猫さんのオフショルダーシャツ
オフショルダーというほど肩は出していないんだけど、まあ良いかなと。
型紙はラグランスリーブと同じで、上の方を広めにして寄せるだけ。普通のTシャツ作るよか袖付けの分だけ楽かもしれん( ・ิω・ิ )
オビツ22M胸だと胸に襟ぐりを引っ掛けられるのでもう少し下ろして肩を出せる(実践済)
L胸だとデカすぎて微妙・・・というか大きな胸の場合はダーツ入れないとだから専用型紙が必要だよね(。-ω-)
型紙的には裾にフリル付けてワンピースにするつもりだったけど、色々合わせるならシャツのが良いかなと。あと襟はただ折り返して寄せる予定だったけど、実際やってみるとバランスが悪くて次回に持越した。作るのは簡単なので試作を繰り返して完成度を高めよう( ・ิω・ิ )
晴れた日ならこんな格好で海に行ってもいい季節になった。森はしばらく行っていないが、どうなっているだろうなぁ・・・もう緑いっぱいで虫だらけだろうか(;´Д`)
リボンのプリントがちょっと下気味だったかも。
これも次回に修正しよう。
実は完成後に袖をやり直していて、型紙ではもう少し長い袖だった。その状態で試写してみると袖が長く感じてしまったのでバラして袖を詰めた。それでも少し違和感を感じるので修正が必要かもしれない。そういう試行錯誤の繰り返しは意外に楽しい( ・ิω・ิ )
俺のドール服製作はそんな違和感との戦いかもしれん(。-ω-)
第三者目線で見るのは中々難しいのだけど、写真に撮ってPCやタブレット・スマホで見ると、実物を見るのと違う目線で見えて良い。拡大すると見えてくる粗とか有るしね。自分の目はあまり信用しない方が吉( ・ิω・ิ )
そういや青い糸が無くて買いに行ったらシャッペスパンミシン糸 60番が300円くらいするのな・・・以前もっと安かった記憶。青はあまり使わないので、百均で100m巻10色入りのを買ってきた。少し色味が違うがまぁ仕方ない(。-ω-)
ちなみに百均糸はダメって人が多いと思うが、俺は別に気にならんかな。撚りが悪いのか滑りは最悪だけど縫うこと自体に支障はあまり感じない。パワーで押す職業用ミシンだからというわけでもなく、昔使っていた家庭用ミシンの方が百均糸は縫いやすかった。
オザワ工業のFH-12シリコーンというミシン糸の滑りをよくするものが有って、ミシン糸をコマごとドブ漬け出来るらしい。百均糸に使うと良さそうなので欲しいんだが、最低1kgからで多すぎるのよね(;´Д`)
百均と言えば昔の百均ってもっと楽しかったイメージが有るんだよな。少し遠くにダイソーの大型店舗が有るんだが、色々と見回していると小一時間くらいすぐ過ぎてしまうほど楽しかった。100円以外の商品を扱うようになってから微妙になった気がする。以前100円だったものが最近は200円になっていたりね。まあ仕方ないんだろうけど。
さて週末、には程遠いが土曜日は晴れる予報なので、白猫さんと近場の海岸で遊んで来ようかなと考えている。そろそろスリングバッグを背負って歩くのは暑いから、EOS R10+10-18mmに35mmをウェストバッグに入れてのんびり海を眺める。近場だとそんな感じでも十分だ。
といったところでおしまい( ・ิω・ิ )
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/10/25 土曜日
あいかさんと秋探旅~厚幌ダム&厚真ダム
-
2025/10/21 火曜日
1/6 ロングフリルスカート製作
-
2025/10/20 月曜日
秋探旅~猫さんと平取ダムで紅葉散策
-
2025/10/16 木曜日
お食事中なエルノ
-
2025/10/14 火曜日
歴代ハロウィン衣装を振り返る
-
2025/10/14 火曜日
ハロウィン衣装製作
-
2025/10/11 土曜日
ネイリー姉妹と海岸散歩
-
2025/10/8 水曜日
体調不良による車中泊旅中止の巻
-
2025/10/5 日曜日
ネイリー姉妹の秋探旅~ 大収穫の山菜祭り
-
2025/10/3 金曜日
6年前に作った服を着て貰った
-
2025/10/1 水曜日
Happy Birthday! AIKA
-
2025/09/29 月曜日
1/6オーバーオール製作
-
2025/09/28 日曜日
秋探し旅~猫さんとキノコ探し
-
2025/09/23 火曜日
姫ちゃんと秋探旅~二風谷ダム右岸管理道路と秋の味覚
-
2025/09/22 月曜日
1/6スチームパンク風ゴーグルと帽子製作
-
2025/09/21 日曜日
秋探旅~愛ちゃんとキノコ探し
-
2025/09/18 木曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 最終日 ~ 絶景の能取湖サンゴ草
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 7 ~ 最高の飯とカボチャ畑








