は涼しいので過ごしやすいけど、今年も昨年のような暑い夏なのかと思うと憂鬱だ(。-ω-)
昨日などは車載外気温計で27度を示していた。後半とはいえ6月でもここまで上がる気候になってきたんだな。故障したエアコンが復活しねーかと電源を入れてみたがやっぱり駄目だった(;´Д`)
エアコン専用電源ってのが厄介だよなぁ。昨年のような暑さだとエアコン欲しくは有るけど、扇風機じゃ厳しいのは1ヶ月半くらいなのでスポットエアコンでどうにかなる。
そのスポットエアコンの排気ダクトを換気扇から出そうと思いエルボーダクトを買ってきたんだが、そういや昨年も同じことを考えてやめたのだと気づいた。うちは光回線のコードをダクトから取り込んでいるので、ここに排熱はさすがに駄目だろうと(;´Д`)
といったところでおしまい。
Recent Posts
-
2025/07/2 水曜日
ネイリー姉妹の夏ワンピとサンダル
-
2025/06/28 土曜日
やっぱり引きの良いぽんちゃんの夏散策
-
2025/06/25 水曜日
夏スカートのラストは愛ちゃん
-
2025/06/24 火曜日
夏が待ち遠しいぽんちゃん
-
2025/06/23 月曜日
あいかさんの夏スカート
-
2025/06/19 木曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/06/18 水曜日
穏やかな朝のひととき
-
2025/06/14 土曜日
猫さんと登別~洞爺の旅
-
2025/06/13 金曜日
あいかさんと買い出しついでの撮影テスト
-
2025/06/12 木曜日
猫さんのお出かけコーデと新作サンダル
-
2025/06/8 日曜日
愛ちゃんと初夏のあちこち散策
-
2025/06/5 木曜日
新作ブラウスとスカート
-
2025/06/1 日曜日
ネイリー姉妹の十勝旅
-
2025/05/31 土曜日
姫ちゃんと海岸探索
-
2025/05/30 金曜日
姫ちゃんの新作スカートと麦わら帽子
-
2025/05/27 火曜日
愛ちゃんの初夏コーデ
-
2025/05/26 月曜日
コニーテープで作る1/6サイズドールの帽子
-
2025/05/25 日曜日
猫さんの積丹旅 2 ~神威岬編